As if in a dream🌈

L'Arc-en-Ciel / DIR EN GREY / -真天地開闢集団- ジグザグ が好きです。

DIR EN GREY TOUR18 FOLLOWERS ライブレポ(2018.12.24)

昨日になりますが、
DIR EN GREY TOUR18 FOLLOWERS Zepp Osaka Bayside -「a knot」only-
に参戦してきました!

DIRに関してはちゃんと好きになったのは今年入ってからで
ライブに参戦するのも今年の8/23,24のTOUR18 WEARING HUMAN SKIN (東京国際フォーラム・ホールA)以来3回目になります。

3回目でまさかの遠征です。
「12月の関東は激戦」って薫くんが言ってたから仕方ないですが・・・。
せめて名古屋くらいがよかったのですが
有給が余っていないので平日遠征は厳しいのと
12/19はラルクだったので祝日に大阪まで行ってきました。

Shinyaさんが下の投稿で
『みなさん
先日のZepp Nagoyaのライブは
見てくれましたか?
そーですか
ラルクに行ってましたか。』

とおっしゃってましたが、図星なのです。。
ごめんねShinyaさん。。。

View this post on Instagram

「ShinyaChannel」 ブログマガジン12月号その3配信! h.villiansに新しい怪物が登場の話と、秘密のリズム隊リハーサルの話と、ラルクのリハーサルの話と、ホテルの話と、宇宙人はいる話です。 #ShinyaChannel http://www.co-yomi.com/shinya/blog.php —————————————————————2018.12.22 さてさて ついに2018年 最後のブログとなってしまいました。 ということで ハロウィンの話が 前回でやっと終わりました。 無料公開分が無かったら いまだに今回もハロウィンネタに なるところでしたね。 時差ボケの方は グルっと一周周って 朝8時には起きて夜12時には もう眠くなってしまいます。 聞いた感じ健康的ですが これだとちょっと 僕の生活サイクルと合わないので いまだ調整中です。 そして今は 「TOUR18 FOLLOWERS」の 名古屋と大阪の間です。 みなさん 先日のZepp Nagoyaのライブは 見てくれましたか? そーですか ラルクに行ってましたか。 そんなツアーのリハーサルは 12月の始めの方から始まりました。 まずいつものように ベースと2人で リズム隊リハーサルです。 しかしなんと! 今回のリズム隊リハーサルは いつもとちょっと違いました。 ——————-続きはShinyaChannel で———————

Shinya/DIR EN GREY/SERAPHさん(@shinya_official)がシェアした投稿 –

ということでセトリとレポを書いていきたいと思います。

セットリスト
1. 谿壑の欲
2. 人間を被る
3. 軽蔑と始まり
4. 鬼眼
5. Mr.NEWSMAN
6. GARBAGE
7. Ranunculus
8. 理由
9. Ash
10. Chain repulsion
11. ROTTING ROOT
12. Values of Madness
13. Devote My Life
14. SUSTAIN THE UNTRUTH
15. 詩踏み

アンコール
1. Followers
2. ZOMBOID
3. THE DEEPER VILENESS
4. C
5. 朔-saku-

セトリは名古屋とだいたい一緒だったみたいです。
名古屋では「Chain repulsion」が「THE FINAL」、
「C」が「LIE BURIED WITH A VENGEANCE」であとは一緒です。


17:15 開場
私は1800番台(会場キャパは2300人)だったので割と開演直前に入ったのですが
なぜか入場時にパズルのピース渡されました。渋い。
あと、ドリンク代500円取られなかったことにびっくり!!
ドリンクは欲しい人だけ会場内で買うっていう感じみたいです。
これはZepp Osaka Baysideの仕様なの?それともDIRの仕様なの?

18:03 開演
ほぼオンタイムで会場が暗転。
メンバーが1人ずつステージへ。

真っ黒な衣装。スカートみたいに上下がつながってて膝丈。
腰にはベルトを着用。
髪は金髪?暗くてよく見えなかった。

髪はクリスマス仕様に真っ赤に染まってて
黒白のロングジャケット身に纏っててめちゃくちゃかっこよかった。
Die
全体的にいつも通り。
いつも通り長い髪をなびかせてるけど
美脚はあんまり出てなかったかな?
下手にいたのであんまり見えなかったけど・・・。
全体的に白っぽい衣装でした。
Toshiya
赤いジャケット着て髪はセンター分けでさらさらでした。
ネクタイもしてたかな?
さすがに暑かったのか本編終盤で黒タンクトップ1枚に。
Shinya
いつも白いシャツを第1ボタンまでがっつり締めてるShinyaさんが!!
赤いシャツを着ている!!しかも第1ボタンを開けて!!
ちょっとセクシー。
胸元は黒くなってるシャツでした。
胸元が黒くなってるシャツじゃなくて赤シャツの上にベストでしたね。
この格好でインスタ更新してほしかった・・・。
と思ったら、ちゃんと12/25公演で載せてくれました!さすが♡

谿壑の欲

人間を被る
おそらくモニターにはPV?
すべての映像が流れてる気はしなかったけど
PVに出てる人がずっとモニターに映し出されてた。

軽蔑と始まり

鬼眼

Mr.NEWSMAN
入れ替わりでモニターにメンバーが映る演出。

GARBAGE

Ranunculus
モニターには歌詞が映し出されていた。
映像自体はTOUR18 WEARING HUMAN SKINやLUNAフェスと同じだと思う。

理由

Ash

Chain repulsion

ROTTING ROOT

Values of Madness

Devote My Life
この辺りでToshiyaさんがジャケット脱いでることに気づく。
実際にはもっと前から脱いでたかもしれない。

SUSTAIN THE UNTRUTH

詩踏み

19:10 本編終了

19:20 アンコール
メンバーが再度ステージに。
京さんは真っ白にお着替え。
薫くん、Toshiyaさん、ShinyaさんはグッズTシャツ(白)
DieさんはグッズTシャツ(黒)にお着替え。
(なんでDieさんだけ黒にしたんだろ・・・?)

Followers

ZOMBOID
京さんがDieさんに肩組んだり絡んでてみんなきゃーきゃー。
モニターにはメンバーが入れ替わりで映ってました。

THE DEEPER VILENESS
この曲の後半で京さんの声が聴こえなくなって
どうしたんかな~って思ってたら(京さんの姿は私からは見えなかった)
どうやら失神していたようで・・・。

C

京:大阪~
さっき一瞬意識なくなったけど・・・大丈夫。(ちょっと笑顔?)
観客:\えっ大丈夫・・・?/
京:おおさかーーー!!!!
観客:\歓声/
京:おおさかーーー!!!!!!
観客:\歓声/
京:おとこーーーーー!!!!
観客:\歓声/(男性のみ)
京:おんなーーーーー!!!!
観客:\歓声/(女性のみ)
京:かかってこーーーーーーーーーい!!!!!!!
観客:\大歓声/
京:お前ら生きてんだろ!!!!!
かかってこーーーーーーーーーーーい!!!!!!!!!!
観客:\大大大歓声/
京:らすとーーーーーーーー!!!!!!!!!!!

朔-saku-
モニターにはPV。
この曲が聴けてよかった・・・!

19:45 終演
各々水かけたりピック投げたりスティック投げたりして
京さん、Toshiyaさん、Shinyaさんの順で捌けていって
薫くんとDieさんが最後まで残ってくれました。
ステージ上にいるのが2人だけになったところで
薫くんがサンタ帽被ってくれた!!
かわいい~さすが!

全員捌けたところで
モニターには
TOUR18
FOLLOWERS
DIR EN GREY

の文字が。
その上にちょっとずつ赤い文字が見えてくるなと思ったら

Merry Christmas
FOR
FOLLOWERS

の文字が・・・!

本当にこの日も会場の盛り上がりがすごくて
メンバーが捌けてからもずっとアンコールしてました。
「本日の公演はすべて終了いたしました。」
っていうアナウンスに負けじとずっとアンコールしてて
結局3回目か4回目くらいのアナウンスが流れたところでみんな拍手して帰りました。

素敵なクリスマスイヴをありがとうございました☆

HYDE 黑ミサ BIRTHDAY -TOKYO- Day1 ライブレポ

関連記事

HYDE 黑ミサ BIRTHDAY -TOKYO- Day2 ライブレポ
イベント情報 HYDE ACOUSTIC CONCERT 2019 黑ミサ BIRTHDAY -TOKYO- …

HYDE 黑ミサ BIRTHDAY -EVE- イベントレポ
はじめに 2019年1月に行われたHYDEさんのお誕生日イベント HYDE ACOUSTIC CONCERT 2019 黑ミサ BIRTHDAY -EVE-のレポを書いていきたいと思います。 ただ、私 …

HYDE 黑ミサ BIRTHDAY -WAKAYAMA- ライブレポ
イベント情報 HYDE ACOUSTIC CONCERT 2019 黑ミサ BIRTHDAY -WAKAYAMA- …

HYDE 黑ミサ BIRTHDAY 和歌山追加公演ライブレポ
イベント情報 HYDE ACOUSTIC CONCERT 2019 黑ミサ BIRTHDAY -WAKAYAMA- …

イベント情報

HYDE ACOUSTIC CONCERT 2019 黑ミサ BIRTHDAY -TOKYO- (追加公演)
[日時]
2019年1月23日(水)
Open 18:00 / Start 19:06

[会場]
幕張メッセイベントホール

[チケット料金(税込)]
SS席¥30,240
S席¥16,200
A席¥12,960
※全席指定
※6歳未満入場不可、6歳以上要チケット

オフィシャルサイト

セットリスト

0. UNEXPECTED
1. JESUS CHRIST
2. A DROP OF COLOUR
3. EVERGREEN
4. SHALLOW SLEEP
5. DEPARTURES
6. ZIPANG
7. 叙情詩
8. LORELEY
9. In the Air
10. flower
11. Red Swan
12. VAMPIRE’S LOVE
13. HONEY
14. X X X
15. forbidden lover
16. 永遠
17. MEMORIES
18. 星空

0. UNEXPECTED
UNEXPECTEDが流れる中、オーケストラメンバーが入場。
HYDEの椅子の隣にある籠に灯りがつくと、HYDEが下手の奥から登場。

1. JESUS CHRIST
1曲目から、予想してなかった曲が…!
立って歌ってるし、曲もアコースティックというよりジャズというか
激しくてとにかくかっこいい。
年末年始に心配されてた喉の調子も大丈夫そう。

2. A DROP OF COLOUR
原曲よりキーを下げて歌っていた。
いつもと違うから不思議な感覚だったけど、かっこよさは倍増。


HYDE MC
黑ミサへようこそ。
今回はバースデーということもあって
これまでの音楽人生を振り返って歌いたい曲を歌います。
暗い曲が続きますが、最後まで座って聴いてください。(笑)
.
次の曲は、ロンドンの暗ーいところでレコーディングしました。
もうあれから18年も経ってしまいました。
聴いてください。EVERGREEN。


3. EVERGREEN

4. SHALLOW SLEEP
この曲の歌い始めでHYDEさんの鼻が鳴る。🐷
ちょっと咳き込んでた…?気のせいかな。

5. DEPARTURES
あばらのあたりを押さえながら歌っていたような。


HYDE MC
DEPARTURESを聴いてもらいました。
この曲は96年の曲で流行ってて、スキーのCM…JRだっけな。
まさか自分がこの曲を歌うとは思っていませんでした。
.
この曲で言うこと考えてたんですけど
flowerの前で、heavenlyが出てからしばらくした頃に発売された曲で
kenちゃんが作る曲に似てるなーと思って。
それをkenちゃんに言ったら、まんざらでもない雰囲気で(笑)
客席:\www/
ラルクも知られてなかった頃だったから
いいなタイアップって思ってました。(笑)
人気がないとそういうことはできないからね。
.
次の曲はまもなく発売のZIPANGです。
京都の曲を作りたいと思って鼻歌で作りました。
iPhoneに(鼻歌の音源)残ってると思う。
海外にいるから、日本が綺麗って思うことが多くて。
忘れてほしくない部分があるからね。
バンマスのひこにゃんがかっこいい曲にしてくれました。


6. ZIPANG

7. 叙情詩

8. LORELEY
インスタでサックスの写真が上がってたけど
この曲のためだったんですね。☺️

9. In the Air


HYDE MC
始まっていきなり泣きそうになってしまって
途中で鼻が鳴ってしまったのが面白くてwww
これ絶対みんな(HYDE鼻鳴らしたって)思ってるやろなーってwww
客席:\wwwwwwwwww/
は~おかしいwww
はいw(まだ笑ってて声が裏返る)
.
今日は何日ですか?YUKIさん。
そう、23日。
1週間切りました。
客席:\拍手/
バースデーウィークということでケーキを用意しました!
客席:\拍手/
(Happy Birthday to Youの音楽が流れる)
(ツアー宿泊特典の時計のイラストが描かれたケーキが登場)

(客席で合唱)
なんて呼ぶのかなーって思ってたんですけど
なんとなく”ハイドさん”でしたかね?
いっちゃいまーす!
(HYDEケーキにかぶりつく)
(スプーンが置いてあることに気づく)
あ、スプーンw
(スプーンでもう1口食べる)
うん、おいひい。
みんなありがとうございます♡
嬉しい、嬉しいな♡
.
今までは誕生日を言ってなかったから
ファンの子が揉めたりしてたんだよね。
すいませんでした。(笑)
客席:(笑)
今回は特別に、自分へのご褒美と感謝を込めて企画しました。
この歳になると年取るの嫌でしょ(笑)
でも本来は1年迎えて来られたお祝いだからね。
.
リラックスしてきたでしょ?
僕は幸せ者だと思います。
…このまま歌っていいんかな?
(HYDEがケーキをちょっとどかそうとする)
(スタッフがケーキを裏にどかそうとしたらHYDEが止める)
食いしん坊だから(スタッフが)食べられちゃう。
次の曲なんだっけ。
この曲はウィキペディアを見たら、、そういうの嫌いなのに(笑)
この曲が売れなかったらありえないみたいなことを昔言ってたらしくて
すごい調子乗ったこと言ってました(笑)
そんなこと言ってたかなー?
この曲は最近好きになりました。
昔は好きじゃなかったんですよ。
じゃ、いきます。flower。


