As if in a dream🌈

L'Arc-en-Ciel / DIR EN GREY / -真天地開闢集団- ジグザグ が好きです。

HYDE LIVE 2018 追加公演 2日目(2018/9/2) レポ

ついに HYDE LIVE 2018 追加公演 が始まりました!
早速2日目のレポを書いていきたいと思います。

HYDE LIVE 2018 東京追加公演 1日目レポ
HYDE LIVE 2018 東京追加公演 3日目レポ

公演日:2018/09/02
会場:Zepp Tokyo
開場:16:00
開演:17:00
サポートアクト:STARSET

セットリスト
1. FAKE DIVINE
2. AFTER LIGHT
3. INSIDE OF ME
4. OUT
5. SET IN STONE
6. DON’T HOLD BACK
7. ZIPANG
8. WHO’S GONNA SAVE US
HYDE MC (1)
9. 監獄ROCK
10. RISE OR DIE
11. LION(HONEYプチ合唱あり)
12. TWO FACE
13. DEVIL SIDE
14. MIDNIGHT CELEBRATIONⅡ
— アンコール —
Ali MC (1)
15. KISS OF DEATH
16. AHEAD
HYDE MC (2)
17. RISE UP
HYDE MC (3)
18. ORDINARY WORLD

サポートメンバー
ギター:junchi. Twitter Instagram
ベース:森泉アリ Twitter(MONORAL OFFICIAL)
ドラム:佐久間淳士 Twitter Instagram
キーボード:堀向彦輝 Twitter Instagram

1日目のセトリからANOTHER MOMENTがLIONに変更。
この流れもこれまでのHYDE LIVE 2018と一緒ですね。
16:58頃に暗転してSTARSET登場、17:40頃STARSET終了。
18:00に000からカウントアップが開始して666になるとHYDE登場(18:06頃?)
19:50頃閉演。最後のMCを長めに話してくれたので1日目より10分長くやってくれました。

HYDE MC (1)

HYDE 音量を上げろタコこの野郎みたいな映画に楽曲提供したんですけど
音量を上げろタコ?この野郎?なんだっけなー全然覚えられないんだよね(笑)
まぁそんな感じの映画の曲を作曲したんですけど、せっかくだからここでもやりたいなーと思って
曲自体は1年前に書いてたんだけどね、ちなみに歌詞は書いてません。
歌詞はとんでもない歌詞になってて「人類滅亡」とかそんなんばっかだったから書き直しました!
だた曲名に迷ってて、「監獄」っていう歌詞があるから英語にして「jail」がいいかなーとか
日本語で「監獄ロック」でもいいかなーとか、ちょっと多数決取ってみようか。
「jail」がいい人!
観客 はーい!!
HYDE 監獄ロックがいい人!
観客 はーい!!!!!
HYDE もっかい聞くよ?「jail」がいい人!
観客 はーい!!
HYDE 監獄ロックがいい人!
観客 はーい!!!!!
HYDE 今日は監獄ロックにしとこうか。監獄ローック!!!!

Ali MC (1)

Ali いつもはこのタイミングで叫んだりするだけなんですけど
今日はボーカルの人から普通の話をしてって言われたので楽屋の話をします!
今日はボーカルの人にいい腹筋の方法を教えてもらったのでみんなでやりました。
ギターの人は50回やりました!
観客 おー!
Ali 俺は100回やりました!
観客 おー!!!
Ali そしてドラムの人は200回やりました!!
観客 おー!!!!!
Ali ただ上には上がいてね、こういうのって自己申告制じゃん?
ピアノの人、何回だっけ?
ひこにゃん 2000回
観客 (笑)
(和やかな雰囲気の中HYDE登場)

HYDE MC (2)

HYDE 悔いを残すな東京ー!!!!
おっきい声出せ東京ー!!!!
明日があると思うんじゃねー!!!!
東京ー!!!!
今やらないでいつやるのー!!
いつやるのー!!!
観客 今でしょー!!!
HYDE いつやるのー!!!
観客 今でしょー!!!
HYDE 今でしょー!!!!!!!
RISE UP!!!!!!

HYDE MC (3)

HYDE ハロウィンだったりいろいろ発表があったけど
仮装は今考えてて、もうやることないやん?
大阪のは、昼間に1時間くらいライブやってその後みんな遊ぼうって感じ
僕も遊ぼうかな?と思ってるけど、みんなに絡まれるからなー(笑)
あれ夜になるとゾンビが出てくるの知ってる?
ゾンビ!ゾンビええなあ。ちょっと考えます。
ラルクもあるしね。
観客 ひゃー!!!!!
HYDE ラルクはもうね、宇宙のチリとチリが出会うような・・・
海に落ちたネジとネジが波の流れで出会うような・・・
それくらい集まるのが奇跡的なことだからね(笑)
STARSETもかっこいいよね。
宇宙服着て演奏するってだけですごい面白いのに
演奏もかっこよくて、僕もいつも車で聴いてます。
今日のもじっくり見たかったんだけどね、真ん中に出番があるから・・・
しかーし!!!!!!!
だがしかーし!!!!!!!
観客 なにー?
HYDE Monster feat. HYDE今までずっと流してたのに誰も気づかへん!!!
どうでもいいことはすぐ呟くのに!!!!
歌詞間違えたーとか!!!!
誰も気づかへん!!!!
観客 (一部観客が気づいてたよアピールする)
HYDE いやいや全然気づいてないやん!!もろ俺の声やん!!
ハロウィンもなんで大阪ないんですかーってすぐ怒るし!!
観客 (笑)

※MCあやふやなところ多いです。すみません。

参加された方々のツイート

HYDE LIVE 2018 追加公演 3日目(2018/9/4) まとめ

ついに HYDE LIVE 2018 追加公演 が始まりました!
追加公演3日目は参戦できなかったので、皆様のツイートを頼りに書いていきます。

HYDE LIVE 2018 東京追加公演 1日目レポ
HYDE LIVE 2018 東京追加公演 2日目レポ

この日は台風が接近していた関係でりんかい線も大幅に遅延していたり
参戦できなかった方が多いためか情報少なめです。
HYDEさんもMCで来れなかった方のことを心配していたようで。。

ちなみに、この前日にFAKE DIVINEの発売が決まり
カップリングに監獄ROCKが収録されることも発表されました。
みんな(追加公演1日目、2日目に参加した人たち)に決めてもらって
「監獄ROCK」という曲名になりました、との発表もありましたね。
(絶対聞く前から決まってたでしょ!と突っ込みたい気持ちは山々ですが。笑)

公演日:2018/09/04
会場:Zepp Tokyo
開場:17:30
開演:18:30
HYDE登場:19:36頃
サポートアクト:STARSET

セットリスト
1. FAKE DIVINE
2. AFTER LIGHT
3. INSIDE OF ME
4. OUT
5. SET IN STONE
6. DON’T HOLD BACK
7. ZIPANG
8. WHO’S GONNA SAVE US
9. 監獄ROCK
10. RISE OR DIE
11. ANOTHER MOMENT
12. TWO FACE
13. DEVIL SIDE
14. MIDNIGHT CELEBRATIONⅡ
— アンコール —
15. KISS OF DEATH
16. AHEAD
17. RISE UP
18. ORDINARY WORLD

サポートメンバー
ギター:junchi. Twitter Instagram
ベース:森泉アリ Twitter(MONORAL OFFICIAL)
ドラム:佐久間淳士 Twitter Instagram
キーボード:堀向彦輝 Twitter Instagram


HALLOWEEN PARTY×ユニバーサル・サプライズ・ハロウィーン 2018 まとめ

2018/10/6(土)、7(日)にユニバーサル・スタジオ・ジャパンにて
HYDE主宰 HALLOWEEN PARTY×ユニバーサル・サプライズ・ハロウィーン 2018
が開催されました。
私は参戦できなかったのですが・・・、たくさんの方がツイートしてくださったのでまとめました。

台風25号が接近することも恐れられていたのですが
太陽神HYDEのおかげでライブ中は雨も降らずに開催できたようで。
(むしろ神が力を発揮しすぎて暑かったらしい。)
本当に楽しそうだったので、私も行けばよかったと後悔しています(;_;)

HYDE主催 HALLOWEEN PARTY 2018 イベントレポはこちら。
開催情報 1日目レポ 2日目レポ 3日目レポ

[日時]
2018年10月6日(土) 開場 9:30 開演11:00
2018年10月7日(日) 開場 9:30 開演11:00

[会場]
UNIVERSAL STUDIOS JAPAN™ グラマシーパーク特設会場

[出演]
HYDE

[料金]
整理番号付きブロック指定 オールスタンディング
大人・子ども共通  10,800円(税込)
※チケット代金の中に、1デイ・スタジオ・パス ¥7,900(税込)の代金も含まれています。

[サポートメンバー](知っている限り載せました。抜け漏れがあったらごめんなさい・・・。)
ギター:junchi. Twitter Instagram
ベース:?
ドラム:?
キーボード:堀向彦輝 Twitter
パーカッション:メト Instagram
チェロ:分島花音 Twitter Instagram


1日目


2日目

HYDE主催 HALLOWEEN PARTY 2018 開催情報

今年もHALLOWEEN PARTYが開催されました!
昨年VAMPSが活動休止になったこともあり、どうなることかと…。
しかし、今年はソロになったことを存分に活かした、とんでもないパーティになりました!
私が今まで参加してきたハロパの中で一番と言っても過言ではない…。

本当に、開催してくれてありがとうございますとしか言いようがないです。

この記事では、イベントの情報や出演者たちの情報について書いていきます。

1日目のレポはこちら
2日目のレポはこちら
3日目のレポはこちら

★開催日時

2018年10月26日(金)・27日(土)・28日(日)
開場 15:30 / 開演 17:00

★会場

幕張メッセ国際展示場 9・10・11ホール

★出演者

10月26日(金)

◆MAIN ACT

HYDE Twitter Instagram
BREAKERZ Twitter
DAIGO(Vo.) Twitter Instagram
AKIHIDE(Gt.) Twitter
SHINPEI(Gt.) Twitter Instagram
MY FIRST STORY Twitter Instagram
ももいろクローバーZ

◆SPECIAL GUEST

山中拓也(THE ORAL CIGARETTES) Twitter Instagram

◆LIVE DAM STADIUM PERFORMER STAGE

ペレ草田 Twitter Instagram

◆HALLOWEEN JUNKY ORCHESTRA

ASH DA HERO Twitter Instagram
喜矢武豊(ゴールデンボンバー) Twitter Instagram
Shinya(DIR EN GREY, SERAPH) Instagram
逹瑯(MUCC) Twitter Instagram
柩(GREMLINS, NIGHTMARE) Twitter Instagram
YUKI(Rayflower, DUSTAR-3) Twitter
ROLLY Twitter
分島花音 Twitter Instagram
BREAKERZ
MY FIRST STORY
山中拓也(THE ORAL CIGARETTES)
ペレ草田

View this post on Instagram

「ShinyaChannel」 ブログマガジン10月号その3配信! 今週のハロパはやばい話と、フィンランドの島の話と、ポーランドのボードゲームの話と、流行語の話と、車で寝れる裏技の話と、ムーミンの話しです。 #ShinyaChannel http://www.co-yomi.com/shinya/blog.php —————————————————————-2018.10.22 さて 10月最後のブログマガジンがやってきました。 ヨーロッパツアーも終え 無事に昨晩 日本に帰ってきました。 帰ったからといって 落ち着いてられず 今頭の中は Hydeさんのハロウィンでいっぱいです。 衣装が毎回大変なのは 変わらずなのですが、 他の事で今回のハロウィンは いつもの感じと違うので 頭を悩ましてるところです。 貴重なものが観れると思うので、 これは絶対に観に来といた方が いいと思いますよ。 まあその話はまた後に回して とりあえずヨーロッパツアーの 続きでも書いていきます。 というわけで ヘルシンキでオフ日がありました。 僕はいつものごとく 優雅に朝から起きて ホテルの朝食を食べていました。 するとDieさんもいました。 そして Dieさんに、 ——————-続きはShinyaChannel で———————

Shinya/DIR EN GREY/SERAPHさん(@shinya_official)がシェアした投稿 –

◆HYDEサポートメンバー

佐久間淳士 Twitter Instagram
堀向彦輝 Twitter Instagram
MiA(MEJIBRAY) Twitter Instagram
Sakura Twitter Instagram

10月27日(土)

◆MAIN ACT

HYDE Twitter Instagram
DAIGO Twitter Instagram
氣志團 Twitter
綾小路 翔 Twitter Instagram
超特急 Twitter
カイ(2号車) Instagram
リョウガ(3号車) Instagram
タクヤ(4号車) Instagram
ユーキ(5号車) Instagram
ユースケ(6号車) Instagram
タカシ(7号車) Instagram

◆SPECIAL GUEST

TERU(GLAY) Twitter Instagram

◆LIVE DAM STADIUM PERFORMER STAGE

逹瑯(MUCC) Twitter Instagram
ASH DA HERO Twitter Instagram

◆HALLOWEEN JUNKY ORCHESTRA

喜矢武豊(ゴールデンボンバー) Twitter Instagram
Shinya(DIR EN GREY, SERAPH) Instagram
柩(GREMLINS, NIGHTMARE) Twitter Instagram
YUKI(Rayflower, DUSTAR-3) Twitter
ROLLY Twitter
分島花音 Twitter Instagram
ASH DA HERO
逹瑯(MUCC)
DAIGO
氣志團
超特急
TERU(GLAY)

◆HYDEサポートメンバー

佐久間淳士 Twitter Instagram
堀向彦輝 Twitter Instagram
MiA(MEJIBRAY) Twitter Instagram
Sakura Twitter Instagram
10月28日(日)

◆MAIN ACT

HYDE Twitter Instagram
BREAKERZ Twitter
DAIGO(Vo.) Twitter Instagram
AKIHIDE(Gt.) Twitter
SHINPEI(Gt.) Twitter Instagram
ゲスの極み乙女。 Twitter
ジェジュン Twitter Instagram

◆SPECIAL GUEST

YOSHIKI Twitter Instagram

◆LIVE DAM STADIUM PERFORMER STAGE

青木隆治 Instagram

◆HALLOWEEN JUNKY ORCHESTRA

ASH DA HERO Twitter Instagram
喜矢武豊(ゴールデンボンバー) Twitter Instagram
Shinya(DIR EN GREY, SERAPH) Instagram
逹瑯(MUCC) Twitter Instagram
柩(GREMLINS, NIGHTMARE) Twitter Instagram
YUKI(Rayflower, DUSTAR-3) Twitter
ROLLY Twitter
分島花音 Twitter Instagram
BREAKERZ
ジェジュン
青木隆治

◆HYDEサポートメンバー

佐久間淳士 Twitter Instagram
堀向彦輝 Twitter Instagram
MiA(MEJIBRAY) Twitter Instagram
Sakura Twitter Instagram

★オフィシャルHP

http://hwp2018.hyde.com/

★イベント情報

HYDE主催 HALLOWEEN PARTY 2018 1日目レポ

実に恐ろしいハロウィンの夜がやってきてしまいました。
もう、本当に今年のハロウィンはやばかった!!

早速レポを書いていきたいと思います。
イベントの詳細はこちら
2日目のレポはこちら
3日目のレポはこちら

一幕 BREAKERZ
二幕 MY FIRST STORY
三幕 ももいろクローバーZ
四幕 HYDE WITH HALLOWEEN JUNKY ORCHESTRA

開演

HALLOWEEN PARTYのMVにも出演するバラキの声で開演。
爆発にも近い雷の音が響き渡ると
「やばい!遅刻だ!」「待って!うさぎさん!」という声が聞こえる。
すると、不思議の国のアリスのアリスに扮した花音ちゃん(の人形)が
花音ちゃんの悲鳴とともに上から落ちてくる。
会場内も悲鳴が上がる。

2羽のうさぎによって椅子に座らされチェロを持たされると
騒然とした雰囲気の中、Still Dollを披露。

1. BREAKERZ

幕開けで不思議の国のアリスの世界にどっぷり浸かったのも束の間
会場内にはユユユー!エス!エー!ユユユー!エス!エー!というポップな掛け声が響き渡る。

ワンコーラス分のダンスを披露(歌は口パク)。
1週間くらいしか練習期間がなかったと言っていたけど完コピ。

セットリスト
1. D×D×D
2. BAMBINO
3. 絶対! I LOVE YOU
4. SUMMER PARTY

今年も儀式(HYDEさんへの二礼二拍手一礼)は健在。

DAIGO:みんなで「はいどー!」って練習しよっか
客席:\はいどー!/
DAIGO:HYDEとDAIGOって韻が一緒だから自分が言われてるみたいで気持ちいいね(笑)
親に感謝したいと思います(笑)

View this post on Instagram

HYDEさん主宰 HALLOWEEN PARTY 2018   初日のBREAKERZは、DA PUMPさんの仮装をやりました!  仮装だけでなく今年大ヒットしている「U.S.A.」のダンスを完全コピー。  ロックバンドの俺たちなりに、本気で練習しまくりました!  観に来てくれたみんなが盛り上がってくれたので、本番が一番良い出来になってメンバー全員スーパーハイテンション!  ライブ本編もエナジー全開でやれました。ありがとう!  HYDEさん、今年もBREAKERZで出演させて頂き本当にありがとうございます!  最終日もさらに盛り上がっていきましょう!  #ハロパ2018 #HYDE #DAPUMP #USA #俺は衣装からスニーカーまでも完全にKENZOさんを再現

shinpei_breakerzさん(@shinpei_breakerz)がシェアした投稿 –

HALLOWEEN COLLECTION

去年は出演者のみでしたが、今年はお客さんのハロコレも復活。
最後にHJOからASH、YUKI、逹瑯が登場。

ASH:不思議の国のアリスの白うさぎ
YUKI:不思議の国のアリスのトゥイードル・ダムかトゥイードル・ディー
逹瑯:映画「ダークナイト」のジョーカー

ASH:このハロウィンパーティーは去年まで客席から眺めてて
あーいいなー、楽しそうだなー、いつか出たいなーって思ってたんですけど
やっと出ることができて嬉しいです!
逹瑯:ここまでくるのに何年くらいかかったの?
ASH:…4年くらいですかね。
逹瑯:ながっ!(笑)

YUKI:不思議の国のアリスにダムとディーっていう太っちょな双子がいるんですけど
それの仮装をしました☆
双子の片割れも後で出てくるので楽しみにしててください。

3人がステージ裏に捌けると、柩と喜矢武が登場。

2. MY FIRST STORY

ワンピースの仮装で登場!

