今日はなんと3人欠席で2人😳
おかげでたくさんアドバイスもらえた👏
・低い球を打つ時は肘落とす
・膝が曲がってない(腰を落とせてない)
・速い球に対して足は追いついてるのにラケットを振り出すのが遅い
速い球が来ると
いい球を返せる気がしない
暴投しちゃうかもしれないってびびっちゃって動きが遅くなるのどうにかしたい
スカッシュが上手くなるとか技術つける云々の前に余計なこと考えすぎるのだけやめたい🤷♀️
余計なこと考えすぎて自分が望まない結果を招いてるだけだし…
そして
今までいろいろ言われると責められてる貶されてるって思ってたから
「一生懸命やってるんだから貶される筋合いない!」とイライラしたんだけど
(実に1年半。笑)
まぁ確かに言われる時ってだいたいいらんこと考えてるか自分を責めてるか私には無理だって諦めてる時なんだよな〜と。
プレー云々というよりそれに基づく思考や考え方を変える必要があるってのは自覚してるからこういう面を指摘してくれるのはありがたいなと思って
思ったことをズバズバ言うコーチvsもっと言い方考えてほしい私の攻防は私がコーチの言い分を理解するという形で決着がつきそう?🤔