10. flower

11. Red Swan

12. VAMPIRE’S LOVE


HYDE MC
この曲は誰も死んでないのに
死んだ気になって悲しくなります。
.
座って聴いてるのはどんな気分?
お尻痛い?
物販で座布団売ってます(ドヤ)
客席:\wwww/
やってる人?
客席:\はーい!/(ちらほら手が挙がる)
快適でしょ?
ね!
物販で座布団売ってます!
今回の物販は振り切ってるって評判ですw
客席:\wwwwww/
僕もそう思いますw あははw
まさかこんな時代が来るとは思わなかったですね。
あれは(幼児期のキーホルダーかな?それかスカーフ?)
幼稚園(保育園)の頃の写真で、両親が財布に入れてた写真です。
写りがよかったんですよね。
その幼稚園(保育園)はまだあるみたいなんですけど。すごいよね。
.
人ってこんなに長く生きれて
人の体ってすごいと思う。
虫とかすぐ死んじゃうし
人ってすごいよね
鳥とかもすぐ死ぬじゃん?
(それに比べて人間は)何十年も生きて。。
.
年末から調子悪くて、やっと最近鼻づまりじゃなくなった。
前回のラルクは本当に怖くて、寿命が縮まりました。
いきなり声でなかったんすよ(YUKIに向かって)
治ったかと思ったらまた咳が出て
結構多かったでしょ?そういう人。
いなかった?(YUKIたちに向かって)俺の周りだけか。そっか。。
でもだいぶ、すっかりよくなりました。
やさしいねみんな。
リラックスしていいんですよ。
咳とか…。ゴホンゴホン。
鼻水とかも。
.
次から連続します。
次はHONEYです。
この曲は、HONEYはずっと好きですね。
これもウィキペディアで調べたんだけど(笑)
ハワイで作ったっけな?
その時はこれでリリースできる状況じゃなくて、断片的だったから。
1日猶予もらってギターでアレンジしてできました。
そしたらゆっきーが「いいんじゃない?」って言ってくれて。
曲って時間をかければいいってもんじゃないんだなってその時思いました。
.
マスク率高いね。(客席を見て)
じゃあHONEYアコースティックバージョンを聴いてください。


13. HONEY

14. X X X

15. forbidden lover

16. 永遠


HYDE MC
んー、あと2曲で終わりです。
客席:\えー!/
すいません。
客席:\笑/
(鼻をすすったり喉を触ったり)
…別に言うことない。
(立ってマイクのコードをぐるぐる)
客席:\なにしてるのー?/
おまじない。
…マイク絡まっちゃったから。笑
(太ももをすりすり)
(笑ってる)
(ただただ沈黙と謎行動を繰り返す)
客席:\ハイドー!ハイドー!/
うるさい!
ちょっとねー…。参ったなー…。
調子悪い。
客席:\えっ…/
いやちょっと。次の曲歌う自信がない。高まりすぎて。
ひこにゃん繋いで。
(ストレッチしてる)
(歩いたり、ほっぺ触ったり)
(自分を奮い立たせるために手を叩いたら
客席が手拍子始めちゃったからそういうんじゃないって止めるw)
んー、、やるか。
えーっと、えーっとね。いっか。頑張ります。
次の曲は、このコンサートにぴったりだなと思って選んだんですけど
どうしようかな。
(しゃがんだり、泣きそうになってる)
よし、まぁでも、よかった。頑張ります。


17. MEMORIES
歌いながら、涙が流れてるのが見える…。


HYDE MC
ありがとう。なんとか、歌いました。
なんかね、あのー、喋るとダメだな。
また鼻声になっちゃった。
みんなといろんな時代を作ったから
歌詞と合ってるなーと思って。
.
最後の曲です。
年取ったら、争いがなくなってるといいなと思って星空を歌います。
みんなで星空を作りたいからライトを僕にください。
電池ない人は無理しないでください。
.
すっごいいろんなことがありましたね。
いいこともいっぱいあったけど
悪いこともたくさんありました。
大昔のことなんて、ほんとにあったのかな?って。
投げ出さずに続けてこれたのはみんながいたからです。
みんながいなかったら、今何してたんだろうね?
.
いろんな人がいます。
ライブで全然盛り上がってなくて
睨んでんのか?って人もいれば
すっごい髪振り乱してる人もいて。笑
なにがそんなに面白い?ってくらいすっごい笑ってる人とか。笑
変な人もいるしね。笑
ネットで僕の悪口を言う人と戦ってくれる人もいて(笑)
頼もしい人がいるよね(笑)
客席:\wwww/
似顔絵書いてくれる人もいます。
すっごい上手い人もいれば…すっっっごい下手な人もいて(笑)
よっぽど自信あるんやろなぁって(笑)
僕と同い年くらいの人もいれば、おばあちゃんの人もいて、若い子もいて。
毎年僕の誕生日を勝手に祝って、勝手に集まって、
僕見ないのに勝手にケーキ作って(笑)
世界中、日本中で僕の誕生日を祝ってくれてます。
メッセージくれたり、手紙とか。ケーキでお祝いしてくれたり。
写真とかね。僕は愛すべき人たちに支えられて
今日という日を迎えられました。
最高のプレゼントです。
今日は来てくれてありがとう。
最後に星空を聴いてください。


18. 星空


(一度ステージから捌けたのにまた戻ってきてくれて)
みなさん今日はありがとうございました☆
これからもよろしく。
これからも一緒に歩んでいこう!


21:35 終演
HYDEさん、ありがとうございました(;_:)♡

View this post on Instagram

HYDEさん @hydeofficial への誕生日ケーキ②🎂 おめでとうございます㊗️ #kittofficial #HYDE #ハイド #larcenciel #ラルクアンシエル #ケーキ #誕生日ケーキ #オーダーケーキ #オーダーメイドケーキ #ウエディングケーキ #写真ケーキ #フォトケーキ #飴細工 #インスタ映え #誕生日 #誕生日会 #誕生会 #バースデー #女子会 #外苑前 #神宮前 #六本木 #西麻布 #麻布十番 #青山 #南青山 #表参道 #渋谷 #東京 #ケーキ頼むならkitt ご希望のデザインやご予算等、お気軽にお問合せください😊詳しくは、お電話もしくはホームページまで📩

Kitt Officialさん(@kitt.official)がシェアした投稿 –

HYDE 黑ミサ BIRTHDAY -TOKYO- Day2 ライブレポ

関連記事

HYDE 黑ミサ BIRTHDAY -TOKYO- Day1 ライブレポ
イベント情報 HYDE ACOUSTIC CONCERT 2019 …

HYDE 黑ミサ BIRTHDAY -EVE- イベントレポ
はじめに 2019年1月に行われたHYDEさんのお誕生日イベントのレポを書いていきたいと思います。 ただ、私 …

HYDE 黑ミサ BIRTHDAY -WAKAYAMA- ライブレポ
イベント情報 HYDE ACOUSTIC CONCERT 2019 黑ミサ BIRTHDAY -WAKAYAMA- …

HYDE 黑ミサ BIRTHDAY 和歌山追加公演ライブレポ
イベント情報 HYDE ACOUSTIC CONCERT 2019 黑ミサ BIRTHDAY -WAKAYAMA- …

イベント情報

HYDE ACOUSTIC CONCERT 2019 黑ミサ BIRTHDAY -TOKYO- (追加公演)
[日時]
2019年1月24日(木)
Open 18:00 / Start 19:06

[会場]
幕張メッセイベントホール

[チケット料金(税込)]
SS席¥30,240
S席¥16,200
A席¥12,960
※全席指定
※6歳未満入場不可、6歳以上要チケット

オフィシャルサイト

セットリスト

0. UNEXPECTED
1. JESUS CHRIST
2. A DROP OF COLOUR
3. EVERGREEN
4. SHALLOW SLEEP
5. DEPARTURES
6. ZIPANG
7. 叙情詩
8. LORELEY
9. In the Air
10. flower
11. Red Swan
12. VAMPIRE’S LOVE
13. HONEY
14. X X X
15. forbidden lover
16. 永遠
17. MEMORIES
18. 星空

0. UNEXPECTED
UNEXPECTEDが流れる中、オーケストラメンバーが入場。
HYDEの椅子の隣にある籠に灯りがつくと、HYDEが下手の奥から登場。
ステージの床には煙が流れている。

1. JESUS CHRIST
オープニングで流れていた煙は止まっていた。

2. A DROP OF COLOUR
原曲よりキーを下げて歌っていた。
いつもと違うから不思議な感覚だったけど、かっこよさは倍増。


HYDE MC
黑ミサへようこそ。
今回は永遠と暗い曲が続きますが
立たずに楽しんでください。よろしく。
次の曲は、友達の気持ちを想像して書きました。
あれから18年も経ってしまったんですね。
人は、関わった人の中に残るなと思って作りました。
永遠という意味のEVERGREEN、聴いてください。


3. EVERGREEN

4. SHALLOW SLEEP

5. DEPARTURES


HYDE MC
DEPARTURESを聴いてもらいました。
この曲は96年の曲で、flowerの前に発売されました。
CMですでに使われててうらやましかった。
まさか自分が歌うことになるとは思いませんでした。
なんでトリビュートに選ばれたのかよく分からない。
オーダーが来た時、代表曲じゃん!ってなって
信頼がないとダメなことだから、断ったらダメだなと思って。
断る理由がなかったので、忙しかったけどやりますって言いました。
責任を感じました。
ラルクでいうなら虹を誰に歌わせるか?ってことなんですよ。
全然知らない人に歌わせられないでしょ?(笑)
カラオケは好きじゃないからあんまり歌わないけど
この曲はいい曲だなって思います。
.
みんなおめかししててかわいい。
おめかししてきてくれたんやな。ありがとう。
.
次はまもなく発売のZIPANGです。
海外でバラードやるときはどうせおとなしくなるから
日本っぽい曲をと思って作りました。聴いてください。


6. ZIPANG

7. 叙情詩

8. LORELEY

9. In the Air


HYDE MC
えーっと、昨日はね
泣かせるつもりが先に泣いてしまいました。(笑)
客席:\笑/
笑わそうとして先に笑っちゃうタイプなんですよね。(笑)
.
In the Airね、この曲はデビューアルバムの1曲目を狙って作りました。
今歌うと怖い歌詞だなって思います。
なんでナイフ刺さってんのとか思います。(笑)
けどこの曲はすごい幕開けにぴったりでね、気持ちいいです。
.
サックスも練習しました。
15年振りに蓋を開けました。
でもね、案外体が覚えてるもんですね。
管楽器っていうんですか、汁溜まりますよね。(笑)
あれ嫌なんですよねー、タオルとかどうしたらいいんですかね。


はい、今日は24日です。
誕生日まで1週間切りました。
バースデーウィーク開催中です!
客席:\拍手/
(Happy Birthday to Youの音楽が流れる)
(チュパカブラのケーキが登場)

(客席で合唱)
いっちゃいます。
いってきます!
インスタのスタンプのやつですね。(正しくはLINEスタンプ)
歯にへばりつくチョコ。😒
ごにょごにょ(この辺聞き取れなかった)それぞれいろいろありますよね。
ハイド、ハイドさんが(呼び方)多かったですかね。
何回ケーキ食べるんですかね?
.
これまで誕生日を隠してたんで
ファンの子が揉めたりしてたんだよね。
祝う。(っていう人と)
いやいや祝うな。って人とでね。
申し訳ないなと思ってます。
…まぁいっか。(笑)
客席:(笑)
よかったね、みんなおめでとうって言えるようになって(笑)
客席:www
今回は自分へのご褒美とみなさんへの感謝の気持ちを込めて開催しました。
と言っても自分で段取り決めてるんで驚きとかないんですけど。(笑)
客席:(笑)
まぁケーキの絵は分からないんですけどね。
これ誰が食べるんやろなぁ…。
客席:\えーー!?/
俺は食べきれないしなぁ。
みんなに食べさせるわけにもいかないしなぁ…。
どうしようもない。
YUKIちゃん昨日食べたん?
あ、みんな食べたんや。ちゃっかりしてますねぇ。
客席:\www/
こんなの想像もしてなかった。
こんなに祝ってもらうなんて。
.
音楽で人生半分やってきました。
生きていくのも大変だなと思います。
何十年かの間に僕の曲が一番流れてるっていう人もいるのかな。
そういうのって一生離れない。
僕にも今だにそういう曲があるけど
ざまぁみろって思いますね。笑
客席:\www/
そういう曲が増えていってくれたらいいなって思います。
次の曲も誰かの思い出になってるんじゃないかなと思います。
この曲は最近好きに、ひこにゃんのおかげで好きになりました。
flower、聴いてください。