セットリスト
1. WINNER
2. ALONE
3. Missing You
4. monologue
5. 虚言NEUROSE
6. ACCIDENT
7. モノクロエフェクター
8. REVIVER
9. 不可逆リプレイス

LIVE DAM STADIUM PERFORMER STAGE

3. ももいろクローバーZ

トイ・ストーリーの仮装で登場!

セットリスト
1. サラバ、愛しき悲しみたちよ
2. 境界のペンデュラム
3. ザ・ゴールデン・ヒストリー
4. トリック.オア.ドリーム
5. 走れ!
6. 笑一笑
7. 行くぜっ!怪盗少女

HALLOWEEN COLLECTION

HJOからは淳士、MiA、Shinyaが登場。

淳士:豹
MiA:きつね
Shinya:ブラックジャック

Shinyaさん、「ブラックジャックです。」とだけ発言してましたが
この日は声がマイク通ってちゃんと客席にも聞こえました。

3人がステージ裏に捌けると、ASHと喜矢武が登場。

ASH:あー時間がない!急がなきゃ!
喜矢武:うさぎさん!あらやだ、あなたイケメンじゃない。
喜矢武:(鞭を持ってASHを追いかける)
ASH:なんだよ(汗)(走って逃げるも喜矢武の足が速くて追いつかれる)
喜矢武:(股間に鞭を垂らして)見なさい、チン毛よ
喜矢武:早くわたしのこと抱きなさいよ!この後アパホテル予約してるんだから!

4. HYDE WITH HALLOWEEN JUNKY ORCHESTRA

去年まではVAMPSとして出演していたHYDEですが
今年はなんとHALLOWEEN JUNKY ORCHESTRAを引き連れての出演!

セットリスト
1. HALLOWEEN PARTY
2. FAKE DIVINE
3. UNDERWORLD
4. 監獄ROCK
5. Entichers(with Sakura & YUKI & 分島花音)
6. SEVENTH HEAVEN(Vocal:DAIGO)
7. VAMPIRE’S LOVE
8. AFTER RIGHT
9. HIDE & SEEK(安室奈美恵)
10. HONEY(with 山中拓也)
11. BLACK MEMORY(with 山中拓也)(THE ORAL CIGARETTES)
12. HEAVEN’S DRIVE(with 山中拓也)
13. HALLOWEEN PARTY

HALLOWEEN PARTY(ダークワルツVer.)

不思議の国のアリスのマッドハッターの仮装でHYDE登場。
右手にティーカップを持ちながら、時折紅茶を飲むしぐさをしたり、ティーカップを傾けたり。

FAKE DIVINE

HYDE:ようこそハロウィンパーティーへ!
今年も実に恐ろしい夜がやってきた!
元気に死んでるかー!!
今どんな気分だ!恐怖のどん底か!恐怖のどん底に突き落としてやる!
ははは!おしっこちびってんのか!
客席:\歓声/
HYDE:今イェーイって言った!?
おしっこちびってイェーイなんて物好きなやつだ!

UNDERWORLD
監獄ROCK

監獄ROCKが始まると、HYDEは花道の真ん中からゴンドラに乗り込み
Aブロックスタンディング席の周りを下手からぐるっと回り
曲の途中でサブステージ(Aブロック後方)に到着。
(一周半したのか半周したのかは忘れましたすみません・・・。)
監獄ROCKが途中で終わった上に会場後方で止まったので
Sブロックの指定席にいた私は、あれっ!?ってなったけど
どうやらサブステージがあったらしい。
サブステージにはHYDE以外に3人の姿が見える。

HYDE:なんだか素敵な音楽が聴こえてるじゃない
あら!花音ちゃんありがとー☆
あら!YUKIちゃんもありがとー☆
あら!Sakuraさんじゃないですか!お久ぶりです☆
客席:\歓声/(悲鳴混じりの歓声、私はここで号泣・・・)
HYDE:せっかくだから1曲歌わせてもらっていいかしら?
少し懐かしいナンバーを。

Entichers(with Sakura & YUKI & 分島花音)

(Entichersの余韻もなく)
監獄ローック!ワンモアタイム!

監獄ROCK(続き)

HYDEは再びゴンドラに乗り、Aブロックスタンディングの上手側を回って
再び花道へと戻っていき、花道の真下へと消えていった。
Sakura、YUKIちゃん、花音ちゃんはHYDEとは逆の下手側に移動していきバイバイ。

ここでROLLYとDAIGO STARDUST時代の衣装を着たDAIGOが登場。
ROLLYはギターソロを披露。
喜矢武もエアギターで参加。

SEVENTH HEAVEN(Vocal:DAIGO)

DAIGO:…SEVENTH HEAVEN歌わせてもらいましたけど
これはもちろん神からのお達しなので、皆さん多めに見てくださいね(汗)
ところで、HYDEさんがいなくない!?

ここで、花道の真ん中にチェシャ猫にお色直ししたHYDEが登場。

VAMPIRE’S LOVE
AFTER RIGHT
HIDE & SEEK

(ここでHYDEさんの紹介によりヤマタク登場)

HONEY(with 山中拓也)

ヤマタク:よろしくお願いします!
HYDE:突然現れたね。
ヤマタク:めっちゃ緊張してます。どうしよー(汗)
HYDE:確かツアー中で、どっから来たんだっけ?
ヤマタク:秋田から来て、明日は鳥取に行きます(笑)
客席:\歓声/
HYDE:すごくない?
ヤマタク:神様に呼ばれたらそりゃ来るでしょ!!
客席:\歓声/
HYDE:結構知ってるんだよね?逹瑯は。
逹瑯:はい、何年か前に。友達多いんです。
HYDE:これは何の仮装をしてるの?
ヤマタク:東京喰種の・・・
HYDE:あ~!ウタ!
僕、ちなみに猫なんです♡
DAIGO:かわうぃ!かわうぃ!かわうぃ!かわうぃ!
HYDE:みんなも今日可愛いよ☆
こういうの好き?
ヤマタク:大好きです!!
HYDE:こういうプレイ好き?
ヤマタク:大好きです!!!
HYDE:たぶん友達になれそう☆
ヤマタク:よろしくお願いします!!
HYDE:あ、DAIGO・・・(DAIGOの衣装を見る)
ヤマタク:キラキラですね(笑)
HYDE:さっき勝手に歌ってたよね?(笑)(SEVENTH HEAVENを)
DAIGO:いやいやいやいや(汗)
勝手に歌ってたらやばい奴ですよ(汗)
HYDE:(笑)ROLLYさんもよろしくお願いします。今日風邪ですか?
ROLLY:ちょっと鼻声で・・・。
HYDE:前に来て弾いてくださいね。
今日なんか、オーラルの曲やるって。
ヤマタク:ほんまにいいんですか!?
HYDE:やめとく?
ヤマタク:お願いします!!(汗)
HYDE:何曲か聴いたらこの曲めっちゃかっこいいなってなって。
ヤマタク:えーもう泣きそう(;_;)♡ 嬉しすぎて(;_;)♡

BLACK MEMORY(with 山中拓也)(THE ORAL CIGARETTES)

ヤマタク:夢見てるみたい・・・どうしよー(;_;)
HYDE:忙しい時によく来てもらいました
ヤマタク:あの・・・せっかくなんでまだもうちょっとだけいたいんですけど・・・
HYDE:え?もう最後だよ?
ヤマタク:俺、L’Arc-en-Cielさん神様って言ってるくらい好きやから・・・
もう1曲・・・m(_ _)m
DAIGO:(ヤマタクに向かって)もうちょっと頑張って(小声)
ヤマタク:みんな聴きたいよねー!?
客席:\歓声/
HYDE:じゃあ言ってみてよ。やれるかわかんないけど。
ヤマタク:じゃあ・・・(しばらく悩む)、HEVEN’S DRIVE・・・!
HYDE:は!!?
スタッフ:(HYDEにギターを渡す)
(容赦なくイントロが流れる)
HYDE:待って待って(汗)
(イントロが止まる)
HYDE:なに!?なんでギター持ってきてんの!?(汗)
ちょっとまってよ聞いてないんだけど(汗)
(しぶしぶギターを持つ)
ヤマタク:やったー!!
客席:\歓声/
HYDE:(ヤマタクに向かって)じゃあ、責任もって歌ってよ( -_-)
ヤマタク:はい!!!

HEAVEN’S DRIVE(with 山中拓也)

(DAIGOによる出演者紹介)

HALLOWEEN PARTY

HYDE:ハッピーハロウィン!また明日会おう!
(スポンサーのキャラクターに向かって)ほら!早く帰るよ!
客席:\wwwww/

21:30頃終演。

終演後

View this post on Instagram

The 1st day of The Halloween Party is over! See you all again tomorrow☆

Hydeさん(@hydeofficial)がシェアした投稿 –

初のお色直しも!HYDE主宰のハロウィンライヴイベント『HALLOWEEN PARTY 2018』が開幕

HYDE主催 HALLOWEEN PARTY 2018 2日目レポ

今年も実に恐ろしいハロウィンの夜がやってきてしまいました。

早速2日目のレポを書いていきたいと思います。
イベントの詳細はこちら
1日目のレポはこちら
3日目のレポはこちら

一幕 DAIGO
二幕 氣志團
三幕 超特急
四幕 HYDE WITH HALLOWEEN JUNKY ORCHESTRA

開演

HALLOWEEN PARTYのMVにも出演するバラキの声で開演。
爆発にも近い雷の音が響き渡ると
「やばい!遅刻だ!」「待って!うさぎさん!」という声が聞こえる。
すると、不思議の国のアリスのアリスに扮した花音ちゃん(の人形)が
花音ちゃんの悲鳴とともに上から落ちてくる。
会場内も悲鳴が上がる。

2羽のうさぎによって椅子に座らされチェロを持たされると
騒然とした雰囲気の中、Still Dollを披露。
この流れは1日目と一緒。

1. DAIGO

ミッションインポッシブルのトムクルーズの仮装で登場!

ミッションインポッシブルの音楽が流れ始めると
DAIGOが会場後方から銃を撃ちながら走って登場。

DAIGOがステージに到着すると、スクリーンに本日のミッションが表示される。
MISSION: HYDEさんのために会場を温めろ

セットリスト
1. 無限∞REBIRTH
2. 今夜、ノスタルジアで
3. このまま君だけを奪い去りたい
4. 永遠のスペースカウボーイ

(このまま君を奪いさりたい後)
DAIGO:このままHYDEさんだけを奪いさりたいって歌ってしまいそうでした!
先輩の曲だから真面目に歌いましたけど(笑)

(永遠のスペースカウボーイ前か後)
DAIGO:DAIGO STARDUSTがデビューして15周年になります。
そしてHYDEさんに出会って15年になります!
何故かあの頃はDAIGOじゃなくてスターダストって呼ばれてました(笑)
今はDAIGOって呼ばれてますけど(笑)

View this post on Instagram

ハロウィンパーティー二日目!凄かった!HYDEさんとTERUさんのツインボーカル!感動しかなかった!!氣志團さんも凄いし、超特急も本当によかった!今日の仮装はミッション:インポッシブルのトムクルーズさん演じるイーサンハント!ミッション:インポッシブル/フォールアウトで日本語吹き替え版でウォーカーの役で参加させていただいた縁でやりました!!全力疾走して、気分はDAIGOクルーズでした!楽しかった!ハロウィン明日で終わりか。寂しいけど、ぶちかますぞ!! #ミッション:インポッシブル/フォールアウト #トムクルーズ #楽しかった! #ハロウィンパーティー2018 #楽しもう!

DAIGOさん(@daigo_breakerz_)がシェアした投稿 –

HALLOWEEN COLLECTION

YUKIと淳士が登場。
不思議の国のアリスのトゥイードル・ダムとトゥイードル・ディーの仮装で登場。

2. 氣志團

こんな感じの仮装で登場↓

View this post on Instagram

ハロパ出演終了!2018年は戌年でした。そんなわけで今年の仮装はスヌーピーに挑戦。ちょっぴり「かわいい」を欲しがり過ぎちゃったかな?“ワン”パク氣志團ちゃんの“ワン”ダフルなステージ、そして伝家の宝刀“ワン”ナイトカーニバル、お楽しみ頂けましたでしょうか?さぁ、今夜こそ俺たち“ワン”チャン決められるか?(幕張のおシャンなシティホテル予約済み)HYDEさん、毎年お招き頂き、本当にありがとうございます!ワンワン! #halloweenparty2018 #氣志團 #マンウィズアミッション #manwithamission #じゃないよ #今日ずっと間違われっぱなしだけど #マンウィズは狼🐺 #僕らは犬🐶 #言うなれば #ワンウィズアウトマンション #ペット禁止物件 #どちらも #究極生命体 #ではあるけれど #カッコかわいい繋がり #カッコかわいい人と繋がりたい #カッコかわいい究極生命体と繋がりたい #房総の狂犬 #夜露死苦機械犬 #犬死に回避 #負け犬の美学 #野良犬にさえなれない #Wangwithoutmansion are: #KanitabeHodai #MeiKenLassie #KushikatsuTanaka #DJThanksMonica #SuperDeb #またの名を #BOWWOWBOWSOW

綾小路 翔さん(@showayanocozey)がシェアした投稿 –

え?なに?なにか分かんないけどこわい・・・
いや、きもい・・・(笑)
といった空気に会場が包まれる。

1曲目はMAN WITH A MISSIONの『FLY AGAIN』。
会場全体で腕を挙げながら歌い大盛り上がり。

(氣志團登場からしばらく経って)
綾小路:なんの仮装だか分かる?
客席:・・・
綾小路:スヌーピーに決まってるじゃないの!
客席:\えーーーwwww/

どうやら、前に芸人のクッキーがやっていたスヌーピーの真似の真似らしい。
その後は何度かかわいくワンワン言ってたものの、きもすぎる見た目に慣れないまま終了。笑

LIVE DAM STADIUM PERFORMER STAGE

逹瑯とASHが登場!
逹瑯はペニーワイズ、ASHは1日目と同じ白うさぎ。

MUCCの『流星』とASH DA HEROの『WANT YOU BAD』を披露。

ASH:逹瑯さんに物申したいことがあります!
逹瑯:いいですよ
ASH:僕の本名を『アシダヒロオ』だって広めるのやめてください!
逹瑯:ASHの知り合いに会う度に言ってる
ASH:全然違いますからね!
逹瑯:だってみんな土井八郎も信じてたでしょ?(笑)
客席:\wwwwww/
ASH:八郎ってめっちゃ兄弟いますね(笑)

3. 超特急

ディズニーキャラクターの仮装で登場!
それぞれのキャラは、ジーニー、ジャック・スケリントン、ティンカーベル、ロッツォ、くまのプーさん、ベイマックス。
メンバーカラーとキャラクターを合わせるほどの徹底っぷり。

セットリスト
1. バッタマン
2. SAY NO
3. My Buddy
4. Beautiful Chaser
5. Kura☆Kura
6. Burn!
7. 超えてアバンチュール

HALLOWEEN COLLECTION

MiA、Shinyaが登場!

MiA:1日目と同じ仮装、1日目はきつねと言っていたが実際はうさぎだったらしい
Shinya:クロミちゃん

Shinyaさん、「クロミです。」しか言わない上にマイクに声が通ってませんでした。
2人がステージ裏に捌けると、ASHと喜矢武が登場。

ASH:あーもうこんな時間だ!急がなきゃ!
喜矢武:黒いショートパンツを履かず、赤いパンツとガーターがむき出しの状態で登場。
喜矢武:(ASHに向かって)あんたがパンツ取ったんでしょう!
喜矢武:返しなさいよ!あたしのパンツ返しなさいよ!(必死に追いかける)
ASH:取ってねーよ!(必死に逃げる)
喜矢武:(ASHに追いつきポケットの中を見ると喜矢武の黒いショートパンツが出てくる)
喜矢武:あたしがあんたを抱くわ!今夜こそアパホテルで!

4. HYDE WITH HALLOWEEN JUNKY ORCHESTRA

去年まではVAMPSとして出演していたHYDEですが
今年はなんとHALLOWEEN JUNKY ORCHESTRAを引き連れての出演!

セットリスト
1. HALLOWEEN PARTY
2. FAKE DIVINE
3. UNDERWORLD
4. 監獄ROCK
5. Entichers(with Sakura & YUKI & 分島花音)
6. SEVENTH HEAVEN(Vocal:DAIGO)
7. VAMPIRE’S LOVE
8. AFTER RIGHT
9. HIDE & SEEK(安室奈美恵)
10. 誘惑(with TERU)(GLAY)
11. GLAMOROUS SKY(with TERU)(中島美嘉)
12. HOWEVER(with TERU)(GLAY)
13. HALLOWEEN PARTY

全体的な構成は1日目と同じ。

HALLOWEEN PARTY(ダークワルツVer.)

不思議の国のアリスのマッドハッターの仮装でHYDE登場。
右手にティーカップを持ちながら、時折紅茶を飲むしぐさをしたり、ティーカップを傾けたり。

FAKE DIVINE

HYDE:幕張ー!幕張ー!
ようこそハロウィンパーティーへ!
今年も実に恐ろしい夜がやってきた!!
みんなビビってるんだろ?ビビってるんだろ!?
みなさん元気に死んでますかー!!
どうだ、恐ろしいか?恐ろしいか?今、恐怖のどん底だろう!!
怖いか!オシッコちびってんだろ!!
もっと恐ろしい目に遭わせてやるぜ!!
客席:\歓声/
HYDE:・・・みんな物好きだな( -_-)
よし、じゃあでっかい悲鳴を上げてもらおうかな!!
ハロウィンオンザワンダーランド!!
アーユーファッキンレディ?レッツゴー!

UNDERWORLD
監獄ROCK

監獄ROCKが始まると、HYDEは花道の真ん中からゴンドラに乗り込み
Aブロックスタンディング席の周りを下手からぐるっと回り
曲の途中でサブステージ(Aブロック後方)に到着。
(一周半したのか半周したのかは忘れましたすみません・・・。)
監獄ROCKは途中で終わり会場後方のサブステージに到着。
サブステージにはHYDE以外に3人の姿が見える。

HYDE:はぁー疲れたな…。
ん?ちょっと素敵な音楽が・・・
あれ?花音ちゃんじゃない!素敵な演奏が聴こえると思ったら
あ、YUKIちゃんこんなところに!ごきげんよう☆
あ、Sakuraさん!どうも御無沙汰しております☆
素敵な音楽で、是非1曲歌わせてもらいたいなって・・・
どうでしょう?古いナンバーでも

時折HYDEがSakuraの肩に触れるシーンが何度かあって本当に尊い。。

Entichers(with Sakura & YUKI & 分島花音)

(Entichersの余韻もなく)
監獄ローック!ワンモアタイム!

監獄ROCK(続き)

HYDEは再びゴンドラに乗り、Aブロックスタンディングの上手側を回って
再び花道へと戻っていき、花道の真下へと消えていった。
Sakura、YUKIちゃん、花音ちゃんはHYDEとは逆の下手側に移動していきバイバイ。

ここでROLLYとDAIGO STARDUST時代の衣装を着たDAIGOが登場。
ROLLYはギターソロを披露。
喜矢武もエアギターで参加。

SEVENTH HEAVEN(Vocal:DAIGO)

DAIGO:…SEVENTH HEAVEN歌わせてもらいましたけど
これはもちろん神からのお達しなので、皆さん多めに見てくださいね(汗)
ところで、HYDEさんがいなくない!?

ここで、アリスにお色直ししたHYDEが登場。

VAMPIRE’S LOVE
AFTER RIGHT
HIDE & SEEK

HYDE:幕張ー!幕張ー!!
いくぜー!いくぞ幕張ー!!
スペシャルゲスト!TERU-!!
TERU:(ステージに登場)
(TERUとHYDEがハグをする)
HYDE:ハッピーハロウィン!
TERU:ハッピーハロウィン!

誘惑(with TERU)

HYDE:てるちゃん!
TERU:よろしくお願いします!楽しいですね!
HYDE:ハロウィンって何でも起こるんだね☆
TERU:すでに(仮装の)傷が取れちゃって(汗)
HYDE:取れたの?(笑)
HYDE:(観客に向かって)本物だよ?歌い出した瞬間、本物だ!って(笑)
TERU:はいどくんとまた一緒にできて嬉しいです♡
HYDE:ありがとうございます♡
HYDE:絵に描いたような良い人だからね。冬のイベント(苗場)にも来てくれて。
TERU:楽しかったです☆
HYDE:もう癖になっちゃって・・・、いいんですかね(笑)ねぇDAIGOさん。
DAIGO:いやもう・・・、お二人の背中を見ながらノッてたんですが
いかに自分が後ろに映り込まないようにするかって(笑)
もうお二人だけの空間にしたくて・・・
ちなみにTERUさん、今年の仮装は?
TERU:ファイナルファンタジーのスコールです。
HYDE:スコール。それでなに?傷がないの?(笑)
TERU:汗で取れちゃって(汗)
ミミズみたいのがここ(床)に落ちてる(笑)
DAIGO:あの・・・、後でその傷、もらっていいすか?(笑)
客席:\wwwwww/
HYDE:ちょっと、僕にも触れてもらっていいっすか?( -_-)
DAIGO:あっ!そうですよね(汗)
HYDE:(DAIGOに向かって)髪の毛大丈夫?
DAIGO:いい感じです!
HYDE:自分じゃ分かんなくて・・・
DAIGO:めちゃくちゃ大丈夫です!!
HYDE:あの、アリスです♡
客席:\歓声/
HYDE:でもこのステージの下では(DAIGOが歌っている間)あられもない姿だった(笑)
盛り上がってた?
DAIGO:僕の時ですか?みなさんの優しさを感じました
HYDE:はいTERUさん・・・、あ、ちょっと僕も水を飲んで・・・
あ、TERUちゃんも一緒に飲む?
TERU:いただきます

(2人仲良く並んで水を飲む姿に客席大歓声)

HYDE:ちょっともう1曲いってもいいっすか?
めっちゃ楽しみにしてた曲お願いします

GLAMOROUS SKY(with TERU)

TERU:なんか、恋しそうになりますね♡
こんな綺麗な顔が間近にあると♡
HYDE:照れるぅ~♡♡♡
TERU:いやー素敵ですね♡
HYDE:よくこの曲覚えられたね?
TERU:えっ!だってはいどくんが覚えてって言うから!
これ歌いたいって言うから!(笑)
HYDE:すません(笑)僕がやりたいって言いました(笑)

客席:\てるー!てるー!/
TERU:ありがとうございます。みんな優しいですね。
HYDE:かわいいわよ、今日もあんたたち
仮装がすごくクオリティが高いなって思ってるの。
元はまぁまぁだけどかわいいでしょ?うちの子たち(笑)
今日はすごくラッキーだと思う。ここでしか聴けないもん。
TERU:なかなか歌う機会がないですからね。
HYDE:カラオケでも歌う機会がないもんね。
TERU:でもJACKのきっかけはカラオケでしたよ。
HYDE:そうだっけ?
TERU:俺とTAKUROとはいどくんで飲んでて
お互いに誘惑とHONEYをカラオケで歌ったのがきっかけで。
HYDE:カラオケも捨てたもんじゃないね(笑)

HYDE:てるちゃん、汗拭いて
TERU:あっ
HYDE:(タオルでTERUの顔の汗を拭いてあげる)
DAIGO:今宵、最強のカップルが誕生しました。
客席:\歓声/
HYDE:TERUさん、実はもう1曲練習してきたんですよ。
契約では2曲だったかと思うんだけど(笑)
TERU:ギャラは2曲分でした(笑)(笑)
HYDE:そこをなんとか・・・
みんなからもお願いして?僕たち練習してきたんで、歌ってもらえないかな?
TERU:DAIGOくんも歌う?
DAIGO:いや僕はもう後ろで・・・、みなさん聴きたいですよね!?
客席:\聴きたーーい!/
HYDE:いいですか?
TERU:是非☆
HYDE:この曲をやってもいいですか?(足元のモニターを指差しながら)
TERU:あ、高い曲だね、・・・あ、言っちゃった(笑)
HYDE:(笑)よろしくお願いします

HOWEVER(with TERU)

(DAIGOによる出演者紹介)

HALLOWEEN PARTY

曲の途中で花道へ戻ったタイミングでアイスバケツチャレンジ。

HYDE:また明日、恐怖のどん底に突き落としてやるからな!!

21:30頃終演。

終演後

View this post on Instagram

NO MORE ALS

Hydeさん(@hydeofficial)がシェアした投稿 –

View this post on Instagram

HYDE Halloween Party 2018 . 2日目終了❗️ . 今夜もちょーぜつハッピーだった😆❤️ . どのアーティストさんもマジかっこよかったし、今夜のHYDEさんも言わずもがなカッケかった❗️ . たくさんの名曲をプレイできて嬉しみ( ー́∀ー̀ ) . お客さんもみんなかうぇうぃみ( ー́∀ー̀ )❤️ . 写真2は “ダム&ディー” ✨ YUKIとこれでハロコレに出ました👶👶 . 写真3はヒコちゃんと🐛 . 写真4はアッシュと🐰 . 写真5は喜矢武と👩🏻‍✈️ . 写真6はヒッツーと😺 . 写真7は、「また明日❤️」✨ . #hyde #halloweenparty #live #liveshow #幕張メッセ #hico #yuki #ashdahero #喜矢武豊 #柩

Jun-ji *淳士*さん(@jz0330)がシェアした投稿 –

View this post on Instagram

二日目のはいどさん🎩 #hyde #halloweenparty2018

hicoさん(@hirokihoriko)がシェアした投稿 –

HYDE主催 HALLOWEEN PARTY 2018 3日目レポ

今年も実に恐ろしいハロウィンの夜がやってきてしまいました。

ついに最終日!
早速3日目のレポを書いていきたいと思います。
イベントの詳細はこちら
1日目のレポはこちら
2日目のレポはこちら

一幕 BREAKERZ
二幕 ゲスの極み乙女。
三幕 ジェジュン
四幕 HYDE WITH HALLOWEEN JUNKY ORCHESTRA

開演

HALLOWEEN PARTYのMVにも出演するバラキの声で開演。
爆発にも近い雷の音が響き渡ると
「やばい!遅刻だ!」「待って!うさぎさん!」という声が聞こえる。
すると、不思議の国のアリスのアリスに扮した花音ちゃん(の人形)が
花音ちゃんの悲鳴とともに上から落ちてくる。
会場内も悲鳴が上がる。

2羽のうさぎによって椅子に座らされチェロを持たされると
騒然とした雰囲気の中、Still Dollを披露。
この流れは1日目、2日目と一緒。

1. BREAKERZ

西郷どんの仮装で登場!

DAIGO:だいごどん(西郷隆盛)
SHINPEI:大久保としんぺい(大久保利通)
AKIHIDE:あき姫(篤姫)

セットリスト
1. WE GO
2. GREAT AMBITIOUS
3. 灼熱
4. DESTROY CRASHER

だいごどんはあまりにも細すぎるので口の中にカステラを入れて登場。
ただやっぱり歌いにくいらしく1曲目と2曲目の間のメンバー紹介中にもぐもぐ。

DAIGO:オープニングのセリフはちゃんと西郷どんっぽいか奥さんに見てもらいました!
つまりKK監修です!

View this post on Instagram

‪ハロウィンパーティー最終日!!‬今年も最高のハロウィン!‬なんと言っても今日は‬YOSHIKIさんとHYDEさんの‬SKG!‬3度目の神々!‪ずっと観てたかった!‬幸せなで贅沢な時間でした!‬BREAKERZ最終日は‬西郷どん!‬だいごどんと‬大久保としんぺいとアキ姫!‬最初に寸劇やったけど、本物の篤姫に監修してもらいました!笑!本気のハロウィン!!超楽しかった!改めて毎年呼んでくださるHYDEさんに感謝です!ありがとうございました!あいがとさげもした! #ハロウィン #最高 #もうハロロス #凄かったなあ #いろいろ撮ったから #あとで載せよう #BREAKERZ #西郷どん #あまりにも細い西郷どん #本番では口に #カステラ詰めた #西郷はカステラが好きだったから #ちょうどいい #美味しかった!

DAIGOさん(@daigo_breakerz_)がシェアした投稿 –

View this post on Instagram

BREAKERZハロウィンパーティー最終日は、大河ドラマ feat. BREAKERZ! 西郷どんの登場人物に、仮装しました!  西郷どん ⇨ だいごどん 大久保利通(としみち) ⇨ 大久保としんぺい 篤姫 ⇨ あき姫  俺SHINPEIはサングラスを思い切って外して髭もつけて、DAIGOさんはカステラを両ほっぺに詰めて(笑) そして何と言っても、もはや恒例となってきたAKIHIDEさんの女装! 本格的な着物をしっかり着付けて、妖艶な姫に変身、、すごい  今年のハロウィンも、やりきりました!  毎年こんな楽しめるイベント、ハロウィンパーティーしかない。 HYDEさん、素敵な時間を本当にありがとうございました。  #ハロパ2018 #HYDE #西郷どん

shinpei_breakerzさん(@shinpei_breakerz)がシェアした投稿 –

HALLOWEEN COLLECTION

淳士とShinyaが登場!

淳士:HYDEソロのマスクにもこもこパーカー
Shinya:「デビルマン」のシレーヌ

2人がステージ裏に捌けると、柩と喜矢武が登場。

喜矢武:ハロウィンパーティーのHP見たらね
私がゴールデンレトリバーって紹介されてたのよ!
客席:\wwwwww/
だから私はHYDEさんの犬よ!
客席:\wwwwwwwwww/

2. ゲスの極み乙女。

カードキャプターさくらの仮装で登場!
川谷絵音(ボーカル、ギター):小狼
ちゃんMARI(キーボード):さくら
ほな・いこか(ドラム):知世
休日課長(ベース):ケロちゃん

セットリスト
1. 猟奇的なキスを私にして
2. 私以外私じゃないの
3. ロマンスがありあまる
4. はしゃぎすぎた街の中で僕は一人遠回りした
5. もう切ないとは言わせない
6. ドグマン
7. キラーボール

川谷:HYDEさん今日は呼んでいただきありがとうございます。
みなさんなんでゲスの極み乙女。って感じですよね?(笑)
僕、本当にラルクが好きで
大学の時mixiでメンバー募集してコピーバンドやってて。
初めてカバーしたのがHONEYで。
鋼の錬金術師のLinkも好きで。
元々外見はローテンションなんですけど中身はすごく喜んでます。

川谷:僕たちが出るって決まった時に
Twitterで「出るな!」って言われて(笑)
けどその気持ち分かって。僕もラルク好きだから。
実際僕もその立場だったら出るなとかツイートすると思いますもん(笑)
そんな中呼んでくれたHYDEさんにすごく感謝しています。

川谷:僕、いろいろあったじゃないですか(笑)
その時にYOSHIKIさんが「彼の音楽は素晴らしい」ってテレビで言ってくれて。
そのお礼も言いたかったので今日は楽屋も隣で本当に嬉しいです。

LIVE DAM STADIUM PERFORMER STAGE

青木隆治が登場。
最後にやっていたバンドものまねシリーズ(?)の中盤で
L’Arc-en-CielのBlurry Eyesをやった時
「よく知ってるね!」とラルカジノを完全再現。
ラルクファンはクスクス笑っていました。芸が細かい。

View this post on Instagram

☆ ハッピ〜ハロウィ〜ン♪ 今日はhydeさん主宰のハロウィンパーティーでした〜☆ 出させていただいてから今年で9年目♪ 本当に有難いですm(_ _)m 毎年毎年進化する神… どこまで駆け上がるんだ… 勉強させていただいてますm(_ _)m お客様も皆さんありがとうございました! さぁ3日はツアーファイナル! 来てくださる皆さん、楽しみましょう☆ ========== ◎青木隆治 20th Anniversary Tour◎ 一部撮影OKに! 11月3日(土・祝) 東京都/中野サンプラザホール ========== 青木隆治 「Story」 20周年を記念して制作した楽曲。 感謝を込めて… 絶賛配信中! 詳しくはブログをご覧ください! ========== ◎青木隆治ディナーショー2018◎ 12/8(土) ガーデンテラス佐賀ホテル&マリントピア(佐賀) 12/9(日) 九十九島ベイサイドホテル&リゾートフラッグス(長崎) 12/22(土) 太閣園(大阪) ========== Face ニューアルバム「STAR」 NOW ON SALE! ========== #青木隆治 #aokiryuji #ryujiaoki #face #tiarytv #anniversary #tour #グッズ #story #hyde #ハロウィン #幕張メッセ #中野 #佐賀 #長崎 #大阪

青木隆治さん(@aoki_ryuji_official)がシェアした投稿 –

3. ジェジュン

ドラキュラの仮装で登場!

セットリスト
1. ピンクスパイダー
2. Just Another Girl
3. 粉雪
4. Defiance
5. GLAMOROUS SKY
6. forget me not

HALLOWEEN COLLECTION

逹瑯、柩、YUKI、MiAが登場!

逹瑯:映画「ダークナイト」のジョーカー(初日と同じ)
柩:「トトロ」の猫バス
YUKI:不思議の国のアリスのトゥイードル・ダムかトゥイードル・ディー
MiA:綺麗な女の人

4人がステージ裏に捌けると、ASHと喜矢武が登場。
ASHは1日目、2日目と同じ白うさぎ、喜矢武はバスタオルを巻いて登場。

喜矢武:ヤることヤってすぐ帰るとか最低ね!
(ピロートークを求めてASHを追いかける)
(ASHを捕まえてバスタオルを剥ぎ取ると、赤のブラとパンツ、ガーターベルトとニーハイ)
喜矢武:ソックスは脱がさずにヤるタイプなのね!
今日は奮発してホテルオークラ予約したわ!

4. HYDE WITH HALLOWEEN JUNKY ORCHESTRA

去年まではVAMPSとして出演していたHYDEですが
今年はなんとHALLOWEEN JUNKY ORCHESTRAを引き連れての出演!