10. flower

11. Red Swan

12. VAMPIRE’S LOVE
薔薇を持ちながら歌い、最後棺に添えていたところがモニターに映し出される。


HYDE MC
VAMPIRE’S LOVEを聴いてもらいました。
この曲は誰も死んでいないのに誰かが死んだような気持ちになって悲しいです。
笑うところです。
客席:\www/
.
どういう気分?
たまにはいいんじゃないんですかね。
若い時はあんましね、(アコースティックコンサートを)やらなくてよかった。
今聴いたら“やめてーーー”(超高音)ってなります。
客席:\www/
.
そろそろお尻痛くないですか。
物販で座布団売ってますよ。
客席:\www/
寒い人はストールありますよ。
客席:\www/
ずっと座ってるとお尻痛いんちゃうんかなと思って座布団作りました。
寒いんちゃうかなと思ってたんですけど温度が分からない。
リハの時寒かったんですけど
本番ちょうどいいですよね。
寒い人?
客席:(ちらほら手が上がる)
ちょっと寒いか。
こっちちょっと暑いよね?じんわり暑い。
.
今回の物販は振り切ってるって評判です。
客席:\wwwwww/
んふふ。(笑)
誰もやらないんじゃないかなって思います。
面白がってください。
かわいいですよね。
客席:\笑/
自分で言うの変ですか?
変かもしれないですね。
客席:\www/
昔は(かわいいって)思わなかったんですけどね。
最近かわいいなって思います。
そういう年になったんですかね?
あれは(幼児期のキーホルダーかな?)幼稚園(保育園)の時の写真で
両親が財布に入れて持ち歩いてたみたいです。
そういうことするんやって思いました。
そんな親じゃないと思ってました。
写りがよかったんでしょうね。
.
キーリング、大変ですね、みなさん。
昨日、“これがないんですーー”って丸書いて
Twitterに結構上がってるの見てました(笑)
客席:\wwwwww/
コンプリートの人もいるみたいで、楽しんでもらえてよかったです(笑)
客席:\www/
節目の写真を使ったんですけど、昔の写真が集められなかったんですよね。
手元になかったんですよね。実家にしかなくて。
お馴染みの写真から作りました。
髪長かったですよね。
ユッキー今めっっっちゃ長いんですよ。
“攻めてる”って言ってました(笑)
客席:\www/
僕はもうあそこまで伸ばすことはないと思います。
(ひこにゃんを見て)あっ長い。
攻めてますね。さすがです。
客席:\www/
.
バンマスのひこにゃんがこのコンサートに向けて曲をアレンジしてくれて
12月の仕事はほとんどアレンジだったんですかね?
アレンジの天才です。
客席:\拍手/
.
次はHONEYです。
いい曲にさらにバンドマジックがかかっていいフレーズになったなって思います。
特にkenちゃんのサビが実は肝で、おかげでメロディが際立ってます。
今でも大好きで大事な曲です。
今回はアコースティックバージョンを聴いてください。
じゃあ、HONEY。


13. HONEY

14. X X X
ちょっと歌詞間違えてにやってしてた。笑

15. forbidden lover

16. 永遠


HYDE MC
あと2曲で終わりです。ごめんなさい。
そうね、楽しいですか?
客席:\拍手/
せっかくだから楽しんでください。
次の曲も素敵な曲です。
歌詞がこのコンサートにぴったりだなって思います。
(ちょっと間が空いたのでファンが心配する)
ん?大丈夫ですよ。
時代と一緒にみんなとの季節を思い出します。
いい曲だなと思います。
いっちゃいましょう。MEMORIES。


17. MEMORIES
途中、後ろを向いて涙を拭いていた。
最後の何処までもずっと一緒だと…でHYDEの声が止まり
会場も涙に包まれる…。


HYDE MC
くそー。
あー、なんかまた鼻声になっちゃった。
思い出さないようにしてたんだけど
歌詞にね、思い出したり、映像とか…
歌えなくなっちゃってすいません。
.
最後の曲です。
1つ年を取って目覚めたら争いのない世の中になってることを願って
星空を歌わせてください。
みんなの愛する人が傷つかないよう。
ライトをつけてください。
電池ない人は大丈夫です。
.
半世紀いろんなことがありました。
いいこともいっぱいあったけど
悪いことも。もう嫌ってのもありました。
投げ出さずに今日を迎えられてよかったです。
それはみんながいたからです。
いなかったらやってなかったと思います。
みんなの嬉しい顔を見ると、頑張ってよかったなと思います。
今日もかわいい顔が見られて、来てよかった、幸せだと思います。
それにしても、いろんなキャラがいます。
怒ってんのかな?ってくらいじーっとしてる人。
ニコニコしてくれたりすごくおしゃれしてきてくれたり
付き合ってくれてありがとう。
目が合うと清ます人。笑
それまですっごいノリノリだったのに。笑
カラオケで真似する人。
そんなにしゃくるか?そこまでやるか?ってくらいしゃくる人。笑
あれやると似るんでしょうね。
イラストもいつもたくさん届きます。
日本人の特徴なんですかね。
満足するんですかね。
届けるって意識が僕には分からないんですけどね。笑
上手い人もいるんですけどね。
客席:(笑)
狙ってる?本気?みたいなのもあります。笑
そんな人たちがいます。
(今日は)どんな人がいるんだろう。
近くの人は全然なんですけどね、遠く行くとマスクの人がすごい増えるんですよね。
見えないからなんですかね?
近くの人は見えると思ってるんでしょ。笑
.
いろんな人がいました。
日本中でお祝い毎年してくれて。
行くわけじゃないのに(笑)
勝手に集まって、ケーキとか作ってお祝いしてくれて。
そういう愛すべき人たちのおかげで今日という日を迎えることができました。
僕にとってはみんなの想いがプレゼントです。
最後に星空を歌いたいと思います。


18. 星空
ステージには煙が流れていて素敵な雰囲気。


(一度ステージから捌けたのにまた戻ってきてくれて)
今日は本当にありがとうございました!
これからも僕と一緒に歩んでいってください。
ありがとうございました!


21:33終演
次はついに和歌山!!

View this post on Instagram

HYDEさん @hydeofficial への誕生日ケーキ🎂 おめでとうございます㊗️ #kittofficial #HYDE #ハイド #larcenciel #ラルクアンシエル #ケーキ #誕生日ケーキ #オーダーケーキ #オーダーメイドケーキ #ウエディングケーキ #写真ケーキ #フォトケーキ #飴細工 #インスタ映え #誕生日 #誕生日会 #誕生会 #バースデー #女子会 #外苑前 #神宮前 #六本木 #西麻布 #麻布十番 #青山 #南青山 #表参道 #渋谷 #東京 #ケーキ頼むならkitt ご希望のデザインやご予算等、お気軽にお問合せください😊詳しくは、お電話もしくはホームページまで📩

Kitt Officialさん(@kitt.official)がシェアした投稿 –

HYDE 黑ミサ BIRTHDAY -WAKAYAMA- ライブレポ

関連記事

HYDE 黑ミサ BIRTHDAY -TOKYO- Day1 ライブレポ
イベント情報 HYDE ACOUSTIC CONCERT 2019 黑ミサ BIRTHDAY -TOKYO- …

HYDE 黑ミサ BIRTHDAY -TOKYO- Day2 ライブレポ
イベント情報 HYDE ACOUSTIC CONCERT 2019 黑ミサ BIRTHDAY -TOKYO- …

HYDE 黑ミサ BIRTHDAY -EVE- イベントレポ
はじめに 2019年1月に行われたHYDEさんのお誕生日イベントのレポを書いていきたいと思います。 ただ、私 …

HYDE 黑ミサ BIRTHDAY 和歌山追加公演ライブレポ
イベント情報 HYDE ACOUSTIC CONCERT 2019 黑ミサ BIRTHDAY -WAKAYAMA- …

イベント情報

HYDE ACOUSTIC CONCERT 2019 黑ミサ BIRTHDAY -WAKAYAMA-
[日時]
2019年1月29日(火)
Open 18:00 / Start 19:06

[会場]
和歌山ビッグホエール

[チケット料金(税込)]
SS席¥30,240
S席¥16,200
A席¥12,960
※全席指定
※6歳未満入場不可、6歳以上要チケット

オフィシャルサイト

この日は19:08開演。
誕生日当日ということもあり、入場列は尋常じゃないほど長くなり
開演時間になっても着席できない人がちらほら…。
臨時バスも、当初より本数を増やしてくださったみたいですが
それでもかなりの行列だったみたいですね。
(私は歩いて行ったので噂程度に聞いただけですが…。)

入場時に係の方からこんなものを渡されました。
(画像はクリックすると拡大されます)



スタッフ、やるじゃん!!✨
なんて素敵な演出なんでしょう。
HYDEさんの反応はまた後ほど紹介します。

セットリスト

0. UNEXPECTED
1. JESUS CHRIST
2. A DROP OF COLOUR
3. EVERGREEN
4. SHALLOW SLEEP
5. DEPARTURES
6. ZIPANG
7. 叙情詩
8. LORELEY
9. In the Air
10. flower
11. Red Swan
12. VAMPIRE’S LOVE
13. HONEY
14. X X X
15. forbidden lover
16. 永遠
17. MEMORIES
18. 星空
19. White Feathers (with ken)

0. UNEXPECTED
UNEXPECTEDが流れる中、オーケストラメンバーが入場。
HYDEの椅子の隣にある籠に灯りがつくと、HYDEが下手の奥から登場。
ステージの床には煙が流れている。

1. JESUS CHRIST
オープニングで流れていた煙は止まっていた。

2. A DROP OF COLOUR
原曲よりキーを下げて歌っていた。
いつもと違うから不思議な感覚だったけど、かっこよさは倍増。


HYDE MC
黑ミサへようこそ、ようこそ和歌山へ。
客席:\拍手/
ここがビッグホエールって言うんですね。
ここでやりたかったんですよ。
今日はバースデーということで
これまでの音楽人生を振り返って歌いたい曲を選んできました。
延々と暗い曲が続きますが
覚悟して、最後まで座ったままご覧になってください。(笑)
客席:(笑)
.
えー、次の曲はEVERGREENです。
この曲を和歌山でやる時が来るとは思いませんでしたけど
じゃあ、聴いてください。


3. EVERGREEN

4. SHALLOW SLEEP

5. DEPARTURES


HYDE MC
DEPARTURESを聴いてもらいました。
自分の曲のように歌ってますけど最近(笑)
この曲は96年の曲で、僕らは認知されてなかった頃で
CMですごい流れてていいなーと思ってました。
ね。
客席:(笑)
平成が終わろうとしてますけど、小室さんは平成を代表する作曲家だと思います。
僕を選んでもらえて光栄です。
客席:\拍手/
.
次は来週発売のZIPANGです。
海外でバラードやる時はどうせ休憩みたいな感じになるんで
どうせなら日本の美しさを感じてもらえたらと思って作りました。
最初は英語で歌ってたんですけど、日本語で歌ってみたら
さらに、日本っぽく(笑)
当たり前だけど日本っぽくなりました(笑)
客席:\www/
簡単なメロディーだったんですけど
バンマスのひこにゃんが素晴らしいメロディーを作ってくれました。
客席:\拍手/
ZIPANG、聴いてください。


6. ZIPANG

7. 叙情詩

8. LORELEY
普段はサックスを2回吹くこの曲で、なんと和歌山では3回吹いてくれました!
いつも吹く前奏、間奏と、今回は特別に後奏も。

9. In the Air


HYDE MC
楽しんでますか?
客席:\拍手/
座ったまま聴くのはどういう気分ですか?
それそろお尻痛く痛くなってくる頃ですか?
客席:(笑)
さっき椅子チェックしたらちょっと柔らかかったです。
客席:(笑)
一応、物販で座布団売ってます。
客席:\www/
今日は全国で中継されててかわいこちゃんが見てくれてます。
よく考えたら恥ずかしいですね。
自分の……、ね。なんでしたっけ?ね。ね?
さて今日はなんの日でしょう?
(Happy Birthday to Youの音楽が流れる)
(客席では事前に配られていたカードを掲げる)
(カードが反射しまくってて文字は見えない様子)
(サプライズへの反応は思ったより薄かったけど嬉しそう)
(今回のライブのアーティスト写真のケーキが登場)

(客席で合唱)
半世紀が経過しました。ありがとうございます。
客席:\拍手/
(HYDEがケーキをフォークで叩き割る)
客席:\www/
おいしゅうございます。
客席:\拍手/
ありがとうございます。
たくさんの人に祝ってもらえて幸せ者です。
(カードがキラキラ反射してるのを見て)それなに?
ここで出すよう言われたの?ありがとう。
それまで隠しとくように言われたんでしょ(笑)
客席:\www/
(動画撮影をするHYDE)
(からのセルフィー)
嬉しい。
こういったライブ今までしてこなかったんで
自分へのご褒美とみなさんへの感謝を込めてやらせてもらってます。
客席:\拍手/
今までは誕生日どころか何も言わなかったんで
ファンの子たちが揉めたりしてて。
祝う💢 祝うな💢 祝う💢 みたいな(笑)
そんな怒らんでも…ってwww
デビュー当時は正体不明なアーティストに憧れてて
本名も誕生日も出身地も隠してました。
それが勘違いされて、『和歌山出身が恥ずかしいからだ』って
ニュース和歌山に書かれたりして、すごいむかついて。
けど今は情報化社会で隠すことができなくなったので
おかげで和歌山で誕生日を迎えることができました✨
客席:\拍手/
たくさんの人に祝ってもらえて光栄です。嬉しい。ありがとう。
.
四半世紀音楽を作ってきましたが
みんなの記憶の一番に僕の曲があるのかなって。
僕の中にもそういうアーティストがいます。
そういう曲って一生消えない。
残念ながら一生消えない。(ドヤ)
消そうと思ってもなかなか消えない。消そうとも思わないけどね。
一生消えないのでよろしく。
次の曲も誰かの思い出の曲なのかなって思います。
聴いてください。flower。