セットリスト
1. HALLOWEEN PARTY
2. AETER LIGHT
3. HIDE & SEEK(安室奈美恵)
4. 監獄ROCK
5. Entichers(with Sakura & YUKI & 分島花音)
6. SEVENTH HEAVEN(Vocal:DAIGO)
7. VAMPIRE’S LOVE
8. FAKE DIVINE
9. SET IN STONE
10. Forever Love(YOSHIKIピアノソロ)
11. Red Swan
12. ZIPANG
13. ENDLESS RAIN
14. X
15. HALLOWEEN PARTY

HALLOWEEN PARTY

ハートの女王の仮装でHYDEが登場。
1日目、2日目のようなお茶会ではなく、裁判所のよう。
そしてこの日HYDEは、今まで幾度となく歌ってきたこのHALLOWEEN PARTYを間違えていた。

HYDE:ハロウィンパーティへようこそ!
今夜は最も恐ろしい夜になるぞ!(木槌を叩く)
みなさん元気に死んでますか!(木槌を叩く)
お前たちは裁判にかけられた!
全てわたしの権限で決まるのよ!(木槌を叩く)
客席:\歓声/
HYDE:静粛に!!(怒)
文句言ってるのはどこのブス!?(怒)
判決を下す!
お前ら全員死刑!!!!!

AFTER RIGHT
HIDE & SEEK
監獄ROCK

Aブロックスタンディング席の周りを下手からぐるっと回り
曲の途中でサブステージ(Aブロック後方)に到着。
(一周半したのか半周したのかは忘れましたすみません・・・。)
監獄ROCKは途中で終わり会場後方のサブステージに到着。
サブステージにはHYDE以外に3人の姿が見える。

HYDE:なんだか素敵な音楽が聴こえるわ
あら!花音ちゃんじゃないの!
あら?YUKIちゃんこんなとこに!
あら!Sakuraさんじゃないの!
随分ご無沙汰しております、お元気でした?
Sakura:(笑顔)
HYDE:ちょっとなんか、あたくしも歌いたい気分になってきたわ。
ちょっとわたし、歌っちゃっていいかしら?
客席:\歓声/
HYDE:じゃああの古い曲を・・・

Entichers(with Sakura & YUKI & 分島花音)

HYDE:はぁ・・・、素敵な演奏だったわ、どうもありがとう♡
いつまでここでやってるの?しばらく?そう、また今度ね☆
ちょっと一周してくるわ

HYDE:(衣装のせいで)なんか今日は大変・・・(汗)
監獄ローック!ワンモアタイム!

監獄ROCK(続き)

HYDEはAブロックスタンディングの上手側を回って
再び花道へと戻っていき、花道の真下へと消えていった。

ここでROLLYとDAIGO STARDUST時代の衣装を着たDAIGOが登場。
ROLLYはギターソロを披露。
喜矢武もエアギターで参加。

SEVENTH HEAVEN(Vocal:DAIGO)

SEVENTH HEAVENを歌い終わると、「HYDEさんがいない」というDAIGOの合図で
HYDEが花道の下から白の女王の仮装で登場。

VAMPIRE’S LOVE
FAKE DIVINE
SET IN STONE

HYDEソロのライブでは玉座に座って歌っていた曲だが
今回は立って歌っていた。
曲の終盤でHYDEがおもむろに頭を触ると
なんと!頭から血が!しかもすごい大量!!
観客の驚きが引かないまま一旦閉幕。。

(閉幕から約10分後、モニターにYOSHIKIの4分くらいの映像が流れる)

Forever Love(YOSHIKIピアノソロ)

YOSHIKI:ハッピーハロウィン。みんな元気?
ちょっとみんなが見えないから、客席明るくして。
あーすげぇ!みんな仮装してきてるね!
今日はあの、YOSHIKI feat. HYDEということで、僕らの新曲を披露しようかなと。

(HYDEがデビュー当時のHYDEの仮装をして登場)

YOSHIKI:それは昔の?
HYDE:デビュー当時のHYDEです(照)
YOSHIKIさん、その格好は・・・
YOSHIKI:俺も昔っぽくしようと思ってたんだけど、半分くらいしかできなかった(笑)
HYDE:でも素敵です!
よかった~、来てくれたよ(笑)
YOSHIKI:普通のことしただけで喜ばれるね(笑)普通来ますよ(笑)
HYDE:ありがとうございます!
YOSHIKI:じゃあ新曲いってみますか?
考えてみたら、X JAPANじゃなくてYOSHIKI名義で曲を出したのHYDEが初めてじゃん!
HYDE:確かに!
YOSHIKI:デビューシングルみたいな感じだね!
デビュー曲をHYDEに歌ってもらうなんて幸せです☆
HYDE:ありがとうございます☆
YOSHIKI:進撃の巨人の主題歌だからあの衣装に1回なったんだけどしっくりこなくて
HYDE:わかります!僕もそうです、あれしっくりこないんですよね(笑)
YOSHIKI:あの巨人の怖いマスクも考えたけど誰かわかんなくなるし(笑)
HYDE:でもその格好素敵だと思います
YOSHIKI:ありがとうございます、じゃあRed Swanいってみますか

Red Swan

YOSHIKI:緊張した?
HYDE:はい(汗)でもすごく気持ちよかったです☆
YOSHIKI:でも次の曲はもっと緊張するな・・・
これって聴いたことある人いるの?
HYDE:若干、僕のツアーで・・・
あの、ソロのツアーでZIPANGっていう曲をやってたんですけど
その曲をなんと弾いていただけるという・・・
客席:\歓声/

YOSHIKI:すごく素敵な曲ですね
HYDE:ありがとうございます
この曲は、日本をイメージして歌詞を作って
海外から見た日本のイメージ
最近行ってないけどあの素敵だった国は今も変わらず素敵なのかな?っていう問いかけ
この曲を聴いて、日本人が忘れちゃいけない心を取り戻してほしいと思って曲にしました
客席:\拍手/
YOSHIKI:ZIPANGって何語?
HYDE:たぶんラテン語ですかね?まだ日本っていう名称がない時の
YOSHIKI:ちなみに昔、同じタイトルの映画があったね
HYDE:ありましたね
YOSHIKI:まだみんなが生まれる前?生まれてる?
これ緊張するなぁ・・・、間違えたらごめんね

HYDE:もう気楽になってください☆
YOSHIKI:でもちゃんとレコーディングは頑張るから(笑)
あ、言っちゃった(笑)こういうのって言っちゃいけないんだっけ?(笑)
HYDE:ちょっ・・・、なんで言うんですか・・・!(汗)
YOSHIKI:どこまで言っていいんだろうって(笑)
でもそうやって言ったらやるしかないよね(笑)

ZIPANG

HYDE:ありがとうございました☆
YOSHIKI:いやほんと、素敵な曲ですね
今のは公開リハーサルですね!
HYDE:はぁ・・・、この程よい緊張感と嬉しさが複雑に絡み合って気持ちいい
みんなにもお裾分けしてあげたい
YOSHIKI:今年で僕3回目だよね
HYDE:そうです。すごくない!?
YOSHIKI:こういう機会がないと仮装なんてしないから、ほんと感謝してます
HYDE:いつでも是非☆
直前まで仮装悩んでたんですよね?
YOSHIKI:そう、お姫様とかウェディングドレスとか・・・
悩みに悩んで、Twitterでみんなに聞いたらHYDEからも昔のYOSHIKIとかどうですかって来て・・・
進撃の巨人とかも考えたんだけど・・・
しっくり来なくて、スタイリストさんにはかわいそうなことをしました
HYDE:いつ決まったんですか?
YOSHIKI:25分くらい前(笑)
さっきそのZIPANGで、ってそういう話しましたけど
『ZIPANG』っていう映画の主題歌をやろうかなと。知ってる人いるかな?
HYDE:みんな歌えるよね?歌えなかったら死刑だよ!
あ、それさっきのキャラだった(笑)
客席:\wwwwww/

ENDLESS RAIN

HYDE:(お辞儀)
YOSHIKI:そうだ、自撮りしようか!
この日がくるとハロウィンらしくなりますね、もう何年くらいやってるの?
HYDE:そうですね、10年くらいですかね
YOSHIKI:10年!?

(他の出演者登場)

YOSHIKI:(DAIGOに向かって)あっ久しぶり!こないだテレビで一緒だったよね!
火曜サスペンス!!
DAIGO:あの、火曜サプライズです(笑)
YOSHIKI:あっそうか(笑)

(出演者が楽器スタンバイ)

YOSHIKI:僕もギター弾くよ
HYDE:えっ!?
DAIGO:えっ!もう1曲やってくれるんすか?
HYDE:あの、ちょっと練習してきた曲があるんですけど・・・
YOSHIKI:知ってる曲?
HYDE:たぶん知ってると思うんですけど・・・、いっちゃう?
DAIGO:いっちゃいます?
HYDE:アーユーファッキンレディ!?
幕張ー!幕張ー!!
エーーーーーーックス!!!

X

(2番サビ前で)
HYDE:ディスイズハロウィンジャンキーオーケストラ!!
オンギター!ヨシキ!
オンボーカル!ハイド!
YOSHIKI:幕張ー!今日はお客さんがいるなぁー!!
(つい先日X JAPANは幕張で無観客ライブを施行)
YOSHIKI:ウィーアー!
客席:\エーックス!/
YOSHIKI:ウィーアー!
客席:\エーックス!/
YOSHIKI:ウィーアー!
客席:\エーックス!/
YOSHIKI:ウィーアー!
客席:\エーックス!/

(X終了後)
DAIGO:これはもう、「SKG」ですね。
HYDE:???
客席:\???/
DAIGO:三度目の、神々
客席:\笑 & 歓声 & 拍手/

(DAIGOによる出演者紹介)
喜矢武:ROLLYさんはギターテクニックを見せるギタリストだけど、わたしはパンツを見せるギタリストよ

HYDE:(ジェジュンに向かって)なんか血増えてない?
ジェジュン:増やしました。ちょっと地味すぎて。
DAIGO:ジェジュンはドラキュラ?
ジェジュン:なんですかねこれ?
HYDE&DAIGO:えっ違うの!?
ジェジュン:よしきさん、これかつら?
YOSHIKI:これ地毛、ここだけエクステ
ジェジュン:だいごさんは?
DAIGO:ジェジュン、俺には触れなくていいから
客席:\wwwwww/
HYDE:こないだMステに一緒に出て、その後ハロウィンに出てくれないかって
DAIGO:えっあの後決まったんですか!?
HYDE:ツアー中だったのに頑張ってきてくれたの
YOSHIKI:俺が一番適当だと思ってたけど他にもいたんだね(笑)
DAIGO:結果的にいいハロウィンになりましたね!

HYDE:じゃあ淋しいけど・・・、いっちゃわないと・・・
終電始まっちゃうから・・・!

HALLOWEEN PARTY

HYDE:ハッピーハロウィン!どうもありがとう!
また来年会おうぜ!

22:10頃終演。

終演後

View this post on Instagram

Halloween Party 2018 is over! Thank you for all your love and support☆ I’m really grateful!

Hydeさん(@hydeofficial)がシェアした投稿 –

View this post on Instagram

Happy Halloween!!

Hydeさん(@hydeofficial)がシェアした投稿 –

View this post on Instagram

HYDE Halloween Party 2018 . 最終日終了❗️ . 今日もちょーぜつハッピーだった😆❤️ . 3日間いろんなアーティストさんと共演もできた😆❤️ . みんなマジかっこよかった❗️ . そしてHYDEさんは言わずもがなエブリデーかっけかった❗️ . YOSHIKIさんとXを共演できるなんてマジ卍💨💨💨 . バッコバコおっ叩きまくったよ😆❤️ . 終演後、YOSHIKIさんに褒めていただきました‼️(ノ∀≦。)ノ❤️❤️❤️ . 参加できてホント最高に幸せでした✨ . 皆さんありがと & お疲れ様でした‼️ . #hyde #halloweenparty #live #liveshow #幕張メッセ #YOSHIKI #yuki #sakura #らぶ

Jun-ji *淳士*さん(@jz0330)がシェアした投稿 –

View this post on Instagram

改めて、HYDEさん主催HALLOWEEN PARTY 2018 三日間ありがとうございました。 ツアー直後から準備に入り怒涛の日々だったのでなかなかの達成感ですw HYDEさん始めスーパースターと大ヒット曲を演奏する嬉しみ。 TERUさん俺のピアノでHOWEVER歌ってるしw あ、YOSHIKIさんが俺の作ったピアノのフレーズ弾いてる…あれちょっと待ってこれってすごいことじゃね?みたいなw そしてYOSHIKIさんと一緒にXを演奏する日が来ようとは、夢にも思いませんでしたw 本当に貴重な体験をさせていただきました🎃 打ち上げもめちゃ盛り上がりました♪ 僕のセットはアリスのイモムシ仕様になっていて、初日と二日目の衣装はその一部な感じでした🐛 写真は三日目! Shinyaさん、う、美しい…☆ 逹瑯さん、ジョーカー似合い過ぎ☆ MiA、かわいいかよ☆ ああ楽しかったー!🎃

hicoさん(@hirokihoriko)がシェアした投稿 –

View this post on Instagram

三日目、HYDEさん♡ #halloweenparty2018

hicoさん(@hirokihoriko)がシェアした投稿 –

View this post on Instagram

Happy Halloween!! #sakura #sakurazawayasunori #halloweenparty #hyde

Sakura: Sakurazawa Yasunoriさん(@yasunori_sakurazawa)がシェアした投稿 –

View this post on Instagram

Makuhari. #hyde

大石征裕さん(@oishi_masahiro)がシェアした投稿 –

DIR EN GREY 2018年以降スケジュール

人間の弱さ、あさはかさ、エゴが原因で引き起こす現象により、人々が受ける様々な心の《痛み》を世に伝える
という意志の元、1997年に結成された DIR EN GREY 。
彼らのスケジュールをこの記事に記載していきます。
随時追記していきますので是非定期的にチェックしてください。
※各月をクリックするとスケジュールが開閉します

DIR EN GREY OFFICIAL SITE ⇒ http://direngrey.co.jp/
DIR EN GREY ONLINE ⇒ https://www.sp-freewillonline.com/direngrey/
DIR EN GREY 公式Twitter ⇒ https://twitter.com/DIRENGREY_JP
(オンラインサイトはPCからは閲覧できません。PCで閲覧した場合はオフィシャルサイトに遷移します。)

2018年

1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月

2019年

1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月

2020年

1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月


HYDE 黑ミサ 2018 in Furano 1日目 イベントレポ

イベント情報
HYDERoom presents HYDE 黑ミサ 2018 in Furano
[開催日時]
2018年12月1日(土),2日(日)
[会場]
新富良野プリンスホテル
〒076-8511 北海道富良野市中御料 (0167-22-1111)
※新千歳空港から車で約2時間
[出演]
HYDE
演奏:堀向彦輝(Pf.) / YUKI(Gt.) / 東山加奈子(Vn.) / 今井香織(Vc.)
[価格]
航空券付き宿泊プラン 198,000円(2名様1室利用の場合のお一人様代金)
航空券なし宿泊プラン 138,000円(2名様1室利用の場合のお一人様代金)
※大人・子ども(6歳未満参加不可、6歳以上要プラン) 同額
※航空券なし宿泊プランは、原則として北海道在住の方が対象となります。
※一人部屋をご希望の場合は、別途一人部屋利用料(1泊あたり22,000円)が必要です。
※イベントチケットのみの販売はございません。
[イベント内容]
HYDE選曲によるレアライヴ
2018年を振り返るトークセッション
イベント限定グッズ・ワイン販売(予定)
[ご注意]
黑ミサ 2018 in Furano にはドレスコードが設定されております。
「スマートカジュアル」の服装でご参加ください。

セットリスト
1. WHITE SONG
2. DEPARTURES
3. 雪の足跡
4. 北の国から
5. Hurry Xmas
6. Forbidden Colours
7. ZIPANG(Japanese ver.)
8. Anemone
9. SHALLOW SLEEP

19:06になると、会場内が暗転。
EVERGREENとともに、今年1年を振り返る映像が流れる。
昨年12月にVAMPS活動休止が発表され、ソロ活動がスタートしたこと
WHO’S GONNA SAVE US PV撮影
黑ミサASIA
黑ミサASIAの合間の撮影で暑さでぐったりしているHYDEの様子
AFTER LIGHT PV撮影
HYDE LIVE 2018
ROCK IN JAPAN、音楽と髭、ドリフェス、氣志團万博
HYDE LIVE 2018 追加公演
FAKE DIVINE PV撮影
FAKE DIVINEのPV撮影で蛙が苦手なのに蛙が入った帽子を被らされて泣きそうになってるHYDEの様子
HALLOWEEN PARTY 2018
など
笑いあり、涙あり、ちょうど2曲分(10分弱)の映像が流れた。

オープニング映像が終わると、Unexpectedが流れ、オーケストラメンバーが登場。
籠のランプがつくと、HYDEが登場。

WHITE SONG

HYDE>>ここまで遠かったでしょうね。
よく来てくれました。
この黑ミサは、本来の悪の儀式とは違うので
血を飲んだりするのはやめてください。
代わりに今日は美味しいお酒を飲みましょう。
それではみなさんグラスを持って。
富良野の夜と人生に、乾杯。

客席>>\かんぱーい/

HYDE>>次の曲はアレンジが好きで。
・・・お酒強いね。
酔っぱらってきちゃった。笑

DEPARTURES

HYDE>>(お水を飲む)
はぁ・・・。あの、雪が降って本当によかったなって思いました。
初雪がすごい遅れて、100年以上振りにとか言ったら
大袈裟かもしれないけど、それくらい遅れて。
さっきも吹雪いたりしてたけど
降ってないと、「なんでこんなところで(なんでこんな遠くで)」ってね。笑

HYDE>>・・・すっごい見られてる。笑
元取ろうとしてるんでしょ。笑

HYDE>>(お水自分で注いで飲む)
和歌山って雪がほとんど降らなくて。
降っても2年に1回、1cm積もるか積もらないか。
しかもそれがドロドロになる。
なんでかって言うと、子どもたちが遊んでて。
車に積もった雪で遊ぶんですよ。僕もその1人でした。笑

HYDE>>日本は四季があって、それが好きで。
空港ついてからホテル行くまで、富良野の方がキュンキュンする♡
ドキドキワクワクして嬉しい。

HYDE>>ハワイとかみんな好きでしょ?
ハワイで1年過ごすのは考えられない。
常夏でしょ?四季がないから。
2週間で限界ですね。
寒いところは空気が美味しくて。
寒いけど明かりがあったかい。
寒い時の家庭の明かりがあったかそうで素敵ですよね。
・・・次行きましょうか。

雪の足跡

HYDE>>メンバー紹介します。
ひこにゃん

客席>>\拍手/

HYDE>>東山さん

客席>>\拍手/

HYDE>>今井さん

客席>>\拍手/

HYDE>>チェロ(今井さん)、バイオリン(東山さん)です
東山さんはいっつもキスマークつけてて
お盛んな人なんやなぁってずっと思ってたんですけど(笑)

客席>>笑

HYDE>>あれってバイオリンの跡なんですね。笑
昨日知りました。笑

客席>>笑

HYDE>>以上です。

客席>>\えー/

HYDE>>ウクレレ。もうちょっと大きい?

YUKI>>(頷く)

HYDE>>ギターYUKIさんです。

客席>>\拍手/

HYDE>>富良野はもう何回やってるのかな。
10回?もうちょっとやってるかな。
ひとまわり(12年)くらいやってるかな。
最初はもう来ないと思ってたんですけど。
ソロでツアー回って北見行った時に、富良野行こうと思って。
北の国が好きだから。
それから毎年の恒例行事になりました。
これがないともう年越せません。
ここで毎年リセットしてます。
やることたくさんあるけど。笑

HYDE>>こんな遠くまで付き合ってくれてありがとうございます。
黑ミサを始めて歌が上手くなったなって思います。
前は息継ぎするのも怖かった。
(YUKIちゃんに向かって)ギター当たるのも怖いでしょ?

YUKI>>(頷く)

HYDE>>この経験がUnpluggedとかアコースティックライブに繋がったなと。
あ、あとこの視線ね。笑
それを思うと無駄じゃなかったなというか
やっててよかったなって思います。

客席>>\拍手/

HYDE>>次は2曲続けてやります。
じゃあどうぞ。

北の国から
(ポップver. ラララのみで歌唱)

Hurry Xmas
(最後のコーラス部分を客席にマイクを向けてとても楽しそうに歌ってました♡)

楽器隊が退場。
HYDEさんもにこにこしながらなぜか退場。
客席は「あれ?」ってなる。

Ali(MONORAL)が登場。

Ali>>心地よい緊張感で。素敵ですね。
ここからはみなさんに事前に書いていただいた質問表に
HYDEさんに答えていただきます。

質問1
Ali>>今年のハロウィンの一番のお気に入りの仮装は?

HYDE>>今年は仮装いっぱいしたんだよ。
早替えもしたんですよ。
どれが、っていうとアリスかな。
いい歳したおっさんなのにね(笑)

Ali>>今までの中では?

HYDE>>なんですかね・・・
女ゾンビは特殊めいきゅ・・・、「めいきゅ」だって(笑)
特殊メイクがめんどくさかったけど迫力があったね。
あとはグレムリンすごかったね。
あまりの暑さに1曲だけで脱いじゃったもん。

質問2
Ali>>HYDEさんが冬になると聴きたくなる曲は?

HYDE>>(外から戻ってきた方に向かって)どこ行ってたの?
もう全部見えちゃうからね(笑)
あれ、質問なんだっけ(笑)

Ali>>冬になると聴きたくなる曲は?

HYDE>>オフコースのめぐる季節。
なんで富良野でこの曲やらないんだろう。
めぐる季節は思い出ですね。
高1か・・・小6か・・・。中1か。

客席>>全然違う(笑)

HYDE>>俺今なんて言った?

客席>>高1(笑)

HYDE>>中1ね(笑)
中1の頃に友達が引っ越しちゃって。
自転車で・・・40分くらいかな。
その時期にお父さんにLP(Long Playing)買って聴かせてもらって
いい曲だなって。
淋しさと、いい曲と、寒い帰り道を思い出す曲ですね。

質問3
Ali>>新しいアルバムはどんなアルバムにしたいですか?

HYDE>>はっちゃけたアルバムにしたいね。
ソロでスタートしたからライブ映えする曲を、っていう目標があるね。

Ali>>今まではこういうアルバムのイメージとか考えた?

HYDE>>考えるのは好き。
だけど結局、いい曲なら入れるって感じだから
ROENTGEN以外はあんまりそういうイメージとかしっかりしてないかな。
ラルクなんか特にそうで、できた曲の中でいい曲を選んでる。

質問4
Ali>>髪型は来年もイメチェンしますか?

HYDE>>変えたくないけど変えちゃうんだよね。

Ali>>変えたくないことないでしょ。笑

HYDE>>最初はかっこいいと思った髪型にするんだけど
だんだん良くなく見えてくる。
ダサいと思って変えちゃう。
アーティストイメージとしては変えたくないんだけど、それができない。
ずっと変わらない人が好きなんだけどね。

Ali>>今までの中で一番好きな自分は?

HYDE>>なぁん?
なんやろな。
なんかでも、んー・・・。
この前ラルクリの準備のためにラルクの曲を聴こうとしたんだけど手元になくて
けどiTunesで払うまでないなと思って
自分をYouTubeで見たんだけど(笑)
その時に見たのはかっこいいなと思いましたね。
REALの映像で、黒髪でね。

Ali>>今後HYDEさんの髪型はどうなっていきますか?

HYDE>>このまま金髪で伸ばしたいんだけどねー。
伸ばそうとしたら傷んで伸びなくなってて結局切っちゃって。
来年あたりは伸びてるかもね。

質問5
Ali>>和歌山のおすすめのスポットや食べ物は?

HYDE>>食べ物はみかんと梅干しくらいしか。
梅干し食べて帰ってください。
なんもないんだよね。和歌山ラーメン?
昔は中華そばって言ってたからラーメンなんてないって思ってて。
和歌山のラーメンはゆで卵とサバ寿司が置いてある。
トッピングじゃなくて別でね。
注文前にもう置いてある。

Ali>>すごい。

HYDE>>食べたらその分お金取られますけどね。笑
次の会報で和歌山について載せるので見てみてください。

Ali>>ラーメン屋についても載ってるの?

HYDE>>ラーメン屋は載せてないな。
間に合ったらね。
和歌山のラーメン屋は東京にもあった。
池尻の「まっち棒」ってところで、そこはすごく美味しかったんだけど
移転したら不味くなった。
一世風靡しても調子乗ったらダメだね。
あそこは廃れたね。

Ali>>廃れたね。

質問6
Ali>>外見以外で両親に似てきたところは?

HYDE>>笑い方、喋り方は似てるね。
昔はそうじゃなかった。
あと口紅塗ると母ちゃんにそっくりでゾッとする。笑
似るの嫌。
あとは、僕畳で食べる時行儀悪いんですけど
こうやって、片肘ついて食べるんですけど

Ali>>そうですか?けどHYDEさんはすごい行儀のいい方だって。
まぁロックスター的には行儀悪い方がいいみたいなところありますが。

HYDE>>こんな感じで、行儀悪いんですけど、親父も同じ食べ方してました。

質問7
Ali>>ソロとしてやってみて進化を感じたことは?

HYDE>>客観的にかっこいいアーティストってのを追及できるようになったことかな。
Aliさんのおかげでね、バンドのことは任してるから。
自分の歌い方の研究に充てられてるかな。

Ali>>ソロだと、自分のこと全部やらなきゃいけないと思うけど、どっちがいい?

HYDE>>実際はソロでも変わんない。
元々僕は音楽よりも演出にうるさいから、今はそっちに時間をかけてるかな。
バンドのことはAliに任せてる。

質問8
Ali>>紅白出場おめでとうございます。どんなお気持ちですか?

HYDE>>なんで紅白って「おめでとう」なの?
本当は年末は仕事したくないんだけど、今年はありがたくお受けしました。
おめでとうって言われるから、ありがとうって言っちゃう。笑
田舎の人にも見てもらえるから、黑ミサとかもそうだけど、地元孝行って感じかな。

Ali>>紅白は何回目?

HYDE>>ラルクで4回出たかな。

Ali>>最初の紅白は覚えてる?

HYDE>>覚えてない。
紅白ってやるかどうか微妙な時期もあったじゃん?
今はエンターテイメントだって思ってる。
批判とかもあるけど。
僕ゆく年くる年も好きで。
あれって視聴率よくないでしょ(笑)
けど毎年やることに意味があるのかなって。
だから紅白も、そこに参加できることが
嬉しいんだなって思ってます。

質問9
Ali>>edyh(エディ)についてもっと知りたいです。オスですか?メスですか?好きな食べ物は?

HYDE>>edyhはメスです。

Ali>>なんで!?
エディって普通はエドワードのニックネームだよ。

HYDE>>edyhは僕の逆だと思ってください。
僕が和食好きならedyhは洋食が好き、紅白には出ない。笑

Ali>>笑
じゃあHYDEさん嫌いな食べ物ある?

HYDE>>嫌いなものないんだよね。
あ、脳みそとか、眼球とか。笑
アジの目玉・・・、まぐろの目玉・・・。

Ali>>edyhちゃんは脳みそと眼球が好きだそうです。笑

質問10
Ali>>これだけは歌えないって曲はありますか?

HYDE>>ヨーデル。
ヨ~ロレイヒ~~~(超上手い、超ビブラート)

Ali>>昨日もみんなでヨーデル選手権やってね。

HYDE>>世界2位、じゃなくて富良野2位なんですよ。
カバーした中で意外と難しかったのはI Love Rock’n Roll。
あれは衝撃的だった・・・。
企画倒れするところだった。

HYDE>>ヨーデルは習得できてないので、ヨーデルバージョンで自分の曲をカバーしたい。笑
インサイドオブミィィィ~~~↗↗↗(めっちゃビブラート)

Ali>>メロディー変わっちゃってんじゃん(笑)

質問11
Ali>>最後に、今年のハロウィンで安室ちゃんの曲を選曲した理由は?

Ali>>この曲はいきなり入ってきたよね。

HYDE>>前から好きで。HIDE & SEEKっていうんだけど。
トランプの兵隊が出てきたりとか、ハートの女王で裁判やったりとか。
こういう曲やりたいって思って、じゃあ自分でやっちゃえばいいんじゃんって自然な流れで。

Ali>>最初別の曲が出てたじゃない?
セトリ組んでから、リハ始まってからだっけ?
さすがにリハ始まる前か、それくらいに入ってきて。

HYDE>>この曲はコードがずっと一緒でね。だから暇そうじゃん。

Ali>>意外とね、同じことずっとやってその中でいろいろ変えてくのって
意外と大変なんですよ?

HYDE>>ふーん。

客席>>笑

(質問コーナー終了)
(楽器隊再入場)

HYDE>>すっごい見てるね。笑
唾液とか飛んでるの見えるでしょ。
恥ずかしいな。
そんなところも楽しんでください。
・・・どんなところやねんっっ♡笑

HYDE>>次の曲はROENTGENの元になったというか
影響を受けた曲です。

Forbidden Colours

HYDE>>(お水を自分で注いで飲む)
Forbidden Coloursを聴いてもらいました。
戦場のメリークリスマスの曲ですけど、
歌が乗ってるバージョンはあまり聴かれてない。
青年、David Sylvian(デビッドシルビアン)が好きで
髪型真似したりしてました。
Lies and TruthのPVとかね。
映画見たことある?
戦場のメリークリスマス。
何かあったら見てください。戦争の映画だけど。

HYDE>>12月ですね。
びっくりします~(笑)

客席>>笑

HYDE>>気分的には半年くらいしか経ってないような感覚。
けどいろいろやってたよね。
今年やったことを振り返ると3年くらい前のように感じる。
黑ミサASIAツアーとか、今年なの!?って。
いろいろやってたなって思います。
あと1ヶ月もいろいろあるので。
本当は富良野は12月の2週目にやりたかったのに
ラルクのせいで1周目にやりました。笑
来週から僕もリハーサルに参加します。
いい感じになってるらしいですよ。笑

HYDE>>フェスも。ポルノ超特急はちょっとだけ出ます。
あとCOUNT DOWN JAPAN。
紅白も出ます。YOSHIKIさんと。
YOSHIKIさんは本当にスケールがでかくてね。
ご飯行くときとかは赤裸々にお互い語ってます。
ZIPANGにYOSHIKIさんに弾いてもらえないかなって思って。
タイミング見て、機嫌のいい時にお願いしました。笑
そこから3ヶ月くらいかかって。
一応早めに言ったんですけど、それでも3ヶ月かかって。笑
ちゃんと弾いてきてくれました。笑

HYDE>>ZIPANGは昔の日本のことなんですけど
日本語でも英語でもどっちも歌いました。

客席>>\拍手/

HYDE>>昔の日本を知っている外人をイメージして詩を書きました。
海外の記者に災害のこととか聞かれるんですけど、その時に
「大丈夫です」ってだけ答えるんじゃなくて
「日本人はそういう時もパニックにならずに順番を守るんですよ」
って答えるようにしてます。
シャイだからじゃなくて、人を思いやることができる。
子どもが泣いていても前に並んでいる人が先。
そういうことができる人たちなんだよってことを伝えるようにしてます。
じゃあ日本語バージョンを。

ZIPANG(Japanese ver.)

HYDE>>はい。
ひっそりとやってた黑ミサなんですけど
去年から東京に進出しちゃいました。
ASIA、和歌山とね。
変わったところでやる人だなって思ってもらえたら。
和歌山はビックホエールでやることに意味があると思ってて。
こんなところで(こんな田舎で)こんな大きいの作って
アホちゃうかって思ってたんですけど。笑
今まではコブクロとかがやってたみたいですね。
和歌山出身としてここでやりたいなって思いました。

HYDE>>幕張でやった頃から和歌山でできないかって考えてて
こんなところでできるかな?まぁきっと大丈夫だろうとか思ってたら
すぐに29日がなくなっちゃって。30日もお願いしました。
ファンは29日にこだわりますけど、地元のおじいちゃんは30日にでもと思って。笑

HYDE>>自分の音楽人生で、自分が気に入った曲とか
みんなに気に入ってもらえた曲とかを選びました。
アコースティックはアレンジとかに時間がかかるから
前々からそっち(黑ミサWAKAYAMAのセトリ)も準備してて。
ひこにゃんにお願いしています。
他の人にアコースティックアレンジを頼むとダメだけど
ひこにゃんは一発でいいものを作ってきてくれます。
素晴らしいアーティストです。
調子乗ったらダメ出ししてやろうと思います。笑
その時にやるであろう曲をやります。
Anemone。

Anemone

HYDE>>次で最後の曲になります。

客席>>\えー(涙)/

HYDE>>ごめんね。
楽しい時間はあっという間ですね。
今年は濃厚でした。
この1年はみんなの力を借りてここまで来れました。
みなさんには感謝しています。
堀向とAliのおかげでここまで来れたので
拍手してやってください。

客席>>\拍手/

HYDE>>時間がなかった割には、そういう人たちのおかげで
スタート地点に立てたなと思います。
今年1年はそういう意味でも愛情を感じた嬉しい1年でした。
来年は飛躍させるので、来年も見守っててください。
よろしくお願いします。

HYDE>>僕が何回もスタートしてるけど
いくつになってもかっこよく決めてやろうと思ってます。
いくつになってもスタートできるところをかっこよく見せれるように。
青春もいくつになっても・・・ね。笑
僕がまずはそういう姿を見せようと思います。

HYDE>>この後も夢で逢えるよう
SHALLOW SLEEPを聴いてください。

SHALLOW SLEEP

21:13頃終演。
終演後、HYDEさんが握手でお見送りしてくれました。

番外編レポはこちら

黑ミサ 2018 in Furano イベントレポ 番外編

黑ミサ 2018 in Furano イベントレポ 番外編

この記事では黑ミサ富良野番外編として、メインイベント以外のこと
お食事やその他おもてなしについて紹介していきます。

イベントレポはこちら

HYDE 黑ミサ 2018 in Furano 1日目 イベントレポ

★行きのバスで立ち寄った道の駅

★客室
なんとエディちゃんが!!

アンケート用紙

HYDEさんからのメッセージも♡

★前日の夕食
イベント前日は新富良野プリンスホテルの和食をいただきました。
和食、洋食、バイキングの中から選ぶことができます。
ちなみに私は1日目参加のためホテルの夕食をいただきましたが
2日目参加の方は今年は札幌で夕食を召し上がったみたいです。

本日の先付け 二種盛り
温かい南瓜のすり流し
本日のお刺身 三種盛り

鮭の照り焼きバターソース お野菜いろいろ

茄子の和蘭煮と秋刀魚田舎煮

かみふらのポークのゆで豚 和風香味ソース

帆立貝の炊き込み御飯

味噌椀

本日のデザート

美味しくいただきました!

★オリジナルケーキセット

★オリジナルカクテル

左はノンアルコール、右はアルコール入り

★グッズ

★ディナー

かぼちゃのキッシュ、北海道産豚肉のパテドカンパーニュ、蟹のサラダ

アワビと大根の柔らか蒸し サフランソース

かみふらのポークヒレ肉のベーコン巻きとローストビーフのアンサンブル

ホワイトチョコレートのムース 柚子のジュレと共に


テーブルクロスとワイングラスは持ち帰りOK!

★ステージ

以上、本当に素敵なイベントでした!