10. flower

11. Red Swan

12. VAMPIRE’S LOVE
薔薇を持ちながら歌い、最後棺に添えていたところがモニターに映し出される。


HYDE MC
バンプズ…ラブを、聴いてもらいました。(何故か片言w)
この曲は誰も死んでないのに死んだ気になってます。悲しいです。
はぁ。(深呼吸)
僕の曲は死ぬ曲が多いです。
理由はよく分からないけど、ちょっと考えたんですけど。
『最後のご飯なに食べる?』っていう質問よくあるじゃないですか。
あれって結構核心ついてるなって思ってて。
本当に欲しいものに近いんじゃないかな。
死に関することとかに愛とか真実が隠されているんじゃないかなって思って。
.
次の曲はHONEYです。
この曲も死を匂わせる曲です。
HONEY、アコースティックバージョンを聴いてください。


13. HONEY

14. X X X

15. forbidden lover

16. 永遠


HYDE MC
えー、どうですか?楽しいですか?
客席:\拍手/
次の曲はこのコンサートにぴったりで、いい歌詞が書けたなって思ってます。
この曲を歌うと、和歌山の景色や友達を思い出します。
あと、コンサートにたくさん来てくれる人たちと…
(ジャンプして泣きそうになるのを堪えるHYDE)
駆け抜けた季節を思い出します。
じゃあ、MEMORIES、聴いてください。


17. MEMORIES
『そう我が物顔に MY OWN WAY MY OWN WAY…』で声が詰まり歌えなくなる。
その後も涙を流すシーンがモニターに映ったり
それでも必死に最後まで歌い切ったのが凄まじく美しかった。


HYDE MC
ありがとうございます。
この場所ってのは、すぐにいろんなものを思い出したりというか…
やっぱり、そういう場所なんだなって気がしますね。
次で最後の曲です。すいません。
今日、ここでやるっていう夢が一つ叶いました。
客席:\拍手/
随分前から、大きいのができたな
いつかここでやりたいなって思ってたんですけど
まさかこのタイミングとは(ビッグホエールが)できた頃は思いませんでしたけど
このタイミングでできてよかったです。
憧れもあったので、節目の年に夢が叶うっていうのは感慨深いです。
客席:\拍手/
.
もう1つの夢、みんなの愛する人がつまんないことで傷つかないように
争いが終わるように。星空を歌いたいと思います。
ライトで照らしてもらっていいですか?
電池ない人は大丈夫です。
星空!✨
撮らしてもらっていいですか?
(パノラマ撮影をするHYDE)
パノラマで撮らせてもらいました。
今日は本当に、いろんなところから集まってくれて
嬉しい、嬉しい、嬉しいな。
僕を慕ってくれるみんなのおかげで
投げ出さずに歩いてこれました。
こうやった続けてこれたのはみんなのおかげです。
.
和歌山にいる小さい頃は
いじめられたり、別れも経験して
ずっと悔しい気持ちが消えなかった。
けど、そういう経験が僕の人生に必要だった。
そう思えば、少しは許せるようになりました。
.
それ以上に素敵な出会いがたくさんあって
友人、先生、親族、この街が僕を育ててくれました。
1つでも欠けてたら、運命が狂ってた。
この会場に来てなかったと思います。
.
なんでこの会場でやりたかったのかなって、その意味を考えてみました。
今まで育ててくれた人たちに恩返しがしたくて
ちょっと歌も上手くなったから聴いてほしいなと思うと同時に
自分の人生が間違ったなかったということを確かめたかったんだと思います。
たくさんの愛すべき人たちに支えられて今日を迎えられました。
みんなに出会えたことが最高のプレゼントです。
最後に星空を聴いてください。


18. 星空


(再びHappy Birthday to Youの音楽が流れる)
(状況が読めず、キョロキョロするHYDE)
(なんと、上手からL’Arc-en-Cielのkenが登場!!)
(kenは大きな箱を持って登場)
K:はっぴばすで~。はいど~。
全国のハイド好きが集まってると聞きました。
僕もその1人なんで!!
客席:\拍手/
(大きな箱をHYDEに渡すken)
H:これめっちゃ重いんですけど…www
K:当てて?
H:…アンプ?
K:音楽家ですねぇ~
ハイドさんはサバイバルがお好きということで
最近サバイバルしてるかな~と思って
テントを買いました!!(ドヤ)
H:(´⊙ω⊙`)…キョトン
K:大きな白いテントを買いました!!!(ドヤ)
いろいろ思い返すと、作曲してると無茶な曲作っちゃったりして
どこの男前でないと成り立たない曲なのか とか
こんなゴージャスな曲作って間に合うのか とか
ハイドに出会ってなかったら悩んでたと思います。
H:ありがとうございます。照
K:こんなに男前で…
こんなボーカルと…上手いことここまでこれて、嬉しいです!
ハッピーバースデー!
客席:\拍手/
K:みんな、ちゃんと金目のプレゼントボックス入れたんか?
10000人くらいいるなら、1人一万で…
誕生日くらいちゃんと金目のもの入れんと!
客席:\wwwwww/
K:おひねりとか、投げていいんすか?
H:ダメですw (入れなくて)大丈夫ですw
K:どうなん?
H:どうやって締めるんですかこれwww
K:締めない!お祝いに来たんだから!
H:www
めちゃくちゃ嬉しい…、ちょ、ハグしていいですか?💓
(しっかりとハグする2人)
客席:\きゃ~😍/
H:最近ライブで近づくと逃げられるのでw
K:僕ね、小さい頃好きなギターヒーローとかギターアイドルとかいなかったんですけど
最近それがハイドなんじゃないかと思って
だからドームでこのぐらい(数メートル)距離があるといいけど
このぐらい(すぐ隣)にアイドルがいると緊張するでしょ!?
キョドるからやめてほしいのよ!!

冷静に演奏したいから!!
客席:\wwwwww/
K:なんか、前回の黑ミサがいい感じだったので…、弾いていい?
H:弾いてくれたらいいのに
K:だから弾くって!www
これで喋るだけなんて、みんなほんとがっかりじゃない?笑
サプライズ慣れしてないもんで…
よぉし!サプライズするぞ!!
客席:\wwwwww/
K:ギター持たせて。始まったら練習できないから…。
この曲もハイドにしか歌えないんじゃないかな。
(曲名)言わないで始めたら歌えるかな~w
やろうやろう!よろしくでーす!(オーケストラメンバーに向かって)


19. White Feathers


H:すごい…!✨ いつ練習してたん?
K:HYDEのためならどうにでもなるんですよ。
じゃあ、あとはみなさんとハイドさんの時間でーす!w
(スタスタと去っていくken)
H:驚かされっぱなしですよ…。
今日はありがとうございます✨(深くお辞儀)
客席:\拍手/
H:こんな素敵な誕生日を迎えることができて胸いっぱいです…。
どうしたらいい?笑
僕自身は大したことできないし
みんなと一緒に人生を歩んできただけで…。
“僕なんか”って言うとみんながかわいそうだから言わないけど…。
僕を慕ってくれる人がたくさんいて
大勢の人に祝ってもらえて幸せ者です。
僕の人生に悔いはないです。
みんなに会えて…、(今日は)メンバー、親族、先生が来てます。
みなさんに、会えてよかったです。✨
今日は本当にありがとうございました。

客席:\拍手/
(kenからもらった大きな白いテントを抱えてよたよたと帰るHYDE)
(と思ったらテントを置いて小走りでニコニコしながらステージに戻ってくる)
客席:\拍手/
客席:\きゃ~~~😍😍😍/
(ステージを端から端まで歩き、客席を見渡して手を振り、お辞儀をし、去っていきました。)


21:45終演

すごく大事な日ということもあって
ちょっと緊張してたのか、MCもたどたどしい部分もありました。
けど、本当に素晴らしいライブで…。
この瞬間に立ち会えてよかったです。
HYDEさん、改めてお誕生日おめでとうございました。

HYDE 黑ミサ BIRTHDAY 和歌山追加公演ライブレポ

関連記事

HYDE 黑ミサ BIRTHDAY -TOKYO- Day1 ライブレポ
イベント情報 HYDE ACOUSTIC CONCERT 2019 黑ミサ BIRTHDAY -TOKYO- …

HYDE 黑ミサ BIRTHDAY -TOKYO- Day2 ライブレポ
イベント情報 HYDE ACOUSTIC CONCERT 2019 黑ミサ BIRTHDAY -TOKYO- …

HYDE 黑ミサ BIRTHDAY -EVE- イベントレポ
はじめに 2019年1月に行われたHYDEさんのお誕生日イベント HYDE ACOUSTIC CONCERT 2019 黑ミサ BIRTHDAY -EVE-のレポを書いていきたいと思います。 ただ、私 …

HYDE 黑ミサ BIRTHDAY -WAKAYAMA- ライブレポ
イベント情報 HYDE ACOUSTIC CONCERT 2019 黑ミサ BIRTHDAY -WAKAYAMA- …

イベント情報

HYDE ACOUSTIC CONCERT 2019 黑ミサ BIRTHDAY -WAKAYAMA-
[日時]
2019年1月30日(水)
Open 18:00 / Start 19:06

[会場]
和歌山ビッグホエール

[チケット料金(税込)]
SS席¥30,240
S席¥16,200
A席¥12,960
※全席指定
※6歳未満入場不可、6歳以上要チケット

オフィシャルサイト

セットリスト

0. UNEXPECTED
1. JESUS CHRIST
2. A DROP OF COLOUR
3. EVERGREEN
4. SHALLOW SLEEP
5. DEPARTURES
6. ZIPANG
7. 叙情詩
8. LORELEY
9. In the Air
10. flower
11. Red Swan
12. VAMPIRE’S LOVE
13. HONEY
14. X X X
15. forbidden lover
16. 永遠
17. MEMORIES
18. 星空

この日は前日よりもスムーズに入場できたためオンタイムで開演。

0. UNEXPECTED
UNEXPECTEDが流れる中、オーケストラメンバーが入場。
HYDEの椅子の隣にある籠に灯りがつくと、HYDEが下手の奥から登場。
ステージの床には煙が流れている。

1. JESUS CHRIST
オープニングで流れていた煙は止まっていた。

2. A DROP OF COLOUR
この日も原曲よりキーを下げて歌っていたけど
4回目だからか、初日よりもさらにしっくりくるし
原曲もかっこいいけど、この黑ミサバージョンは本当にかっこいい…。


HYDE MC
黑ミサへようこそ、ようこそ和歌山へ。
客席:\拍手/
今日は、バースデーということもあって
これまでの音楽人生を振り返って歌いたい曲を選びました。
延々と暗い曲が続きますが、最後まで、座ったままでご覧になってください。
次の曲はEVERGREENです。
この曲を和歌山でやるとは思いませんでした。
初めてバンドを組んだベーシストに捧げたいと思います。
聴いてください。


3. EVERGREEN

4. SHALLOW SLEEP

5. DEPARTURES


HYDE MC
DEPARTURESを聴いてもらいました。
この曲は96年のJRのスキーのCMソングで、flowerとかが出る前でね。
テレビでずっとそのCMが流れてて、素敵だなって思ってました。
.
二十歳の時に友達にスキーに連れてってもらったんですけど
スキーウェアを持ってなくて、知り合いに借りたんですけど
80年代のスキーウェアってすっごいダサくて(笑)
借りに行ったはいいけどなんかモッコリしてて(汗)
ピチピチの下に、上がゴツくて、恥ずかしかったです。(笑)
せっかく借りたから断るわけにもいかず
恥ずかしいし怖ろしいし二度と来るかって思いました(笑)
客席:\www/
それから8年後、ラルクでスイスに行ったときに
スノボをみんなでやったんですけど、その時の先生がすごいよかった。
10m滑ったら褒めてくれる(笑)
そこからスノボを始めて大好きなスポーツになりました。
唯一のスポーツですね、そういうのは。
客席:\拍手/
ふふふwww
そのスキーウェアを貸してくれたのはラーメン屋の息子なんですけど
元気なんですかね。(笑)
.
次は来週発売のZIPANGです。
京都に行くことが多くて、京都の曲を作ろうかなと思って
鼻歌で『うう~♬』って作ったのをひこにゃんがかっこよくしてくれました。
拍手してあげてください。
客席:\拍手/
この曲は元々英語で作ってたんですけど
日本語の方が雰囲気が伝わるなと思って…当たり前なんですけど(笑)
急遽日本語にしました。
じゃあ、ZIPANGを聴いてください。


6. ZIPANG

7. 叙情詩

8. LORELEY
この日も、前日に引き続きサックス3回吹いてくれました。
いつも吹く前奏、間奏と、今回は特別に後奏を。
この日のこの曲、いつもに増して絶好調でした。
ただでさえ歌とサックスに間がなく息を続けるのもしんどいはずなのに
サックスも歌も完璧でした…。凄まじい…。