The Insulated World 発売記念トークイベント (2018/12/4神奈川)

2018/9/26(水)にDIR EN GREY 10th ALBUM「The Insulated World」が発売されたことを記念して
五大都市で The Insulated World 発売記念トークイベント が開催されました!

私が参加する前にすでに3都市で開催されており、以下のメンバーが登場しました。

11/23(金・祝) 京都府 Die
11/24(土) 大阪府 Shinya
11/27(火) 東京都
12/4(火) 神奈川県
12/6(木) 愛知県

さて、4都市目である神奈川では誰が登場したのか?
ということで、早速レポを書いていきたいと思います。
と言っても、かなり速いテンポで会話が展開され
全然追いつけなかったので抜け漏れありますがご了承ください。

— 開演前 —
私は開場10分前に会場である横浜市教育会館の1Fに到着。
すると、なんと中に入れないほどの人だかりが。。

しかもこれ、整理番号170番までの人はすでに建物内の階段に並んでいるらしい。
整理番号順に入れるのかな?って思っていましたが
19:00直前で170番までの人は階段に並ぶようアナウンスがあり
開場時間の19:00になると整理番号順に10番ずつ呼ばれて階段で4Fまで登っていき
4Fの入り口手前で1番ずつ呼ばれたので、開場時間に間に合えば整理番号順に入れてもらえるみたい。
※会場によってはこの辺の管理が甘くて番号順に入れなかったりするみたいなので注意

会場内は自由席で、前に座っても後ろに座ってもよし。
後方は階段状になっていたので、あえて後ろで上から見る人もいました。
22×22=484席くらい。入口には定員540人って書いてあったけど
だいたいキャパは500人弱といったところかと。

19:30になると会場内はほぼ満席。
そしてオンタイムでイベントがスタートしました。
インタビュアーは増田勇一さん。

— 登場 —
(増田さんがサンタ帽を被って登場)
増田さん>>こんばんは、サンタクロースです。
・・・増田勇一です。
本日は威圧的なメンバーから(サンタ帽を被れと)命令されまして。笑
頭が大きいので、坊主頭にぴったりフィットしてまして。
髪の毛を生やしていたら被れなかったんじゃないかとヒヤヒヤしました。

増田さん>>今日はこういうイベントですが、賑やかにお願いします。
本日のメンバーは、この会場が入場口一緒ということでバレバレだったという噂もありますが。。笑
お呼びしたいと思います。薫さんです。

客席>>\拍手/

(赤と黒のボーダーのモヘアニットを着てサンタ帽を被った薫くんが登場)
(増田さんの帽子はつばなし、薫くんの帽子はつば付き)

増田さん>>どうしたんですか今日は。全体的に赤いですね。

薫くん>>(お店で)服見てたら全体的に赤かったからサンタクロースになろうかと思って。

増田さん>>これ(増田さんが被ってるサンタ帽)もその時に買われたんですか?

薫くん>>これはドンキで買った(笑)

客席>>(笑)

増田さん>>今の気分はいかがですか?

薫くん>>みんな見てますね(笑)
いろいろ喋りましょう。

— アルバムについて —
増田さん>>薫さんにお会いするのは(10月のヨーロッパツアーの)ロンドン以来ですね。
アルバムそのものの感触や、変化したものなどはありますか?

薫くん>>(アルバム発売してから)だいぶ経ったような気がする。
けど実際にライブでやった曲は半分もなくて、不思議な気持ちですね。
バンド内は次(のアルバム制作)に向かっていくのに、今回のアルバムのツアーがまだで。
なんか不思議な気分ですね。

増田さん>>年内のツアーでもアルバムから何曲か披露されるって思っていていいんですね?

薫くん>>タイトルついてますからね(笑)

増田さん>>先ほど、次に向かっている、という話がありましたが
もう次の曲を作り始めていると?

薫くん>>今まではアルバム作ったら1回休憩に入ってたんだけど
社長から、OFFするのやめて作り続けてみたら?って言われて。
あー確かに、なるほど。と思って作ってます。

増田さん>>先日京さんにお会いしたんですけれども
その時には、アルバムの発売日かそのあたりにメンバーに
次の曲を作ろうって連絡したけど、薫さんからしか返信が来なくて
しかも薫さんもあんま乗り気じゃなさそうだったっておっしゃってましたよ。笑

薫くん>>一応作り始めてはいるけれども
やっぱり次の方向とかがちゃんと見えないと出しにくいですね。
こう、全然違う方向の曲出すわけにもいかないんで、方向見ながらやっていこうとしてる感じですね。
来月から制作に入るので、それまでにどれだけ作れるか、ってところではありますね。

増田さん>>次(来春)のツアー前に新曲を形にしたいってところですか?

薫くん>>んー・・・。わかんないけど、やってはいますね。

増田さん>>次の曲はアルバムにないものを作ろうとしている感じですか?

薫くん>>とは思うけど、無理くりは意識してないですね。
面白く出てくるもの、変化球くらいな感じで。

増田さん>>今の時期は、言い方悪いですけど、無責任に曲を作れるって感じですもんね。

薫くん>>んーまぁそうですね。
とは言ってもすでにボツも出てますけどね(笑)

— ヨーロッパツアーについて —
増田さん>>ヨーロッパツアーはどうでしたか?

薫くん>>久々(約4年ぶり)だったんで、待っててくれた人がこんないたんだなって確認できましたね。
それまではコンスタントに・・・って言っても1年半に1回とかですけど
その時は限界を感じたというか。
キャパが小さくなっていったり、2dayが1dayになったり。
けど実際久しぶりに行ってみたら待っててくれた人がたくさんいたので、また行こうかなって思いましたね。

増田さん>>ロンドンでお会いした時は機材の量にびっくりしたんですが
Zeppの時と同じくらいの量を1000人キャパの会場に持って行ったりしてましたよね。
それはやっぱり日本に近いものを見せたいという思いで?

薫くん>>そうですね。

増田さん>>11/5に出た僕が書いたレポ(たぶん10月のロンドン公演のこと?)は稀に見るトラブルで
合計3回中断して、1時間近く・・・といったら大袈裟かもしれませんが
ブランクが多かったイメージですが、結果何が原因だったんですか?

薫くん>>原因不明なんですが、会場のモニターのタグ(?)が原因じゃないかと思ってます。
後で調べてみたら、こっちが持ってきたものは全部正常で。
会場の人たちは自分たちは悪くないって言ってましたけど。
イヤモニに影響が出てて、音が大きくなったり小さくなったり。
音がバシバシなったりして。
自分だけがおかしいのかと思って1回引いたりしてましたね。

増田さん>>それで、同期なしでいける曲でやろうと。
その後のライブでは何もなく正常に動いてたってことは、やっぱり会場側が悪いですよね。
それは責めたくなりますよね。

薫くん>>そうですね。
けど、結局すぐ次の会場に移動しなきゃいけなかったりだったので、原因は分かってないです。

薫くん>>僕だけかなーって思ってたんですけど
僕が何回か引いてたんで、他のメンバーは
「どうしたの?大丈夫?」みたいになってて。
「イヤモニ音小さくない?」って聞いたら、「小さい」って(笑)
「いや、それやって」って(笑)
気づいてないんですよね他のメンバーは(笑)

客席>>(笑)

増田さん>>今回のライブでは、セットリストもガラッと変えて、すごいですよね。
昔のDIR EN GREYならこうはならなかったなって思ってて。笑
誰かとは言わないですけど、キレちゃったり(笑)

客席>>(笑)

薫くん>>まぁやるしかないって思って。
待っててくれてる人がいるからね。
強制ではないですけどね。
まぁでも文句は垂れてますよ。

増田さん>>正直ね、あのブランクの時間に楽屋行こうかなとも思ってたんですが
楽屋行くの怖いなと思って(険悪なムードになってそうだから)結局やめちゃったんですけど
けど後から聞いたら、意外と穏やかな雰囲気だったみたいで。
和気あいあいってほどではないですけど。

増田さん>>先日京さんにお会いした時にも、薫さんが一番真剣に悩んでて
京さんはそれを楽しんで見てたみたいですよ(笑)

薫くん>>(機材トラブルの対処は)彼のやることではないですからね(笑)

客席>>(笑)

増田さん>>スクリーンの映像もなしになって、ある意味逆に生々しい感じになってましたけど
それどころではなかったですか?

薫くん>>切り替わって、どう面白くするかは考えてましたね。
ただ見せたいものを見せられなかった悔しさはありますね。
次リベンジしたいです。

薫くん>>前に韓国のフェスでMacのシーケンスがおかしくて
やれるのが数曲しかないってこともありましたね。

薫くん>>あと、これは表沙汰になってないけど
オーストラリアのツアーで日本のモニターマンを連れて行ったことがあったんですよ。
日本人連れて行ったら大丈夫やろって思ってたんですけど
イヤモニが無音で、クリックだけ聴こえるって状態になって。
そしたらそのモニターマン固まってるんですよ(笑)
Shinyaを見て、Shinyaの動きで弾いてましたね。

客席>>すごい・・・。

増田さん>>一発撮りのレコーディングみたいな感じですか?

薫くん>>いや、それよりひどい。

薫くん>>そのモニターマンが、転換中に
(オーストラリアなのに)関西弁で「そこちゃう!そこちゃう!」って言ってたんですよ(笑)

客席>>(笑)

薫くん>>人選ミスだなって思いましたね・・・

増田さん>>みなさんモニターマンを探せゲームはダメですよ!

客席>>(笑)

増田さん>>海外ツアーでは、食事が・・・みたいな問題とかあると思うんですけど
出歩くことってあんまりないんですか?

薫くん>>あんまりないですね。
前乗りする時も結構到着が遅い時間なんで。
ただ、ヘルシンキで1日OFFがあって、その時は撮影したり歩いたりしましたね。

増田さん>>食事とかはどうしてましたか?

薫くん>>安いピザとかは食べないようにしてましたね。
ちゃんとしたものを食べようと思って。

増田さん>>よくある、支給されたものではなくってことですね。

薫くん>>そう。
ホテルの朝食とか飽きるけど、唯一野菜がちゃんとあるところなんで
毎日食べるようにしてましたね。

— 個展について —
増田さん>>曲についてもそうですけど、個展に向けての・・・

薫くん>>ふふふwww

客席>>(笑)

増田さん>>忙しい頃じゃないかと思ってましたけど、結構いろいろやってますよね。
前々からあたためてたんですか?

薫くん>>いや、そんなことないですね。
絵は、手がおかしくなった時にリハビリ兼ねてやってて。
最初は線をちゃんと描くことをやってて
そしたら「テーマ作ったら?」って言われたんで
じゃあ、と思って描いてたらそれが発展しましたね。

増田さん>>じゃあ絵は個展目的で始めたわけではないんですか?

薫くん>>そう。
けど、個展やるってなってからは個展目的でやってますね。

増田さん>>先ほどリハビリなんて言葉も出てしまいましたけど
手はどういった症状なんですか?

薫くん>>痛んできて、バランス崩して、ピックを持とうとすると
抵抗してピンッて飛んでっちゃう。
(今も)完全ではないけど、今は痛んでないけど、
ライブ中は怖くて一応テープで貼ってますね。

増田さん>>今はよくなってますか?

薫くん>>よくなってる。

増田さん>>本も公開されまして、忙しくやってますね。

薫くん>>すんません。(笑)
本はアルバム発売直後に発表する予定だったんですけど遅くなりました。

増田さん>>音楽と、絵と、本と、ってありますけど
それぞれモードは違いますか?

薫くん>>うーん。歴史が違うかな。
そういう意味では経験量も全然違うし。
作るって意味では一緒だけど。
切り替えるとかはないかな。

増田さん>>絵をやってて、それが曲にも作用するとかありますか?

薫くん>>曲は5人で作って、そこから自分ってものができるからね。
曲に歌が乗って・・・Shinyaのベースが入って・・・

客席>>(笑)

薫くん>>あ、間違えたw
Shinyaのドラム(笑)

増田さん>>今のTwitterに載せられますよ!(笑)

薫くん>>他は1人だからね。
ある意味責任は薄い。自分がよければみたいなところがあるから。

増田さん>>けどそっちの方が案外終わりがなかったりしますよね。

薫くん>>まぁそうですね。
あと、今の時代はデジタルだから移動が自在ですね。
曲も本も、この部分をこっちに持ってきて書き変えようみたいなことが簡単にできる。
けど絵はそれができないから、ここに筆を入れるべきか・・・っていっつも悩んでますね。
で、線入れたら自分のイメージと違くて、「終わった・・・」ってなることはよくありますね(笑)
素人なんであんまり分かんないんですよね、乗せてみてどうか、賭けですね。

増田さん>>これからどんどんハマっていきそうですね。

薫くん>>曲作んないと(笑)

増田さん>>道具も多かったりするんですか?

薫くん>>そこまででもないですね。

増田さん>>道具に凝り始めるとキリがないですよね。
新たに興味が出たって感じですか?

薫くん>>昔から興味ありますよ。
なかなかきっかけがないとね、あと時間と。
DIRが休憩に入った時に本の話がきて、
半年でいいって言われたから始めたんだけど
やめさせてくれないんだよね。はめられた(笑)

増田さん>>Hくんですね(笑) (たぶん音楽と人の樋口靖幸さん)
京都と大阪の司会やってた。
映像を作ってみたいとかありますか?

薫くん>>映像は大変だからね。ちょっとなら。
映像はさらに分かんない。

増田さん>>変態と呼ばれる近藤監督とかいますけど
作るとしたらどんな映像を作りたいですか?

薫くん>>ホラー映画が好きなんで、一度は作ってみたいですね。

増田さん>>好きな分野だと実は難しかったりしますよね。

— DIR EN GREYについて —
増田さん>>ボヘミアン・ラプソディが公開されたりしてますけど
もしDIR EN GREYが映画化されるとしたら、俳優は誰なら許されますかね?
ドキュメントじゃなくて役者が演じるパターン。
実際に名前挙げなくても大丈夫ですけど、いますかね?

薫くん>>(フレディ・マーキュリーは)亡くなってますけど、
(映画の内容は)バンド界では当たり前の話ですからね。
(映画を)俺らがやってもね。
モトリー・クルーの映画も今度(2019年3月)公開されますけど、不安ですね。

増田さん>>DIR EN GREYも初期はテープでしたっけ。
懐かしいですか?

薫くん>>懐かしいですね。
クックッて(つまみを回す動作をしながら)やってましたからね。
作っていく感じが楽しいですね。
(つまみ回すのを)自分でやると(毎回同じになって)つまらないから
誰か人呼んで「回してみ」ってやらせたりしましたね。たまに。
結局「センスないな!」って言って自分でやっちゃうんですけど(笑)

増田さん>>メンバーの中で波長が合うというか、センスあるなって思う人は誰ですか。

薫くん>>メンバーには頼めないですね。いつもスタッフにやらせてました。

増田さん>>メンバー信じてないですね?(笑)

薫くん>>なんかメンバーだと使ってるみたいで嫌で。
というかそもそもいないんですよね(笑)
自分の番が終わったら帰っちゃうんで(笑)
結構僕は一日中(スタジオに)缶詰め状態だったりしましたけどね。
メールでやりとりできるんで今は缶詰め少ないですけどね。

薫くん>>真面目な話すぎて大丈夫?(笑)

増田さん>>いやそうなんですよ。
この方(薫くん)崩そうとしてもなかなか崩れなくて。

— 真面目な雰囲気を崩そうとしてみた時の話 —
増田さん>>クリスマスのご予定は?

薫くん>>ありますよ。

増田さん>>プライベートなことなので詳しくは言わなくても大丈夫ですが
こういう服(この日の衣装、赤黒ニット)で過ごしますか?

薫くん>>んーどうかな。

増田さん>>過去のクリスマスの記憶というか、子どもの頃のクリスマスの記憶とかありますか?

薫くん>>ありますよ。
長靴にお菓子いっぱい入ったやつとか買ってもらってましたね。
あとご飯はいつもケンタッキーでしたね。

増田さん>>クリスマスライブとか過去にありました?

薫くん>>ありましたよ。

増田さん>>こういう感じ(サンタ帽被って)でした?

薫くん>>それはなかったですね(笑)
普通でしたよ。
やらなそうでしょ?(笑)
みんな可愛らしくなってるのとか(笑)
わかんないけど、雪だるまとかやったら面白いんかな(笑)

増田さん>>12月のライブですが、驚きのグッズとかあったりするんですか?

薫くん>>そういう振りは・・・、たぶんないですね(笑)

増田さん>>今日お会いしたら(髪型が)ピンクになっててびっくりしたんですが

薫くん>>ピンクの予定じゃなかったんですよ。
赤にしたかったんですよ。(12月の)ライブ前に。
これ(トークイベント)あるの忘れてて(笑)
それまで青だったんですけど汚かったんですよ。
このまま(トークイベントに)行くか・・・?って思ったんですけど
赤とオレンジ混ぜたらこうなりました。
たぶん今日だけですね(笑)

増田さん>>余談ですが、京さんは長髪パーマで髭の薫さんが好きみたいですよ。
最近若返っちゃってどうしたんかなーっておっしゃってましたよ(笑)

薫くん>>でもあの人の方が(頻繁に)変わってますよね!?(笑)
髪も服も。どんだけ服持ってんの?って思いますね。

客席>>(笑)

薫くん>>(メンバー間で)相談しないから、突然Dieが髪切ってるかもしれないですしね。

増田さん>>Dieさんが髪切ったら扇風機も使わなくなるんですかね?