9. In the Air


HYDE MC
LORELEYは曲を選んだ後に『サックス吹かなあかんやん』って気づいて
後に戻れませんでした。(笑)
十何年ぶりにサックスの蓋を開けました。
なんとか腐ってませんでした。
客席:\www/
あと十何年吹くことはないでしょうね。今日で最後ですからね。
客席:\え~~~!😭/
じっと座って聴くのも悪くないですよね。案外。
素晴らしいアンサンブルって言うんですかね。
あと素敵な歌声とね。(ドヤ)
客席:\www/
お尻痛くないですか?
物販で座布団売ってますよ✨
寒い人にはストール売ってます✨
客席:\www/
今回のグッズは攻めてるってよく言われます(笑)
こんな時代が来るなんてね…、そんなつもりじゃなかったんですけどね(笑)
さあ、どうしましょ。
半世紀が経ってしまいました。
過去最多というくらいに祝ってもらって。
自分で仕組んだ分もあるんですけど、友達にも祝ってもらえて
こんなにケーキもらえるのも今日で最後かと思うと…。
じゃあ、お願いします。(もはや最終日は自分で振る)
(Happy Birthday to Youの音楽が流れる)
(立体チュパンダのケーキが登場)
(客席で合唱)
すごーい!✨
今日のが一番すごいんじゃない?✨
いってきます!(カメラ目線で敬礼)
(火を吹き消し、ケーキに見とれるHYDE)
客席:\食べよう!/
食べますか!食べなきゃね。
(チュパンダをフォークでカチカチ叩くHYDE)
これは絶対不味い(笑)
客席:\www/
(なんやかんやで美味しそうに食べるHYDE)
(ここでいきなり上手から見知らぬ女性が登場)
.
中川アナ:すみません、失礼します。
H:困ります。(キッパリ)
中川アナ:わたくし、和歌山ラジオのアナウンサー、中川智美と申します。
よろしくお願いいたします。
客席:\?????/
中川アナ:本日、黑ミサBIRTHDAYという
おめでたいコンサートが行われているということで
もう1つ、おめでたいニュースがございます!
H:そうなんですよ。
客席:\????????/
中川アナ:昨日今日とここ、和歌山ビッグホエールで
ライブを開催されているハイドさんに
和歌山市の観光大使になっていただきたいと!!!
客席:\ぎゃああああああ!!!!!/
客席:\拍手/
中川アナ:本日は市長がお見えになっておりますので
H:えwww
市長の尾花正啓(おばなまさひろ)さんです!どうぞ!
(市長が登場し、HYDEさんと握手)
市長:ハイドさん、おかえりなさい!!
H:www ただいま帰りました!(笑)
市長:ハイドさんの生まれ育った和歌山市は素晴らしいところです!
是非、和歌山市のふるさと観光大使になっていただけますか?
H:喜んで、お受けします
客席:\拍手/
中川アナ:それでは、ハイドさんに渡したいものがあります。
市長:委嘱状。ハイド様。
あなたを、和歌山市ふるさと観光大使に委嘱します。
和歌山市の素晴らしさを広く伝えていただきますようお願いいたします。
平成31年1月30日。和歌山市長 尾花正啓。
客席:\拍手/
中川アナ:続きまして…
市長:観光大使の名刺です!
H:www
市長:これ、かなり嬉しいと思います。✨
H:ありがとうございますww
これ、誰に配ればいいんでしょうねwww
客席:\ちょうだ~い!/
中川アナ:そして最後に…
市長:ハイドさんの大好きなソフトクリーム
玉林園のグリーンソフト1年分です!!
H:www(目録とグリーンソフトの店頭ディスプレイを受け取る)
中川アナ:今のお気持ちをどうぞ!
H:1年分って(笑)
僕、1日に2個食べてるんで700個くらいになるんですけど大丈夫ですか?(笑)
市長:ずっとどうぞ!✨
H:www
じゃあ、たま駅長と並んで…
そういう感じでいいんですか?(笑)

客席:\www/
市長:あとお願いがあるんですが、和歌山市の加太に紫陽花を1本植えていただけないでしょうか?
H:それはどういった…?
市長:加太の山に12年間紫陽花を植え続けているのですが
紫陽花は英語でハイドレンジア(Hydrangea)、発音が悪くて申し訳ないですが
是非、加太の山をハイドさんでいっぱいにしたいと思いまして✨
H:分かりました✨ お受けします!
(市長とHYDEさんが握手)
中川アナ:それでは最後に2人で記念撮影を…。
(委嘱状の盾を持って記念撮影)

(続いてグリーンソフトを市長と2人で持って記念撮影)
(再び市長とHYDEが握手)
中川アナ:それではこの辺で、コンサートに戻りたいと思います。
ありがとうございました!
.
偉いことになってしまいましたねぇ…(笑)
ねー…、こんな未来を誰が良そうしたでしょう(笑)
よく分からなくなってきた…(笑)
(客席に向かって)笑いすぎですよ?(真顔)
昨日驚かされました…。
やっと上手いこと終わったと思ったのに…。(笑)
ケンさんが急にやってきてめちゃくちゃ重いプレゼント渡してくるしw
あれ15kgくらいあるらしいですよw
本気で重かったw
テントね、でもすごい嬉しかった✨
普段は自分の美意識を貫きたいんだけど
ああいう壊され方ならありですね。
嬉しいサプライズでした。
客席:\拍手/
今日も市長がやってきて…(笑)
親に見せたかったですね。
たくさんお祝いしてもらって幸せ者だなと思います。
客席:\拍手/
これまで出身地どころか、本名も年齢も誕生日も言ってこなかったんですよね。
そうなんですよ。それを勘違いされて、
コラムで「和歌山が恥ずかしいからだ」とか書かれて。
悔しかったですね。
それを友達が庇ってくれて。ありがたかったです。
今は情報化社会で隠すのが難しくなったんで
こうやってオープンになって、観光大使になってしまいました✨
客席:\拍手/
コラム書いたやつに見せてやりたいですね(笑)
客席:\www/
ほんとに、こんな運命は想像しなかったです。
四半世紀音楽をやってきて、みなさんの記憶の一場面に僕の音楽があると思いますけど
僕も和歌山行ったときに思い出す音楽があります。
僕の声が離れないんじゃないかな、ざまあみろって思いますw
客席:\www/
次の曲も、誰かの思い出の曲だと思います。flower。


10. flower

11. Red Swan

12. VAMPIRE’S LOVE


HYDE MC
VAMPIRE’S LOVEは誰も死んでないのに
死んだような気持ちで歌ってます。
で、悲しいです。すごく。
僕の曲は死の曲が多いです。すごく。
そこに本質が隠れてるような気がして。
よく、『明日地球が終わるなら何食べる?』って質問、よくやるでしょ?
そこで出てくる答えって、心の中でよく思ってることで、探してるんですよね。
歌詞でも、本質が見える気がして、(死の曲が)多いんだと思います。
.
実は僕中学の時に死にかけまして。
自転車の事故で。
その時助けてくれた人がいて。
その人が助けてくれてなかったらここにいないんじゃないかな?
結構な怪我で、首も切って、血だらけで救急車に運ばれて。
腕も骨折したから今でも左手に力が入らなくて。
その人にお礼もしないまま何十年も経ってしまって
それが心に残ってた。ずっと。誰だったんだろう?って。
そしたら友達が探してくれて
3日前にお礼にいくことができました。
客席:\拍手/
温かく迎えてくれて、お線香もあげてきました。
行ってよかったなって思います。今日、観に来てくれています。
客席:\拍手/
御本人は亡くなってしまったんだけど…。
ちょっと遅かったね…。
ご子息がきていて、(本人には直接感謝の気持ちを)返せないけど
感謝の気持ちを歌わせてもらえたらと思います。
.
次の曲はHONEYです。
HONEYも死を匂わす曲で、だからこそ愛を感じる曲です。
それのアコースティックバージョンを聴いてください。


13. HONEY

14. X X X

15. forbidden lover

16. 永遠


HYDE MC
えー、あと2曲です。
次の曲は、次の曲も、素敵な曲です。
このコンサートにピッタリの歌詞が書けたと思います。
この曲を歌うと、和歌山で過ごした日々、
21歳までいた、友達と過ごした日々、
みんなと駆け抜けた季節を感じます。
その曲を、MEMORIESを聴いてください。


17. MEMORIES
今日は、MEMORIESを、泣かずに歌い切った…!


HYDE MC
最後の曲です。
あー、あのー、平成の日本は、平成も終わりますけど
日本は戦争もなく、良い時代だったと思います。
でも、いがみ合いが続いて、怖いです。
だから、みんなの愛する人がつまんないことで傷つかないように…。
目が覚めたら争いが終わってほしいので、星空を歌いたいと思います。
ライトをつけてください。電池ない人は大丈夫です。
あと1曲ってさみしいけど、心を込めて歌いたいと思います。
(客席を見て)綺麗やな~
和歌山弁…、みんなのこと、好きやいしょ💓
客席:\きゃ~~~😍😍😍/
好きやいしょ💓
客席:\きゃ~~~😍😍😍😍😍/
客席:\はいどー!はいどー!/
うるさい!(笑)
ねー、ここで、和歌山ビッグホエールでやりたいってずっと思ってたんですよ。
節目の誕生日に夢が叶った。忘れられないないよね、この日は。
客席:\拍手/
肩の荷が下りた、和歌山の旅だったと思います。
こうやって1つ1つ悔いのないように生きていけたらなと思います。
.
ほんとにこの辺も友達と遊び回ったところで
和歌山駅とか、みその商店街とか、和歌山城で花見もしました。
自転車で走り回って…、何してたっけ?
この時期ほんと寒くて、自転車だと手がかじかんで、ほんと寒かった。
ずっといろんなところを駆け回ってました。
バンドやり始めて、この周辺でライブとかやって…
チケット作ってもらって、300円くらいで売ったり、そういうのをやってましたね。
そういう…、なんだろうね。かといってなんもない。
ラーメン、梅干し、みかんと…。(笑)
『観光で行くところある?』って聞かれても
『あるはあるけど、なんもない』って(笑)
けど…、僕にとってはなんか…、夢がいっぱい、ありました。
客席:\拍手/
こうやって、僕を慕ってくれる、かわいらしいみなさんのおかげで
ここまで続けてこれました。ありがとうございます。
客席:\拍手/
.
この10年で思ったことは、いつからでも始められる。
青春も、遅くないですよ。
達成するかどうかは、努力とか、運とかいろいろあるけど
目標に向かって歩んでいくことに、意味とか、ドラマがあります。
目標がなかったら、今日みたいに感動することもなかったと思います。
この半世紀に出会ったみなさんのおかげでここに立つことができました。
みんなに逢えたことが、最高のプレゼントです。
今日は本当にありがとうございました。
最後に星空を聴いてください。


18. 星空


本当にありがとうございます。
達成感のあった誕生日でした。
でも、僕の旅はまだまだこれからなので
僕についてきてください。
客席:\拍手/
今日は本当にありがとうございました。


あっという間に、HYDEさんのバースデーウィークは終わってしまいました。
観光大使になったところを親に見せたかったなって言ってた表情がちょっと寂しげで…
是非私もご両親に見ていただきたかったなぁ…😭

しかもこの日は29日が終わったからか緊張が解けてて
MCは饒舌だし歌もいつもに増して迫力があった😭💓
是非ご両親に見ていただきたかったな…。
HYDEさん、バースデーウィークお疲れ様でした✨

View this post on Instagram

久しぶりの街、お邪魔しました。 #sakurazawayasunori

Sakura: Sakurazawa Yasunoriさん(@yasunori_sakurazawa)がシェアした投稿 –

Shinya Birthday Event イベントレポ

先日チケットをお譲りいただきまして
Shinya Birthday Event – SERAPH Premium Showcase
に参加することができました。
その時のレポを書いていきたいと思います。

イベント情報

日程 2019年2月24日(日)
会場 Mt.RAINIER HALL SHIBUYA PLEASURE PLEASURE
開場 17:00
開演 17:30
チケット料金 VIP席 ¥12,960(特典付・ドリンク別)
指定席 ¥5,400(ドリンク別)

http://www.co-yomi.com/shinya/bd2019.php

第1部 SERAPH Premium Showcase

セットリスト

1. ディスティーノ
2. ハビス
3. セーギア
4. ウィスカ
5. Génesi
6. グレイス

17:41 オーケストラ入場
オーケストラは6人、全員女性、皆白いワンピースを着ている。

17:43 暗転
羽が舞い落ちる映像が映される中、オーケストラの演奏がスタート。
上手からMoa(Pf/Vo)が登場。
Shinyaが下手から登場。
2人とも真っ白な衣装を身に纏っている。
後ろには「SERAPH」の文字が映し出され
その前に2人が登場。
Shinyaがちょっと恥ずかしそうなのが印象的☺️
自分で段取り組んでるのにw

(早速2曲披露)

Shinya:こんばんは。
客席:\wwwwww/(Shinyaが喋るだけで沸く客席)
S:こんにちは、ですかね。
客席:\www/
S:2曲お送りしました。
1曲目はデスティーノというホラー映画のオープニングになっている曲です。
イタリア語で運命という意味で
Moaさんがイタリアにいた時に作った曲です。
2曲目はハビスという曲です。
深い溝という意味で、海底の、海の中の、
みんなが忘れてしまった街だけど
意識がまだ残っているといった曲です。
Génesiを作った後、2曲目に作った曲で
ドラムとピアノがせめぎ合っているところが特徴的です。
はい。
こんな感じで1曲1曲解説していきます。
次の曲はセーギアという曲です。
フランス語で救世主…という意味の曲です。(ちょっと自信なさげ)
Moa:(Shinyaを助けるように頷く)
S:この曲もMoaさんがフランスにいた時に作りました。
客席:\www/
S:ワルツとか、ベルサイユ宮殿とか
そういったものをイメージした曲です。
聴いてください。セーギア。

(セーギア演奏後、Moaが突然チューニングをする)

S:はい、チューニングのお時間でした。
客席:\wwww/
S:生楽器なんでね、ちょっとした気温の変化で音が変わっちゃうんでね。
ということで、マウントレーニアホール、どうですかね。
客席:\拍手/
前に一度ここに来たことがあったんですけど
その時に「なんだここは!」「こんな快適に鑑賞できるなんて」
と思って、いつかやりたいなと思ってましたが、ついに実現しました。
客席:\拍手/
S:ですが、ステージが結構大変で。
なんせドラムにピアノに、全員で8人もいるんで
図面を見ながら、どこにどう配置しようか…ってずっと考えてました。
…次の曲の紹介します。
次はウィスカという曲で、アイルランド語で水という意味です。
アイルランドをテーマに作りました。
海岸沿いの人たちの話で、
静かな波だったり、、荒れ狂う曲です。
1曲にぎゅっと詰め込みました。
では、ウィスカ。