薫くん>>扇風機は使う(笑)
靡かなくても。

増田さん>>けどDIR EN GREYってみんな衣装バラバラで
アーティスト写真撮る時も大丈夫なのかな?って思ってるんですけど
出来上がったの見るとまとまってるからすごいなって思います。

薫くん>>ん?って時ありますけどねww
けど、まあいっか、って感じですね。音楽もだけど写真も。

増田さん>>・・・と、こんなところでちょうど1時間が経ってしまったわけですけれども。
実はボヘミアン・ラプソディ観て泣いたらしいじゃないですか(笑)

薫くん>>泣いたっていうか、うるっとはしましたけど。グッときましたね。

増田さん>>さっき楽屋で「号泣した」って言ってたじゃないですか(笑)

増田さん>>2019年はツアーあり個展ありですが、どんなこと期待していいですか?

薫くん>>ワクワクしてくれたら、いろいろ起きるんじゃないかと。
いろいろ仕込んでますよ。

増田さん>>予想外というか、やったことないとかも起きちゃったり?

薫くん>>んー・・・、あるようなないような。

増田さん>>これはあるね。

薫くん>>俺らはそう思ってるけどみんながどう思うか。
「やってないこと」という括りではないかな。
「たまには」くらいのこと。

増田さん>>なるほど。活動方針変えるとかではないけど、って感じですかね。

薫くん>>わかんないですよ。
ボサノバやりたいとか言い出すかもしれないですよ(笑)

客席>>(笑)

増田さん>>DIR EN GREYの正反対のところにいるのがボサノバだということが分かりました(笑)
それでは最後にみなさまに何かメッセージはありますか?

薫くん>>ライブが一番僕たちにやれることだと思うんで。
アルバムとかシングルもやっぱり結局はライブのために作ってるんで。
本数だったり会場だったりいろいろあると思うんですけど
ライブが発表される度にワクワクさせられることを考えてます。
ライブの内容が充実してないとやっぱり意味ないんでね。

増田さん>>ワクワクして待っていてほしいということで。

薫くん>>ちっちゃいところでやると、鼻の穴掃除したかとか気になる(笑)
真面目な話ばっかりになっちゃいましたね。

(増田さんのアナウンスのもと薫くん退場)
(増田さんも退場)

客席>>\拍手/

20:34終演

DIR EN GREYのことを誰よりも考えてる薫くん素敵でした♡
お疲れ様でした!

HYDE 超多忙2018年を振り返り – 1~3月編 –

2018年も残り1ヶ月切ったということで、
HYDEさんの今年1年をざっくりと振り返ってみました!
みなさまのツイートを頼りにざっくりと振り返ってる感じなので
懐かしいな~程度に見ていただけるといいかなと。

勝手にツイート引用させていただいているので
載せんじゃねぇ!って方は消しますのでご連絡ください。

1/1(月)

HYDEISTの元にHYDEさんからあけおめメールが届く。

格付けチェックでHYDEさんが名前だけ出演。
「HYDE派閥」という言葉が世に広まる。

こちらは昔のツイート

Kenちゃんも新年のご挨拶。

1/19(金)

漫画家のNONさんという方とご飯を食べたらしい。
(ツイートが1/19というだけなので実際にこの日だったかは不明)

1/21(日)

HYDEさんBirthday会やったよー!
が公開された日。
実際に何日にやったかは不明。

1/28(日)

HYDEさん関係ないけど
TERU、ASH、キャンサーでスノボ行ってたらしい。

1/29(月)

HYDEさん、お誕生日!!

2/16(金)

DAIGOPに清春が出演。HYDEさんも名前だけ出演。

DAIGO Pに清春が出演!HYDEくんって天然じゃん?

下の話はこの日に出た話ではない気がするけど一応↓

2/17(土)

HYDEさん、フィギュアを鑑賞。

3/3(土)

HYDERoom presents SNOW MONSTER HOTEL 2018

HYDERoom presents SNOW MONSTER HOTEL 2018 イベントレポ(1) – 全体スケジュール –

HYDERoom presents SNOW MONSTER HOTEL 2018 イベントレポ(2)

HYDERoom presents SNOW MONSTER HOTEL 2018 イベントレポ(3)

HYDERoom presents SNOW MONSTER HOTEL 2018 イベントレポ(4)

何かを匂わせるTERUさん

3/4(日)

HYDERoom presents SNOW MONSTER HOTEL 2018

L’ArChristmas (ラルクリ) ライブレポ – 1日目 –

ついに L’ArChristmas (ラルクリ)が開催されてしまいました!!
1年8ヶ月ぶりに4人が揃った!!
早速レポ書いていきたいと思います。

公式サイト
オフィシャルグッズ

2日目のレポはこちら

L’ArChristmas (ラルクリ) ライブレポ – 2日目 –

L’Arc-en-Ciel LIVE 2018 L’ArChristmas

TOKYO DOME
2018/12/19(WED) (OPEN 16:00/START 18:00)
2018/12/20(THU) (OPEN 16:00/START 18:00)

セットリスト
1. winter fall
2. Caress of Venus
3. snow drop
4. BLESS
5. 接吻
6. fate
7. Dearest Love
8. MY HEART DRAWS A DREAM
9. Hurry Xmas
10. Driver’s High
11. DIVE TO BLUE
12. 未来世界
13. 静かの海で
14. trick
15. X X X
16. Wings Flap
17. Link
18. White Feathers
19. Don’t be Afraid
20. twinkle, twinkle
21. I Wish
22. 雪の足跡

18:21 開演
トナカイが雪景色の中を走る映像がモニターに映し出される
辿り着いた先には、4つの結晶があり、それぞれの中でメンバー4人が眠っている
yukihiro、tetsuya、ken、hyde、それぞれの結晶が1つずつ割れ
割れた途端にメンバーが目を覚ます

そして、4人がステージに登場する
hyde:全体的に黒っぽい衣装でもこもこじゃらじゃらいろいろついている
もこもこした黒い帽子(コサック帽子?)の下からコーンロウに編み込んでいるのが見える
ken:グレーのシャツに赤い帽子、タイトなパンツ、
7kg痩せたと本人も言っていたが、とてもスタイルが良い◎
相変わらず時折煙草を吸っている
tetsuya:白、首周りにファーがついている
髪型は25thのラニバとさほど変わらず落ち着いた感じ
yukihiro:黒いYシャツ、髪は相変わらず長いのでポニーテール
サイドは編み込んでいるように見えた

winter fall

Caress of Venus

snow drop

hyde:こんばんは。
客席:\こんばんはー!/
hyde:みなさんこんばんは。
(客席を見渡す)
hyde:どうですか?
1年8ヶ月ぶりに4人が揃いました。
これだけでクリスマスの奇跡じゃない?
平成最後のL’Arc-en-Cielを楽しんでいってください!
こんな師走の平日に集まっているみなさんはマニアだとお見受けしました!(笑)
客席:\www/
hyde:次はBLESSを聴いてください。

BLESS

接吻
ここで、hydeが帽子を取る
オールバックの金髪コーンロウ!
そしてhydeだけサングラスをかける
たぶん2番の歌詞あやふやだった気がする

fate

Dearest Love
hyde、再びサングラスを外す

ラストのtetsuyaの高音が本当にきれいでびっくり・・・
あの声男の人で出せるのやばい・・・

MY HEART DRAWS A DREAM

Hurry Xmas
最初hydeとtetsuyaがアカペラでハモる
途中hydeがtetsuyaの肩を抱いてるところがモニターに映し出される
tetsuyaはそれをドヤ顔で指さし客席歓声

曲の途中でhydeさんがツリーが点灯していないのをジャンプして頑張って
スタッフに伝えようとしていたらしいけど見逃した(T_T)

しかし、ここでもhyde歌詞を間違える

Driver’s High
1番の「最高のフィナーレを! Yeah!」を「来世でまた会おう Yeah!」って言っちゃう
(「来世でまた会おう Yeah!」は2番の歌詞)

DIVE TO BLUE

19:28 休憩
サンタが登場し、通路からカラーボールを客席に飛ばしたり投げたり
ちなみにこのサンタたちがラルクのメンバーだったらしい???

サブステージにメンバーが登場
hyde、tetsuyaはお色直し
(てっちゃんは白シャツに変わってたけどhydeさん忘れた・・・)

hyde:kenさんのMCコーナーです。
ken:一塁側の人!
客席:\はーい!/(一塁側の人が手を挙げる)
ken:二塁!
客席:(ん?こっち?どっち?)
ken:ホームベース!
客席:(こっちか?あっちか?)
ken:そこ一番大事なところやからね。
そこがダメだったらすぐ点取られるよ。
おじさん!そっち見ないで!
あったぶん若いよねごめんね
客席:\wwwwww/
ken:サンタの人!
客席:\はーい!/(サンタのコスプレした人が手を挙げる)
ken:違うよね?(真顔)
客席:\wwwwww/
ken:名前がサンタの人!
客席:(え?笑)
ken:暗中模索。
暗中模索ってのはね~。
もさくって名前は(ごにょごにょ)
客席:(何言ってるの?wwww)
ken:前も言ったかもしれないけど俺の姉貴はずっと鼻の下のことをうなじだと思ってました。
MCってどうやればいいの?大丈夫?(hydeに確認をとる)
けど前回(25thラニバ)よりはいいと思う。
う~う~う~(いきなり低音で不思議なメロディーを歌い出す)
客席:(・・・・・・。)
ken:歌って(真顔)
客席:(え!?笑)
\うーうーうー!/
ken:う~う~う~う~
客席:(・・・・・・。)
ken:歌って!!(真顔)
客席:\うーうーうーうー!!!/
ken:hydeが歌ってって言ったら歌うのに。
扱いが違うよね!?(怒)
(hydeはガムをもぐもぐ)
ken:光らせて!!!
客席:(L’edライトを掲げるも光らない)
ken:光らせて!!!(怒)
客席:(やっとライトが光る)
ken:緑にして!
客席:(L’edライトが緑になる)
ken:歌って。
客席:\うーうーうーうー!!!/
ken:ブーイングに聞こえる・・・(笑)
hyde:(音が)低いんじゃない?
う~う~う~♪(音を上げる)これくらいならどう?
ken:・・・未来世界。(なぜか突然次の曲名を発表する)
う~う~う~♪(頑張って音程上げてみる)
hyde:目が狂気www
ken:ねぇゆっきー
客席:\きゃーーーーーー!!!/
yukihiro:(黙)
ken:ほんまに未来世界!!!(やけくそ)
hyde:wwwww(笑いすぎて次の曲にいけない)
眼鏡曇ってるやんwww
ken:(眼鏡拭く)
hyde:まとまんないから次行きますねw
未来世界をアレンジしました。
ハッピーな未来世界を聴いてください。

未来世界
ラストは『良い夢見て Merry Christmas♪』

静かの海で
モニターには銀河系の映像が流れつつ、メンバー4人が映される

trick
サブステージから花道の上をゆっくりとメインステージに向かって移動(ムービングステージ再び!)
全員がギターを持っていて、ムービングステージの四隅にマイクがありそれぞれメンバーが立ってる
tetsuya→yukihiro→ken→hydeの順で歌っていき、メインステージに到着すると
左からtetsuya、yukihiro、hyde、kenの順で横並びになって歌ってる・・・
(ここめっちゃかっこいいやばい、最強の4人やっと揃った!って感じ)

X X X

Wings Flap

Link

hyde:楽しんでる?
客席:\歓声/
hyde:みんなにこにこしてて嬉しい
キラキラしてて綺麗
2年前(25thラニバの前)にリクエストしてもらった時の上位の曲ほとんどやれなかったから
その中で冬っぽい曲を選びました。
客席:\拍手/
hyde:なんやこれって曲も多いかもしれないですけど。
あ、マニアだから大丈夫か(笑)
客席:\歓声/
hyde:次の曲はアマチュア時代からやってた曲なんですけど
改めて聴いてみると冬っぽいなと思って。White Feathers。

White Feathers

20:31 休憩
再びサンタ登場
花道にサンタが並び、会場全体でウェーブ

20:40 Don’t be Afraidのイントロが流れるも一旦止まる
ちょっと経って再スタート
hyde、tetsuyaはお色直し
tetsuyaは突然VETEMENTSのシャツを着て登場

Don’t be Afraid

tetsuya:やっほー!
客席:\やっほー!!/
tetsuya:お元気ー?
客席:\お元気ー!!!/
tetsuya:お元気ー???
客席:\お元気ー!!!!!/
tetsuya:ご存知ー?
客席:\ご存知ー!!!/
tetsuya:平日にみなさんありがとう。
ラルクで初めてのクリスマスライブということで
前にラルクリームっていうグッズとか作ってたけど
なんで今までクリスマスって思いつかなかったんだろ(笑)
他なんかある?ダジャレ。あっ下ネタ以外で!
客席:\・・・。/
hyde:ラルクレープ。
ラルクレープ~♪(ドラえもんの真似)
客席:\歓声/
tetsuya:とかね。
・・・
hyde:えっ終わり!?
tetsuya:終わり。
hyde:ラルクッキー、ラル栗きんとん、ラル栗羊羹!
・・・まって栗から離れられない(笑)
tetsuya:えーいろいろ商品考えているので今後のグッズの参考にします。笑
続き聴きたいー???
客席:\聴きたーい!!!/

twinkle, twinkle

I Wish
最初、下の歌詞をアカペラで歌唱↓

ring bell through the window
I wish you smile for me
sing a song all together
la la la la ・・・

hyde:近づくとニコニコして・・・かわいいね。
客席:\歓声/
hyde:楽しんでくれたかな、東京
客席:\拍手/
hyde:今日は東京だけじゃなく、ライブビューイングでいろんなところから見てくれてるからね
(手をもみもみ)
客席:\拍手/
hyde:クリスマスライブって珍しいけど、こっちがプレゼントもらいました。ありがとう。
客席:\拍手/
hyde:サンタになれたかな?
次で最後の曲になります。
客席:\えーーーー(泣)/
hyde:ごめーーん(*_*)
客席:(笑)
hyde:よくね、(クリスマスに盛り上がってると)クリスチャンでもないのにって言われるけど
日本人っていろんなところのいいとこどりをして、それでいいと思います。
こんなキラキラしたイベント、楽しまないともったいない。
クリスマスのおかげで俺たちにも会えたでしょ。
客席:\拍手/

雪の足跡

(tetsuyaバナナ投げタイム)
21:15頃 終演

L’ArChristmas (ラルクリ) ライブレポ – 2日目 –

ついに L’ArChristmas (ラルクリ)が終わってしまいました・・・(T_T)
本当に、素敵なライブでした!!(T_T)
ただ2日目は、不安と、苦しさと、喜びと、達成感とって、
メンバーのいろんな感情を感じ取って、、
本当に、開催してくれてありがとうございました。
1日目に引き続き、2日目のレポも書いていきたいと思います。

公式サイト
オフィシャルグッズ

1日目のレポはこちら

L’ArChristmas (ラルクリ) ライブレポ – 1日目 –

L’Arc-en-Ciel LIVE 2018 L’ArChristmas

TOKYO DOME
2018/12/19(WED) (OPEN 16:00/START 18:00)
2018/12/20(THU) (OPEN 16:00/START 18:00)

セットリスト(1日目と同じ)
1. winter fall
2. Caress of Venus
3. snow drop
4. BLESS
5. 接吻
6. fate
7. Dearest Love
8. MY HEART DRAWS A DREAM
9. Hurry Xmas
10. Driver’s High
11. DIVE TO BLUE
12. 未来世界
13. 静かの海で
14. trick
15. X X X
16. Wings Flap
17. Link
18. White Feathers
19. Don’t be Afraid
20. twinkle, twinkle
21. I Wish
22. 雪の足跡

18:20頃 開演
トナカイが雪景色の中を走る映像がモニターに映し出される
辿り着いた先には、4つの結晶があり、それぞれの中でメンバー4人が眠っている
yukihiro、tetsuya、ken、hyde、それぞれの結晶が1つずつ割れ
割れた途端にメンバーが目を覚ます
そして、1人ずつメンバーが下から登場する

winter fall

Caress of Venus

snow drop

hyde:ラルクリスマスへようこそ!
1年8ヶ月ぶりに揃いました、L’Arc-en-Cielです。
(手を広げながら)どうよ?トランプだったらかなり強くない?(笑)
これだけでクリスマスの奇跡が起こっているんじゃないか!?
平成最後のL’Arc-en-Cielを楽しんでいってください!
こんな師走の平日に集まっているみなさんはマニアだとお見受けしました!
最後まで楽しんで行こうぜ!!
客席:\歓声/

BLESS

接吻
ここで、hydeが帽子を取る
オールバックの金髪コーンロウ!
そしてhydeはサングラスをかける

fate

Dearest Love
hyde、曲の途中でサングラスを外す。
ラストのtetsuyaコーラス本当に素敵でした。

MY HEART DRAWS A DREAM
短い間奏の時にhydeさんが1回捌けてスタッフの方に行ってすぐ戻ってきたんだけど
その時間、スタッフもすぐ「大丈夫?」って感じだったしkenちゃんとかもちょっと心配そうな顔してて
とても心配だったけどなんとか歌い切ってました(;_;)

曲の途中からhydeが花道を通ってサブステージの方に向かってて
東京ドームの中心でみんなの合唱を聴いてた。
私もアリーナ前方だったのでhydeと同じような目線で見てたんだけど
ピカピカ光るライトと、合唱と、本当に素晴らしい空間で、
きっとhydeさんも、今日を迎えられてよかったって強く思ってるんじゃないかなって思って
私も泣いた。

Hurry Xmas
最初hydeとtetsuyaがアカペラでハモる
途中hydeがtetsuyaの肩を抱いてるところがモニターに映し出される
tetsuyaがそのシーンをカメラにアピールしようとするも
弾きながらなので上手くアピールできず
でも嬉しそうだった