(ウィスカを披露)
(照明点滅しまくりの激しい曲でめちゃくちゃかっこよかった)
(ウィンドチャイムを4回鳴らしていた)

S:はい、ウィスカでした。
普段ドラムだけの時はどんな状況であっても緊張しないんですが
今日はMCがあるせいで、次MCだ…って
緊張してあたふたしてます。
客席:\www/
S:曲でどれだけ世界観を作ってもMCでぶち壊してしまう。
どうにもこうにも、どうしたもんか。汗
客席:\wwwwww/
S:次の曲は、みなさんが唯一知っている曲です。
Génesiはギリシャ語で創世記という意味です。
シングルを遥か昔、一昨年に発売したんですけれども
今日が初お披露目です。
じゃあ聴いてください。Génesi。

(ドラムセットの下にGénesiの歌詞が映し出される)

S:はい。Génesiをお送りしました。
早いもので、宴もたけなわですが次で最後の曲になります。
今日は来てくださってありがとうございました。
平成最後のSERAPHでしたが、平成最初でもありましたね。
1時代に1回といったところでしょうか。
ラストなんですけど、次はもっと演奏するので
初お披露目ということで今回はこんなところで許してください。
次はグレイスという曲です。
ドイツ語で輪とか、サークルという意味です。
自然の摂理などを描いています。
本当はみんなに歌ってほしいんですけど、歌詞もわかんないと思うので
アルバムが出た時にでも確認してください。
じゃあ最後の曲聴いてください。グレイス。

(グレイスを披露)

Génesiが流れる中、モニターにSERAPHの文字が映し出され
オーケストラが1人ずつお辞儀をして退場。
Shinyaもオーケストラ陣に拍手。

S:SERAPHでした。また、後ほど。
客席:\拍手/

18:28 第1部終了
10分間の休憩に入る旨のアナウンスが流れる

第2部 Special Talk

18:42 Shinya登場

S:どうも。
近くないですか。汗
一歩下がってもらえますか。
客席:\www/(もちろん客席は下がれない)
S:あ、僕が下がればいいのか。(椅子を引いて後ろに下がる)
見ての通り1人なんですが、
客席:\歓声/(大丈夫…?w)
S:去年のトークイベントでNoGoDの団長にお願いしたんで
今年もお願いしようとしたんですが
「僕その日自分のライブなんですよね」って言われてしまって。
「自分のライブとどっちが大事なんやねん!」とは言ってないですが…
まぁ、自分のライブの方が大事なんでしょうね。
ここで、皆様から・・・
あっ。SERAPHどうでした?
客席:\拍手/
S:皆様からいただいた質問に答えていきたいと思います。

S:(箱の中からファンが書いた質問表を取り出す)
「今度血圧測ったら教えてください。」
はい。(質問表をテーブルの上に置いて次の質問にいこうとする)
客席:\wwwwwwwww/
S:血圧測ったことないんですよね。
客席:\えー!/
S:50くらいかな。
客席:\低wwwwww/

S:「次のSERAPHはいつありますか?」
まぁ1時代に1回なので…
いつになりますかね?楽しみにしててください。

S:「SERAPHのライブに行くときはどんな格好をして行ったらいいですか?」
まぁなんでもいいんですけど
着席スタイルなので、座りやすい感じでw
白とかがいいかな?
まぁsukekiyoみたいに黒でも全然。

S:「チョップドサラダでおすすめの野菜は?」
んー、なんですかね、ブロッコリー?

S:…1時間もつかな?汗

S:「明日で二十歳になります」
おめでとうございます。
客席:\拍手/
S:「アルコールデビューにおすすめのお酒はありますか?」
まぁ無難に、カシオレとか。
テキーラはちょっと…30歳くらいになってからで。
でも美味しいテキーラは美味しいので
テキーラから始めても、はい。

S:「シングル(SERAPHの)でこだわったところは?」
意識したことは、これがSERAPHだ、みたいな雰囲気になるようにしました。

(次の質問表を取り出そうしたところでよろけるShinya)
客席:\大丈夫…?汗/
S:椅子が高くて…。
(バーにあるような高い椅子をくるくる回す)
(しばらく回したところで足置きがあることに気づく)
S:あっめっちゃ楽💡
SERAPHっぽいものを作りました。(さっきの質問の続き)

S:「ドラムフレーズはどうやって考えていますか?」
パッと思いつくままですね。
DIRでもそうだけど、パッと思いつくまま。
はい。

S:「今年の誕生日はどなたからどのようにお祝いされましたか?」
いろいろな人からお誕生日会とかお誘い受けたんですが
これ(イベント)の準備があったので、いいですって断りました。
ご飯行った時にお祝いしてもらったくらいですね。
マイク声入ってるかな?僕声小さいんで…。

S:「最近チェブと会えていますか?」
最近…。去年のイベント以来会ってないかな?

S:「得意なものまねは?」
ないです。

S:「好きな女性のタイプは?」
タバコ吸わなくてタトゥーが入っていない人。

S:「今後ソロでの活動は考えていますか?」
ソロ?歌とかは歌えないので…。
ソロは考えてないです。

S:「最近仲良い人は誰ですか?」
仲良い人。みんな仲良いですよ。地球人。

オフレコ話

S:「前は芸人では陣内さんが好きだとおっしゃっていましたが
最近好きな芸人さんはいらっしゃいますか?」
陣内が好きなのも15年前とかですけどね…。
最近お笑い見ないんですよね…。
あ、最近1個面白いネタがあって。チョコプラ。
超面白くて10回くらい見ましたね。
チョコプラ。(←この言い方がちょっとカタコトでかわいい)
山奥に監禁されるやつなんですけど、YouTubeで見れるので。

S:「おすすめのボードゲームは?」
おばけキャッチ。

S:「今コピーしてみたい曲はありますか?」
最近はSERAPHでいっぱいいっぱいで…。
もうすぐDIR EN GREYの曲も覚えないといけないし…。
(DIRの曲を)ほぼ忘れてるんで…。
インサレイテッドワールドのコピーをしようと思います。
客席:\www/

S:「過去98年と2007年のライブでお誕生日をお祝いされたかと思いますが、覚えていますか?」
98年の時、ライブ中にケーキが出てきたのはDIR EN GREY史上初で。
口がべちゃべちゃになりましたね。
2007年のはなんとなく覚えてますね。
ケーキとかはやってなくて硬派になりました。
ライブ中の思い出は、YOSHIKIさんがきてくれて
でかいケーキをぶちまけて
YOSHIKIさんがケーキだらけになったのでもう一回やって。
YOSHIKIさんの家で。そんな感じですね。

S:「いつも髪がさらさらでうらやましいのですが、髪にこだわりはありますか?」
さらさらといってもスプレーでガチガチに固めてるんですけどね。
こだわり…。あ、これ。これ。(毛先のカールを指差す)
合わせ鏡でクルクルやってますね。

S:「2/15に全国公開されたチェブの映画はご覧になりましたか?感想を聞かせてください」
まだ見てないんですよね。
DVDになったらお家で見ようと思います。
引きこもりなので。
第1話がかわいそうで好きなんですよね。

S:「Shinyaマークが可愛くて好きです。どういった意味であのマークにされたのですか?」
SとSが、SとSでハートを作りました。意味はないです。
ただShinyaって漢字にすると心(心夜)なので
心とハートを掛けてあのマークになりました。
ロゴが入ったスティックとかもあるので楽器屋などで買ってください。

S:「ひらパー兄さんにはならないんですか?」
(今のひらパー兄さんの)岡田くんはジャニーズなんでね…。
知名度で勝てない。

S:「最初におめでとうを言ってくれたのは誰ですか?」
今日迎えに来てくれたスタッフの人ですかね。

S:「ハトヤツアーはいつですか?」
…機会があれば。みんな来てくれるのであれば。

S:「さらさらな髪を保つためにやっていることやヘアケアのこだわりはありますか?」
毎日やってるのはシャンプートリートメントで、その後はやってないんですよね。
美容院のトリートメントは持ちがいいですね。
渋谷の美容院に通っているのでこの後行ってみてください。

S:「2019年一押しのキャラクターはいますか?」
krim&zon。スタンプまだ買ってないんですよね。

S:「Shinyaさんの髪色は今後もハイトーンのままですか?」
DIR EN GREYやっている限りはハイトーンのままですね。
(ライブ中)照明が暗いんで、髪が暗いと服だけドラム叩いてるみたいになるんで。
客席:\wwwwww/

S:「おすすめのヘアケアはありますか?」
おすすめのヘアケアはないですね。

S:「おしゅしはもういいんですか?」
客席:\www/
S:4コマ漫画を愛読してます。

S:「今後ガラッと髪色が変わることはありますか?」
DIR EN GREYがなくなったら黒髪になります。
老後に向けて髪のダメージケアをしたい。

S:(水を飲む)
楽屋にあった飲み物飲んだら喉が渇く…。

S:「」(質問内容忘れました)
DIR EN GREYが活休するくらいから計画を練ってたんですけど
復活したら担当が変わって闇雲になりました。

S:「おすすめの香水はありますか?」
香水使ってないんですよね。
ディフューザーでV V V(V字になにかをやるっぽい)ってやるやつは使ってて
部屋でやってますね。ブログに書くので入会して読んでください。

S:「DIR EN GREYの曲で好きな曲は?」
強いて言うなら、ゆらめき。
思い入れがありますね。

S:「SERAPHは次いつありますか?」
次の時代に。(次の元号に)

S:「影響を受けたアーティストは?」
YOSHIKIさんですね。

S:「The Insulated Worldの中で好きな曲は?」
赫ですね。次のツアーでやるか分からないけど。

S:「次のツアーの見どころは?」
赫ですね。(ちょいドヤ)
客席:\笑/

オフレコ話

S:「今ハマっていることは?」
プレステの Dead by Daylight ですね。
昨日今日はこれ(イベント)に備えてやってないですが
一昨日もやってないですね。殺し合いのゲームです。
今日は帰ったらやろうと思います。

S:「来年もイベントやってくれますか?」
来年…。何曜日なんだろうな。
(スマホを取り出しカレンダーを確認する)
あっ月曜日、ん?祝日?
どういうこと?
天皇誕生日の振替休日か、てことはありますね。
客席:\歓声・拍手/
S:ちなみに再来年は…。あ、残念、水曜日ですね。
その次の年は…。残念、木曜日ですね。
その次の年は…。残念、金曜日ですね。
その次の年は…。お、土曜日ですね。
てことは来年やってその次は2024年ですね。生きてたら。笑
客席:\www/
S:誕生日が1日早ければ天皇誕生日で次の時代は毎年開催できたんですけどね。
残念です。

S:「体脂肪率は何%ですか?」
前測ったときは5%くらいで…
客席:\低っ!/
そこから5年くらい測ってないんで10%くらいじゃないですかね。
5年経ってるんで。
客席:\www/

S:「実況動画は配信してくれますか?」
実況動画は暇さえあれば見てます。
YouTubeで寝るまで見てますね、起きてからも。
見て学んでます。上手い人ばかりなんで。
まぁ僕も上手くなったら…。やるかも、やらないかも。

S:「」(モリトさん?という方と誕生日イベントをもう一緒に開催しないんですか?みたいな質問)
モリトさんは共通項多いんですよね。
誕生日と、名前と、あと一時期マンションも一緒で。
あとびっくりすることも一緒で。
びっくりすることがなんだったか忘れましたけど。笑
じゃあ、来年は、一緒に。

S:「今後挑戦したいことは?」
MCですかね。てんやわんやなので…。
慣れていこうかな。ライブ中MCないけど。笑

S:「好きなブランドは?」
よく着てるのはBENNUっていうブランドですかね。
サングラスは…、あ、楽屋に置いてきた。

S:「よく行くチェーン店はありますか?」
チェーン店?あんまり行かないんですよね。
次郎は行かないですよ。
食べられたもんじゃない。量が…。笑
つばめグリルとかですかね。

S:「スネア変えましたか?」
今日使っているスネアの型はパールのセンシトーンで
前(12月?)のツアーと、今日と、来月と再来月も使いますね。

S:「次のチェブグッズはいつ出ますか?」
LINEスタンプは出そうと思えば、いつでも。
けどチェブは規制が多いんですよね。
3日前くらいに、おまとめセットの手提げバッグを家にばーーーっと並べて
ばーーーっと書いてたんですが
肩と背中が尋常じゃないほど痛くなって
これは中止ですねってスタッフに言ったら
寒いわーって言われて。笑
せめてトークだけでもって言われたんですけど
驚異の回復力でした。

S:「今までもらって嬉しかったプレゼントは何ですか?」
嬉しがりなので、なんでも嬉しいです。

S:「DIR EN GREYの50m走の順位を教えてください」
知らんしwww
Toshiyaさんは脚が長いんで、1歩が10mくらいなので速いんじゃないですかね。
客席:\www/

S:「22年前の冬に車でToshiyaを迎えにいったエピソードを教えてください」
DIR EN GREYを組む前に、黒夢のコピーをしに長野に行って。
メンバーとスタッフ1人で。
Dieくんしか運転できなかったんですけど、
チェーンもつけずに普通のタイヤで雪道走ってすごい驚いてましたね。(Toshiyaが)
そのまま(Toshiyaを)拉致って、京くんの実家に住ませて。
客席:\すごwww/

S:「部屋着のこだわりを教えてください」
外に出ても恥ずかしくない感じで。
Tシャツとか、黒い感じ。
パジャマで外出るのは地震とか起きた時に恥ずかしいので。

S:「」(質問内容忘れました)
山チェブのイラストは僕が考えてます。

S:「最初にメッセージをくれたのは誰ですか?」
0時になったらバババって一気に来るんですけど
見るのは10分後とかなので、みんな一番ですね。

オフレコ話

(ここでスタッフにより質問表が追加される)

S:増えたww
客席:\www/

S:「横浜に行ったことはありますか?」
あるわ!
客席:\www/

S:閉館時間大丈夫かな…。

S:「片目が隠れていますが見えていますか?」
するどい質問ですね。
(隠れていない方の目を手で隠す)
見えてないですね。
客席:\www/
でもこれ楽なんですよね。
撮影の日は片目しかメイクしないので。
客席:\へー!/
S:ライブの日は両目するんですけどね。

S:「体重は何kgですか?」
50いってないくらいですね。
これ言うとよく「食べろ」って言われるんですけど
めっちゃ食べてるんで「もっと食べろ」っていうのはやめてください。

S:「」(質問内容忘れました)
SERAPHは(CDを)出しても出しただけなので
SERAPHがもう少し浸透してきたら。

S:「オリンピックで興味のある種目は何ですか?」
オリンピックに関してはほんとにマイナスなくらい興味がなくて。
次のオリンピックってどこ?
客席:\えw/
S:東京っていつ?
客席:\来年ー!/
S:あ、もうそんなすぐなの?
その次はどこ?パリ?パリは危ないですからね。

S:「朝ご飯は何を食べましたか?」
パタパタしてて、食べるの忘れてて。
お昼は食べようとしたんですけど、結局バナナだけ食べました。

S:「これまで行かれた国でお気に入りの国はどこですか?」
ヨーロッパですかね。スペインも行ってみたいです。

S:「次のイベントは何を考えていますか?」
栗拾い、いちご狩り、潮干狩り、謎解き、ボードゲーム。

S:「GACKTさんからもらったのどごしストロングは飲みましたか?」
まだ箱も開けてないです。
賞味期限的に1日2缶飲まなきゃいけないんですけど…。
普段も飲まないんですよね。
ありものを飲んでる。
まぁ基本なんでも飲めるんですけどね。

S:「最近買ったチェブグッズは?」
最近(家が)チェブにすごい圧迫されてて
自分では買ってないですね。

S:「先日ゼメキスカフェに行かれていましたが、今後そういった企画をすることはありますか?」
謎解きカフェとかいいですかね。

S:「Dead by Daylightでおすすめのキャラは?」
ハントスは斧が明後日の方向に行ってしまうので、フレディが一番いいですね。

S:「メンバーのソロ活動から刺激を受けることはありますか?」
うーん。こんなことやってるんだ、へーって感じですね。
いちファンとして、へー、みたいな。

S:「ブログの対談を読んで、関西弁を使うShinyaさんを見たいと思いました。
是非公開収録してください。」
普段関西弁使ってるつもりないんですけどね。
原稿見ると関西弁のオンパレードで。
気をつけようと思いました。
公開収録はダメですね。

S:「もうすぐ子どもが産まれます。」
おめでとうございます。
S:「Shinyaさんが名前をつけるとしたらどんな名前をつけますか?」
普通っぽくなくて、でもキラキラしてなくて。
「しんや」は古いんで若干キラキラさせた感じで。

S:「初心者におすすめのボードゲームは?」
おばけキャッチ。

S:「SERAPHで対バンはやりますか?」
着席スタイルなので、あんまり合いそうな人がいない。
いたらメールで送ってください。

S:2時間くらい喋ってない?汗

S:「カードホルダーの使い道が知りたいです 私(質問者さん)はチェキとかいいかなと思いました」
チェキでも、クレジットカードでも、なんでも。
DIR EN GREYはチェキとかやってないのであれですけど。

S:「次のイベントはどんなものを企画する予定ですか?」
ハトヤで栗と苺と謎解きと。

S:「インスタのグッズ紹介のストーリーはどうやって考えているんですか?」
インスタのネタがなくて、グッズ紹介をストーリーにして上げてたんですけど
やったらやったで大変で。
グッズ8個なのにツアー10本とかあったりして。
ツアーの最初に考えて上手いことやってます。
大変なので次のツアーからなくなってるかもしれません。
客席:\えー泣/
S:じゃあやります。

S:「次髪の毛を染めるなら何色にしますか?」
黒一択ですね。髪のダメージケアを。

S:「好きなケーキはなんですか?」
ケーキは昔から嫌いで。
というのも、ショートケーキしか知らなくて。
生クリームが嫌いなんですよね。
けどチーズケーキを食べたら美味しくて。
タルトも好きですね。

S:「ご両親のことはなんて呼んでいますか?」
んー。呼ばないですね。
人をあんまり呼ばない。
ねぇ、ちょっと、みたいな。笑

S:「SERAPHのアルバムはいつ出ますか?」
出そうと思えばいつでも。タイミング次第ですね。

S:「チェブコラボグッズは次いつ出ますか?ぬいぐるみとかほしいです」
ぬいぐるみは前に作ろうとしたんですけど
すごい高くて断念したんですよね。

S:「興味のある生き物はありますか?」
生き物に興味がないんですよね。

S:「好き。」
あっ、ありがとうございますwww

S:「今後演奏したいアーティストは?」
今まで、D’ERLANGERとDEAD ENDはトリビュートアルバムで演奏しましたが
昔影響を受けたアーティストを演奏したいですね。
Xとか、BUCK-TICK、LUNA SEA、ラルク、みたいな。

S:残り6枚。

S:「SERAPHファンの名前をつけてください。」
とりいちゃん?急にはちょっと…。
逆に決めてください。

S:「GénesiのPVを撮る上でのこだわりは?」
ポイントは全身白なところですかね。
あと羽が50kgくらいあって…。そんなにないか。
撮影場所はどこかいいところないかなって探してました。

S:「自分にプレゼントは買いましたか?」
買ってないです。

S:「誕生日は誰にお祝い」
はい。(何回も答えてきた質問なので次の質問表を取り出す)
客席:\wwwwww/

S:「チェブ以外のキャラとコラボすることは考えていますか?」
Dead by Daylightの何かと。

S:「DIR EN GREYの曲で演奏が楽しいものはどれですか?」
曲は楽しくないんですけど、Ranunculusのドラムは楽しいです。
ゆっくりなバラードが楽しいですね。

S:「おすすめのワインを教えてください。」
YOSHIKIさんが出した新しいワインはおすすめですね。
初心者にもおすすめです。

S:あれ!?(質問表が見当たらず焦るShinya)
あっ、まだありますね。

S:「ファンに対してコメントと要望を聞かせてください」
いつもありがとうございます。
要望は、みんな(ファン同士)仲良くしてください。

オフレコ話

S:「フリーウィルの時はキズだけ見たとのことですが、気になる若手バンドはいますか?」
キズは前から気になってて。あとペンタゴンとか。
気になる曲が1曲あって、その曲しか知らないけど。
なんまいだー みたいな曲なので、YouTubeで聴いてみてください。

(すべての質問表への回答が終了)

S:(時計を見る)
19時44分。おっ!ちょうど1時間ですね。

(ここで突然Moaが登場)

S:これはまさか、バースデーイベントによくあるやつですか?

(Moaのピアノに合わせてハッピーバースデーを合唱)
(ケーキが登場)

S:(ケーキを見て)ねこ?くま?ねこ?くまですか。

(なぜかケーキを出してから火をつけるスタッフ)
(火をつけ終わったところでケーキの火を消すShinya)

客席:\拍手/
S:さて、そろそろ、宴もたけなわですが
今日はありがとうございました。
SERAPHは今後もあるかもないかもなので
あったら来てください。
今日はありがとうございました。

19:48頃 終演

最後はケーキを一口も食べずに置いて帰ったShinyaさんでしたw
こんなに長い時間喋ってくれることもなかなかないのでとても楽しかったです!
おめでとうございました!


Zepp Tokyo 20th Anniversary HYDE LIVE 2019 初日

Zepp Tokyoがオープン20周年を記念して
単独公演数TOP3のHYDE、aiko、DIR EN GREYが
それぞれ単独ライブを行うことが決定しました!
この記事では2019/3/23に行われた
Zepp Tokyo 20th Anniversary HYDE LIVE 2019
のレポを書いていきたいと思います。

Zepp Tokyo 20th Anniversary HYDE LIVE 2019 2日目
Zepp Tokyoがオープン20周年を記念して 単独公演数TOP3のHYDE、aiko、DIR EN GREYが それぞれ単独ライブを行うことが決定しました! この記事では2019/3/24に行われ …

イベント概要

Zepp Tokyo 20th Anniversary HYDE LIVE 2019
2019/03/23(SAT)
OPEN 16:00 / START 17:06

2019/03/24(SUN)
OPEN 16:00 / START 17:06

1Fスタンディング¥7,190/2F指定席(オリジナルグッズ付)¥10,800
※入場時、別途現金にて500円必要です。

https://www.hyde.com/contents/6534

セットリスト

1. FAKE DIVINE
2. AFTER LIGHT
3. INSIDE OF ME
4. OUT
5. SET IN STONE
6. DON’T HOLD BACK
7. SICK(新曲)
8. ZIPANG
9. WHO’S GONNA SAVE US
10. LION
11. MAD QUALIA
12. TWO FACE
13. ANOTHER MOMENT
14. MIDNIGHT CELEBRATION Ⅱ

EN1. KISS OF DEATH
EN2. 監獄ROCK
EN3. RISE UP
EN4. ORDINARY WORLD

MC他/ライブ詳細

ステージセットは去年のツアーと同じ。
最初仮面をつけてAFTER LIGHTで外すのも同じ。
はみだし赤リップも同じ。
衣装は全身黒に黒手袋。

1. FAKE DIVINE
2. AFTER LIGHT

▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼

HYDE: モンスターを出してくれ!!!
自分の中のモンスターを全部出してってくれよ!!!
全部出したら俺が食べてやっから!!!

▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲

3. INSIDE OF ME
4. OUT
5. SET IN STONE
6. DON’T HOLD BACK
7. SICK(新曲)
8. ZIPANG
9. WHO’S GONNA SAVE US
10. LION

▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼

H: MCします。
日本帰ってきたらなんかクスリの話題が出ててね。
俺はクスリなんてなくてもハイになれるからね!
なんか芸能界にクスリが蔓延みたいなこと言われてるけどほんとなの?って。
だって俺見たことねーもんw
あ、俺芸能人じゃないのかw
クスリなんて隣に住んでるおじさんとかもやってるかもよ?w
でもわかんないでしょ、隣のブロックのおじさんが捕まっても。(ニュースにならないから)
そんなの捕まえてもあんまり意味ないっていうか…。
芸能人を捕まえたらみんな騒いでくれるからね。
だから芸能界に蔓延してるとか言われてもって感じ…。
例えば日本の芸能人が全員みんなクスリやってたとしても、日本国民の0.00何%でしょ?w
だから芸能界だけに蔓延してるみたいな言われ方はちょとね。

H: なんでみんな今日来たん?w
100回目に来たいんじゃないの?w
99っていう中途半端なね…
英語で言うとナインティナインっていうんだよ!知ってる?
もっとネイティブ風に言うとナイニーナイン
僕らの世代でナインティナインって聞くと、脇毛の女の人を思い出すんですよねーw
分かんない人はあとで調べてねw

H: でも2桁最後だからね!
あとなんか他にいいことある?
…ないかw
2桁最後の日だから!みんなの力で3桁にもっていってくれよー!!

H: 次は一緒にイこうね
大きい声出さないとイけないでしょ!?
客席: \歓声/
Are you fucking ready!?
おおさっ間違えた!とーきょー!
客席: \wwwwww/

▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲

11. MAD QUALIA
12. TWO FACE

▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼

(ANOTHER MOMENT講座)

H: それじゃあ行くよ!
客席: \はーい/(ちょっといつもより声が小さかった)
H: 声ちっちゃくて無視されたかと思ったw
俺既読スルーとか気にするタイプだから!w
客席: \wwwwww/

▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲

13. ANOTHER MOMENT
14. MIDNIGHT CELEBRATION Ⅱ

EN1. KISS OF DEATH

▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼

H: (スタッフに)マイクスタンド新しいのに替えてください

▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲

EN2. 監獄ROCK
EN3. RISE UP

▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼

H: (Zepp Tokyoで)一番やってるんですけど
2位と3位の人の数見たら全然やってなくてw
(ちなみに2位のaikoが46回、3位のDIR EN GREYが35回)
もちろん十分多いんですよ?
俺らがやりすぎてるだけでw
しかもこれ東京だけだからね?
新しいところはまだ全然だけど。
今新しいところいっぱいできてるよね?
Singapore(発音良)とか。
なんでこんなにやってるんですかね?
ちょっと考えたんですけど、みんなと近いからですかね!
客席: \歓声/

H: 渋谷公会堂と同じくらい入るのにこんなに近いからね。
しようと思えばチューもできちゃうでしょ?
客席: \きゃー!!!!!/
H: しようと思えばね。
客席: \wwwwww/

H: 大きいとこだと最前って言ってもすごい距離あるじゃない?
10メートルだか8メートルだか忘れたけど。
(大きいところだと)なんでステージと距離があるか知ってる?
客席: \消防法ー!/
H: よく知ってるねw
なんであの距離って決まってるんだっけ?
客席: \消防車ー!/
H: でんしゃ?w
客席: \消防車ー!/
H: そう!消防車が入れる距離がないといけないみたいです。
だからすごい遠いんだよね。