Driver’s High
最高のフィナーレを! Yeah!できたものの
来世でまた会おう Yeah!ではなく来世でまた会いましょうという新バージョン登場

kenちゃんはサブステージに向かって花道をかっこよく歩くも
曲終わりにhydeさんに呼び出されて花道を走ってメインステージに戻る

DIVE TO BLUE

休憩
休憩中はサンタが登場し、通路からカラーボールを客席に飛ばしたり投げたり
結局もちろんこのサンタたちはメンバーではなく
メンバーが再登場する直前にサンタたちがサブステージに上がって観客を煽るんだけど
サンタたちと一緒にメンバーが階段で上がってきて
この時hydeさんだけ衣装の上にサンタの上着着て登場(ステージ上がるとこの上着はすぐ脱ぐ)したので
サンタがメンバーだったんじゃないか?説が出てたみたい

ken:(唐突に)DIVE TO BLUEがBLUEじゃなかったらどうなってたんかなー・・・
DIVE TO BROWNやったらどうなんの・・・?光んないの・・・?
(客席のL’edバンドが茶色っぽく光る)
ken:お~。じゃあDIVE TO 群青色!
(客席のL’edバンドが群青色っぽく光る)
ken:おぉぉ~~。

ken:新元号って何になるんかなー?
知ってる人!
え~ほんまに~?何になると思う~?
・・・
上司に口答えするとなんだ君は!って言われたりするじゃないですか!!
で何も言わないと何を考えてるんだ君は!って言われたりするじゃないですか!!
今の俺そんな気持ち!
大体ねぇ!MCなんで別に面白いことを言わなきゃいけないってわけじゃないんですよ!!
なんで終わらせてくれないの!!!

ken:俺の何が知りたいんや!
hyde:(ちょっと考えて)クリスマスの思い出。
客席:\お~/
ken:クリスマス前になるとでおばあちゃん家行ってたんですけど
あ、僕のおばあちゃん100歳まで生きたんですけど
客席:\お~/
ken:おばあちゃん家行くと玄関にバットが置いてあって
あっこれプレゼントやなって。僕野球少年だったんですけど。
僕サプライズとかそういうものをラルクで知ったんですよ。
木製のバットで。
けど少年野球は金属バットで。
しかも見るからに短くて。
明らかに幼児用なんですよね。
だから毎回遊びに行くたびに気づかないかな~って
木製バットから金属バットに変えさせたくてw

ken:そのおばあちゃんが死にかけの時に病院でうわああああああ!!!って急に叫び出して
死にかけなのによ?なにかと思ったら顔にカナブンがいて
死にかけの人でも顔にカナブンつけたら記憶蘇るかもしれないですwww
客席:\・・・www/
ken:あと死にかけの時に呼吸器みたいなのつけるんですけど
あれ酸素が流れてるから火つけたら爆発するよって言われて
だから親父が煙草吸う時は遠くで吸ってましたwww
まあ最後は燃やしたんですけどねwww
客席:\・・・www/

— この辺りから記憶が曖昧 —

ken:1人で話すから!
hyde:はい。しばらくは見守ってるんで。
ken:見守られてるMCってやつですね。

ken:また!口挟むから昨日みたいにぐだぐだになるじゃん!
hyde:挟まなくてもなってたよ?

hyde:(マイクを持つ)
ken:なんでマイク持つん!?
hyde:(にやにや)

ken:もうMC終わっていい?もうみんなも準備してるし。
tetsuya:(座って佇んでる)
ken:してへんやん!!!なんで準備してへんの!!!なんで終わらせてくれないの!!!
客席:\wwwwww/
ken:みんな最終の新幹線とかあるんちゃうん!?

hyde:声の調子は大丈夫ですか?
ken:う~う~(未来世界のコーラスの練習をする)

未来世界
ラストは『良い夢見て Merry Christmas♪』

静かの海で
モニターには銀河系の映像が流れつつ、メンバー4人が映される

trick
サブステージから花道の上をゆっくりとメインステージに向かって移動(ムービングステージ再び!)
全員がギターを持っていて、ムービングステージの四隅にマイクがありそれぞれメンバーが立ってる
tetsuya→yukihiro→ken→hydeの順で歌っていき、メインステージに到着すると
左からtetsuya、yukihiro、hyde、kenの順で横並びになってめちゃくちゃかっこよかった…!

ちなみにkenさんは自分のパートを歌えず途中でげほげほして
最後叫んでたけど誤魔化しきれてなかった。

X X X

Wings Flap

Link

hyde:楽しんでる?
客席:\歓声/
hyde:2年前(25thラニバの前)にリクエストしてもらった時の上位の曲ほとんどやれなかったから
その中で冬っぽい曲を選びました。
客席:\拍手/
hyde:次の曲はアマチュア時代からやってた曲なんですけど
改めて聴いてみると冬っぽいなと思って。White Feathers。

White Feathers

20:31 休憩
再びサンタ登場
花道にサンタが並び、会場全体でウェーブ

Don’t be Afraid

tetsuya:やっほー!
客席:\やっほー!/
tetsuya:お元気~?
客席:\お元気~!/
tetsuya:わっしょいー!!
客席:\わっしょいー!!/
tetsuya:メリークリスマス!
客席:\メリークリスマス!/
tetsuya:メリクリ!
客席:\メリクリー!/
tetsuya:ラルクリ!
客席:\ラルクリー!/

tetsuya:アアアアアアアアアアアアーーーーーーー!!!!(高音)
客席:\アアアアアアアアアアアアーーーーーーー!!!!/(高音頑張る)
tetsuya:アアアアアアアアアアアアーーーーーーー!!!!(超高音)
客席:\アアアアアアアアアアアアーーーーーーー!!!!/(超高音頑張る)
tetsuya:アアアアアアアアアアアアーーーーーーー!!!!(超超高音)
客席:\アアアアアアアアアアアアーーーーーーー!!!!/(超超高音頑張る)
tetsuya:いくねぇ~(笑)

tetsuya:映画館の人わっしょいー!!
今日は全国の映画館と海外でも観られてるから
サンタを意識して赤い服着てみました。
なんでサンタさんが赤いか知ってるー?
知ってる人ー!
客席:\はーい!!!/
tetsuya:知らない人ー!
客席:\はーい!!!!!!/
tetsuya:意外と知らないんやなぁ・・・。
え、hyde知ってる?
hyde:もちろん、知ってますよ。
tetsuya:さすが!同じ理由かな?
hyde:えっ違うのあるの!?商品ですよね?
tetsuya:そうそうそう!!一緒や!!
これ言っていいんかなー?
hyde:いいんじゃないですか?
tetsuya:理由はコカ・コーラからきてるって!
いろんな色のサンタさんが最初はいたけど
コカ・コーラがキャンペーンとかやったから赤色になったみたいな。
諸説あるらしいから後で違うやんって文句言わんでな!

twinkle, twinkle
hydeさん、「今 刻み込む」が言えず
あちゃ~って顔してました。

I Wish

hyde:楽しんでる?東京。
実は今日朝起きたら声が出なくて、さっきまでハラハラして…。
いろんな人に助けてもらって、メンバーにも助けてもらって。
なんとかいつものような声が出るようになりました。
本当にありがとうございます。
(メンバーにお辞儀)

声はナマモノだから…、怖いなって思いました。
みんなの笑顔を見ていたら、今日ここに立てる幸せを感じて
最初から感動して1曲目から泣きそうになっちゃった。

みんなに笑顔を届けるサンタクロースの気持ちが分かったような気がします。
僕たちの気持ちはちゃんとみんなに届いたかな?

クリスマスだから、神様はいるのかって考えたら…、いないと思います。
だって罪のない人がたくさん死んでるじゃないですか。
でも、僕たちがここに集まったこと、
今日ここでみんなと出会ったこと、
愛し合ったことは確かなことだから。
その奇跡に感謝します。

あと1曲なんとか絞り出したいと思います。

雪の足跡

この日のライブを最後までやり切った時
hydeさんは深々とお辞儀をして、ゆっきーはスネアの上に突っ伏していた。
てっちゃんはコーラスでhydeさんを支えてたし、kenちゃんはMCでhydeさんを気遣っていた。
こんな4人を見るのは初めてで、本当に涙が止まらなかった。

てっちゃんのバナナタイムが終わった時、
てっちゃんは「まったね~!!!」って言ったので
次の年号が来たらまた会えると信じて
ゆっくり待ちたいと思います(/_;)

最後までやり切ってくれて、最高の幸せと最高のプレゼントをありがとう。
hydeさんは特にお大事にしてください(;_;)(;_;)(;_;)

ポルノ超特急 2018 5th ANNIVERSARY HYDE イベントレポ(2018.12.23)

先日HYDEさんが
ポルノ超特急2018 5th ANNIVERSARY
に出演されたので、その時のレポを書いていきたいと思います。

公式サイト

タイムテーブル

HYDEさんは12/23 14:15からの出演です!

セットリスト
1. FAKE DIVINE
2. AFTER LIGHT
3. ANOTHER MOMENT
4. HONEY
5. MAD QUALIA
6. GLAMOROUS SKY
7. MIDNIGHT CELEBRATION Ⅱ


14:15にオンタイムで会場が暗転。
マスクをつけたサポートメンバーが続々とステージへ。
そして、HYDEも仮面をつけて顔が半分隠れた状態でステージへ。

FAKE DIVINE
なんかもう、熱気がすごい。
それまでのアーティストたちが盛り上げてくれたおかげで
会場の男性陣はもう汗びっしょりだったんだけど
それまで出てたアーティストとは盛り上がり方がなんか違う!
それまでは、「この曲知ってるー♪」みたいな感じで盛り上がってたんだけど
HYDEの曲あんまり知らないけど伝説のHYDE見なきゃ!!って感じ。
とにかくこれまでとは周りの目が変わってるのが分かった。

AFTER LIGHT
この曲が始まった途端HYDEが仮面を取ると
会場全体が「きゃーーーーー!!!!」って大騒ぎ。

(AFTER LIGHT後バックでANOTHER MOMENTのイントロが流れてる状態で)
HYDE:こんにちはHYDEです
観客:\歓声/
HYDE:盛り上がってるか京都ー!!
観客:\歓声/
HYDE:みんな僕の曲全然知らない曲ばっかりで歌えないと思うんだけど
歌ってほしいな~(>_<)もじもじ
歌えないかな~(>_<)もじもじ
どうしたらいいかな~(>_<)もじもじ
教えます!
僕が「うぉ~お~!」って言ったら「うぉ~お~!」って言ってください!
HYDE:うぉ~お~!
観客:\うぉ~お~!!!/
HYDE:ふぅ~!すげー!!
じゃあ次は大学生レベルでちょっと難しいけど
「うぉ~お~!」って言ったらジャンプしながら言ってください!
HYDE:うぉ~お~!(ジャンプ)
観客:\うぉ~お~!!!/(ジャンプ)
HYDE:Amazing KYOTO!!!!
すっげー!!一発でできたの初めて見た!!!

ANOTHER MOMENT

(ANOTHER MOMENT後)
HYDE:ノリいいじゃねぇか京都!!!
次はもっと簡単だよ☆
(ここでHONEYの音に合わせて「お~お~お~♪」っていうHONEY講座が行われたものの
ファンじゃない人もみんな知ってる曲だったので結局ただの大合唱になってたw)

HONEY
完全に会場を魅了してましたありがとうございますm(_ _)m
HONEY始まった途端後ろからドドドドって尋常じゃない量の人が流れてきたので私はちょっと後ろへ。

(HONEY後)
HYDE:新曲を作ったんですけど
まだバンドで合わせたことがないんだよね~・・・
けどかっこいい曲ができたらやりたくなっちゃうじゃん?
この気持ち分かるかな~(>_<)?
できるかな~(>_<) やっちゃおうかな~(>_<)もじもじ
観客:\やってーーーー!!!/
HYDE:やっちゃうよぉ♡
間違えないでね?♡ (サポメンに向かって)
MAD QUALIA!

MAD QUALIA
さすがに「バンドで合わせたことがない」だけあって
成長途中感(?)はあったんだけど
かなりライブ映えする曲でした!なによりかっこいい!!
ニーチューレッゴー!

GLAMOROUS SKY
HONEYもそうだけど、結構お客さんに歌わせてたのは
喉が痛いから・・・?

ただ、有名曲だけあって超盛り上がってました!

MIDNIGHT CELEBRATION Ⅱ

14:50 終了
ぴったり35分お疲れ様でした!

カメラを上手く使ったりステージの端から端まで行ったり
いつも通りHYDEさん素晴らしい!!
ステージ上がった途端、会場が盛り上がりまくってるのが分かったからか
終始ニコニコでご機嫌でとっても楽しそうでした!!
カメラに向かって舌べーってやったり
腕上げながらジャンプしながらはしゃいだり
本当に楽しそうだった!!
あと上のMC以外にも
「呼んでもらえて嬉しい~♡」
「かわいこちゃん♡」
「やったぜ!」
って言ってましたがどこで言ってたか忘れた・・・。

先日のラルクリのこともあり、喉が本当に心配でしたが
歌声はラルクリの時よりはかなり良くなってたと思います。
最後咽てたし辛そうな場面はちょいちょいあったけど(;_;)(;_;)(;_;)
本当にすべてのお客さんを魅了してました!Amazing HYDEさん!

次は幕張(CDJ)でお会いできるの楽しみにしております!

レポも上がってました↓
ROTTENGRAFFTY主催『ポルノ超特急2018』 2日に渡る狂宴が終幕

HYDE LIVE 2018 追加公演 2日目(2018/9/2) レポ

2018/09/04   -HYDE
 , ,

HYDE LIVE 2018 追加公演 2日目(2018/9/2) レポ ついに HYDE LIVE 2018 追加公演 が始まりました! 早速2日目のレポを書いていきたいと思います。 HYDE LI …

HYDE LIVE 2018 追加公演 3日目(2018/9/4) まとめ

2018/10/09   -HYDE
 , ,

HYDE LIVE 2018 追加公演 3日目(2018/9/4) まとめ ついに HYDE LIVE 2018 追加公演 が始まりました! 追加公演3日目は参戦できなかったので、皆様のツイートを頼り …

HALLOWEEN PARTY×ユニバーサル・サプライズ・ハロウィーン 2018 まとめ

HALLOWEEN PARTY×ユニバーサル・サプライズ・ハロウィーン 2018 まとめ 2018/10/6(土)、7(日)にユニバーサル・スタジオ・ジャパンにて HYDE主宰 HALLOWEEN P …

HYDE主催 HALLOWEEN PARTY 2018 開催情報

HYDE主催 HALLOWEEN PARTY 2018 開催情報 今年もHALLOWEEN PARTYが開催されました! 昨年VAMPSが活動休止になったこともあり、どうなることかと…。 しかし、今年 …

HYDE主催 HALLOWEEN PARTY 2018 1日目レポ

HYDE主催 HALLOWEEN PARTY 2018 1日目レポ 実に恐ろしいハロウィンの夜がやってきてしまいました。 もう、本当に今年のハロウィンはやばかった!! 早速レポを書いていきたいと思いま …

HYDE主催 HALLOWEEN PARTY 2018 2日目レポ

HYDE主催 HALLOWEEN PARTY 2018 2日目レポ 今年も実に恐ろしいハロウィンの夜がやってきてしまいました。 早速2日目のレポを書いていきたいと思います。 イベントの詳細はこちら。 …

HYDE主催 HALLOWEEN PARTY 2018 3日目レポ

HYDE主催 HALLOWEEN PARTY 2018 3日目レポ 今年も実に恐ろしいハロウィンの夜がやってきてしまいました。 ついに最終日! 早速3日目のレポを書いていきたいと思います。 イベントの …

DIR EN GREY 2018年以降スケジュール

2018/11/26   -DIR EN GREY
 , , , , ,

DIR EN GREY 2018年以降スケジュール 人間の弱さ、あさはかさ、エゴが原因で引き起こす現象により、人々が受ける様々な心の《痛み》を世に伝える という意志の元、1997年に結成された DIR …

HYDE 黑ミサ 2018 in Furano 1日目 イベントレポ

HYDE 黑ミサ 2018 in Furano 1日目 イベントレポ イベント情報 HYDERoom presents HYDE 黑ミサ 2018 in Furano [開催日時] 2018年12月1 …

黑ミサ 2018 in Furano イベントレポ 番外編

黑ミサ 2018 in Furano イベントレポ 番外編 この記事では黑ミサ富良野番外編として、メインイベント以外のこと お食事やその他おもてなしについて紹介していきます。 イベントレポはこちら。 …

The Insulated World 発売記念トークイベント

The Insulated World 発売記念トークイベント (2018/12/4神奈川) 2018/9/26(水)にDIR EN GREY 10th ALBUM「The Insulated Wor …

HYDE 超多忙2018年を振り返り – 1~3月編 –

2018/12/14   -HYDE
 ,

HYDE 超多忙2018年を振り返り – 1~3月編 – 2018年も残り1ヶ月切ったということで、 HYDEさんの今年1年をざっくりと振り返ってみました! みなさまのツイート …

L’ArChristmas (ラルクリ) ライブレポ – 1日目 –

L’ArChristmas (ラルクリ) ライブレポ – 1日目 – ついに L’ArChristmas (ラルクリ)が開催されてしまいました!! 1年8ヶ月ぶりに …

L’ArChristmas (ラルクリ) ライブレポ – 2日目 –

L’ArChristmas (ラルクリ) ライブレポ – 2日目 – ついに L’ArChristmas (ラルクリ)が終わってしまいました・・・(T_T) 本当に、素敵なライブでした!!(T_T) …

ポルノ超特急 2018 5th ANNIVERSARY HYDE レポ

ポルノ超特急 2018 5th ANNIVERSARY HYDE イベントレポ(2018.12.23) 先日HYDEさんが ポルノ超特急2018 5th ANNIVERSARY に出演されたので、その …