H: ここ1ヶ月はすごく濃厚な時間を過ごしていました。
なんで濃厚かというとアルバムを作ってまして。
その濃厚な時間もほとんど終わって
アルバムに関しては!
99.99%完成しております!
客席: \拍手&歓声/
H: このアルバムは本当に最恐のものになってます!
恐ろしいよー。これ聞いたら他の音楽聞けなくなっちゃうからね!
なので聴く人は覚悟して聴いてください。
このアルバムは去年のツアーからみんなと作り上げでいった感じだからね!
こうしたらライブでもっと盛り上がるんじゃないかとか。

H: 新元号になってツアーも決まりました!
このアルバムを聴きこんだお前らと会えるのを楽しみにしてます!
今年は最恐を目指していきます!
なのでみんな援護をお願いします!
俺についてきて下さい!
客席: \拍手&歓声/

▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲

EN4. ORDINARY WORLD

Zepp Tokyo 20th Anniversary HYDE LIVE 2019 2日目

Zepp Tokyoがオープン20周年を記念して
単独公演数TOP3のHYDE、aiko、DIR EN GREYが
それぞれ単独ライブを行うことが決定しました!
この記事では2019/3/24に行われた
Zepp Tokyo 20th Anniversary HYDE LIVE 2019
のレポを書いていきたいと思います。

Zepp Tokyo 20th Anniversary HYDE LIVE 2019 初日
Zepp Tokyoがオープン20周年を記念して 単独公演数TOP3のHYDE、aiko、DIR EN GREYが それぞれ単独ライブを行うことが決定しました! この記事では2019/3/23に行われ …

イベント概要

Zepp Tokyo 20th Anniversary HYDE LIVE 2019
2019/03/23(SAT)
OPEN 16:00 / START 17:06

2019/03/24(SUN)
OPEN 16:00 / START 17:06

1Fスタンディング¥7,190/2F指定席(オリジナルグッズ付)¥10,800
※入場時、別途現金にて500円必要です。

https://www.hyde.com/contents/6534

セットリスト

1. FAKE DIVINE
2. AFTER LIGHT
3. INSIDE OF ME
4. OUT
5. SET IN STONE
6. DON’T HOLD BACK
7. SICK(新曲)
8. ZIPANG
9. WHO’S GONNA SAVE US
10. LION
11. MAD QUALIA
12. TWO FACE
13. ANOTHER MOMENT
14. MIDNIGHT CELEBRATION Ⅱ

EN1. 監獄ROCK
EN2. RISE UP
EN3. ORDINARY WORLD

MC他/ライブ詳細

ステージセットは去年のツアーと同じ。
最初仮面をつけて登場するのも同じ。
はみだし赤リップも同じ。
衣装は全身黒に黒手袋。

1. FAKE DIVINE
2. AFTER LIGHT

(この時まだ仮面は外していない)

▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼

H: 始まったー
始まった100本目!
100本目。
(スタッフに)早く助けてあげてそこの。

H: 記念だけじゃなくてね
記憶に残るライブにしようぜ!
客席: \歓声/
H: あーゆーふぁっきんれでぃとーきょー!
客席: \歓声/
H: いけるかい?
とーきょー!とーきょー!!
はっちゃけよーぜとーきょー!!!
全部出してってくれよ!
INSIDE OF ME!

▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲

3. INSIDE OF ME

(INSIDE OF MEの終盤でしれっと仮面外してた)

4. OUT
5. SET IN STONE
6. DON’T HOLD BACK

▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼

H: わかんなくても暴れてみて。
New Song

▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲

7. SICK(新曲)
8. ZIPANG
9. WHO’S GONNA SAVE US
10. LION

▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼

客席: \はいどー!はいどー!/
H: へいへいへい
100回目いぇいいぇい
やばいよ
そんなつもりじゃなかったんだけど
100回もしちゃった
客席: \歓声/
H: どゆことよそれ
100回って…、ねぇ。
もうね、お台場通るたびに自分の会社のような気持ちで
あの観覧車の下に俺の会社あるんだよみたいな気持ちで
ほぼそんな気分でやってますけどw
ホームですホーム
客席: \歓声/
H: なんかねぇ、参ったな
ありがとう、みんなね
みんなお金いっぱい使ったんでしょうねw
でもね、お値段据え置きですから!
客席: \歓声/
H: 10年前から、10年前からだよね100数えてるの
税金分のなんかがありましたけど
実質6660円ですから、変わってない
客席: \歓声/
始まる時間も、変わってない(ドヤ
客席: \歓声/
H: もうこの時間に始まるのもすっかり慣れまして
普通のバンド見に行くと
何をしてるんだこのやろう
プロ意識がねーんじゃねぇかなって
客席: \歓声/
H: 1時間押した2時間押したとか聞きたくねぇな
だってそれだけで帰れなくなっちゃう
見れなくて終わっちゃうもんな
はーよくわかんないそれは
きっちり始まるからウチは
客席: \歓声/
H: まぁ明日のことはわかんない、たぶん大丈夫(小声

H: ほんとに、いやー、ほんとに100回かな
数えた?数えた…?え、どゆこと?
年間10本くらいやってるってこと?ね。
客席: \拍手/
H: すっごい。ね。

H: 最近日本帰ってきてテレビ見てて思うのはクスリがどーのこーのってやつね
今日テレビ回ってるからあれですけど、あんまり言いたくないですけど
映画館だっけ、そうそれ。
まぁあんま言いませんけど
芸能界に蔓延してるってのは僕はその意見を見る度に違うと思うんですよ
あれは目立ってるだけで、本当に蔓延してるのはそっちだからね
客席: \www/
H: 氷山の一角だよ芸能界ってのは
絶対そっちの方がね(私ら一般人の方が蔓延してる)、あははw
だからね、気をつけないとだめだよ
客席: \はーい/
H: これ終わったらすぐ帰んないと
客席: \www/
H: わかってんのかこのやろう!
客席: \歓声/
H: 俺はクスリなくてもハイになれるからね
客席: \歓声/
H: みんな俺を見習ってついてこいよ
客席: \歓声/
H: よーし、じゃあ東京実力見せてもらおうか
見せてもらおうかとーきょー
客席: \歓声/
H: 平成最後だからね
すげーの見してくれんだろ!
客席: \歓声/
H: ここどこ!ここどこ!
客席: \とーきょー!/
H: いいもん見してもらおうぜ!
みんな俺のこと好きでしょ?
客席: \好きー!/
H: 好き?
じゃあ俺の言うこと聞いてくれよ!
今日一番激しいやつぶち込んでくれよ!
New Single, MAD QUALIA

▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲

11. MAD QUALIA
12. TWO FACE

▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼

H: はーい、ちょっと次の曲まだアルバムに入ってないから教えてあげるよ
ちょっとね簡単な歌を歌ってもらうだけなんだけど
できるかな?
客席: \歓声/
H: できる?
客席: \できるー!/
H: うぉーおって言ったらうぉーおって言ってね

(ANOTHER MOMENT講座)

H: すごい、まだ聴いたことないでしょこの曲
もうできんの、すごいね
2階だけやってみよう、できる?2階
客席: \歓声/
H: かわいいじゃん、ちょっときゅんときた

H: 次、右
右と思う人は右
真ん中と思う人は左
右こっちね!(下手)

(ANOTHER MOMENT講座)

H:ふぅー!いいねーいいねー
じゃあこっちいくよこっち、左
俺から向かって、俺が世界の中心だからねw
客席: \www/

(ANOTHER MOMENT講座)
(うぉーおーを伸ばす客席)

H: ながっながっ
そんなんどこで覚えてきたん
びっくりした
これ全員でできるかな
かなりすし詰め状態だよね
狭い?
客席: \狭いー!/
H: その辺スペースない?
あると思う人?
座ってもらいたかったんだけど無理?
客席: \無理ーw/
H: じゃあやめとこw
準備いいかい?
平成最後ですから
100回目の、びしっと決めようぜ!
俺たちならやれるよな!
客席: \歓声/

▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲

13. ANOTHER MOMENT
14. MIDNIGHT CELEBRATION Ⅱ

▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼

Ali: ぜっぷとーきょー!
みんな幸せ?幸福感を味わってるかい?
今日はね、100回目ということで
ねー、すごいよねー、100回だぜ100回!
それに来てるみんなもすげぇ!
客席: \歓声/
A: ということで今日は幸福度の話をしたいと思います(キリッ
客席: \www/
A: 真面目な話、脳の中にはね、
側坐核(そくざかく)って部位を電気で刺激すると超幸せになるんだって
それはその脳を研究してる人たちが発見したんだけど
そこに配線繋ぐのはみんななかなかしないじゃん?
だけど、今後ね、超音波で、要は帽子とかでボタンを押すと
超幸せになってしまう帽子ができるかもしれないんだってー!!!
客席: \歓声/
そんなのいらないよねー!!
客席: \歓声/

(AliがHYDEを呼ぶ)

H: 残り少なくなってきたよー
ベイビーたち、全部出さないと悔い残っちゃうよ
まだお化粧残ってるじゃん
仮面取っちゃって
どうせ嫌いになんないから
客席: \歓声/
H: はいいくよ、ふぁっきんれでぃー
はっちゃけようぜ、とうきょう!
客席: \歓声/
H: 100回、100回
ボタン押さなくても幸福になろうぜ!
客席: \歓声/
H: 監獄ROCK
モンスター出しちゃって自分の
出して♡(小声)
客席: \きゃー!!!/

▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲

EN1. 監獄ROCK
EN2. RISE UP

▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼

H: みんなのおかげで、100回目が終わろうとしている
客席: \歓声/
H: これからね、どこまで回数が続くのかわかんないけど
全然興味もありません
客席: \www/
H: まぁでも、Zeppはね、たくさん、いろんなところできてるけど
ここがホームなのは変わりないなと思います
客席: \拍手&歓声/
H: ね、なんでこんな10年の間に
ここでずーっと
ひと月やろうとしたこともあったしね
客席: \www/
H: スケジュール見たらずーっとVAMPSって書いてあって
客席: \www/
H: そういう時もありました。
まさかね、こんなタイミングが来るとは
しかも20周年と重なってるってちょっと出来すぎじゃない?
客席: \歓声/
H: そう言われたら断れないよね
最初スケジュール見た時無理だよって思ったんだけど
なんで無理かって言うとちょっとアルバムがね
佳境を迎えるころだったんでね
客席: \歓声/
H: ちょっと無理だよって言ったんだけどね
20周年と100回重なっちゃったらやるしかないよな!
客席: \歓声/
H: あとは、あとはどうやってツアーに間に合わせるかっていう
これは、アーティストのみなさんはいつも大変なところだと思うんですけど
ライブ自体は1年前からだいたい決まってるんで
レコーディングはそれまでに終えたい、リリースしたいって思うんだけど
ついつい押してってね、なかなか
よくね、ツアー中にリリースする人とかね
まぁ、どうかなって思うね。
言っちゃったー( ;∀;)w
客席: \歓声/
H: 俺は間に合ったぜ!ドヤ
客席: \歓声/
H: まぁ間に合ったのはここにいる人たち(バンドメンバー)のおかげなんですけど
客席: \歓声/
H: 僕のいない間にレコーディングが行われてたりします
そういう状態で、なんとかツアーまでにはリリースすることができるんで
今日ね、3分の1はまだリリースしてない曲だったんで
歌いたくても歌えない人とかね、いるけどまぁ関係ないよな!
客席: \www/
H: でも、聴いたらさらにはじけるっしょ
客席: \歓声/
H: 歌えるし、あーここで歌えばよかったんだー(*’ω’*)って
楽しみだね
客席: \楽しみー!/
H: 英語も多いけど、カタカナ振ってあげるから
客席: \www/
H: ニーチューレッゴーって
客席: \www/
H: ね、そうでもすごい楽しみだし
今年はそれを引っさげてさいきょうのバンドになろうと思うのでよろしくお願いします
客席: \歓声/
さいきょうって言っても、最も恐いだからね
いぇーい!
客席: \いぇーい!/

H: 100回もそうだし、20周年もそうだし、平成も最後だね
次の元号っていつ決まるの?
客席: \4月ー!/
H: 4月?末か。
客席: \1日ー!/
H: あ、4月1日?エイプリルフールに決まるの?
ど、どう?大丈夫?
なんだっけほんわかだっけ
客席: \www/
H: ほんわか元年でしょ(ニヤ
客席: \www/
H: でもほんわかダメだって気がついた
イニシャルが平成と一緒になっちゃうなと思って
客席: \あーw/
それでダメだったんかな
客席: \www/
そんなね、平成最後の曲をいってみようかな
客席: \歓声/

H: そう考えるとあれだね
さみしいというか
平成は、なんだかんだで平成だったね
昭和って激動だったけど
ゆとり組とかあって、穏やかだったんじゃない?
戦争もなくて、僕は好きですよ
今の天皇とかも大好きだし
見てるとほんとに素敵な人だなって思いますね
僕ほんとに日本に生まれて光栄だなって思いますね
僕らが逢えたのも平成だからね
客席: \歓声&拍手/
いい年、Hey!Say!JUMPはどうなるんだろうね
ほんわかJUMPになるんかなwww
客席: \wwwwwwwww/
H: ならねーかw
ね、さみしいな
でも新しい年号になって、ツアー決まってるし
暴れ回るからね!
これ終わったらすぐチャイナだし
それ終わったらすぐアメリカだし
それ終わったら日本帰ってきてうぇー!
客席: \歓声/
H: 可愛がってやるから!
客席: \歓声/
H: それまでしっかり聴き込んでおくように!
客席: \はーい!/
H: 最後の曲聴いてください、ORDINARY WORLD

▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲

EN3. ORDINARY WORLD

生中継はここまで。
この後さらに2曲やって鏡開きもやったみたいですが
私は生中継組だったのでこれ以降は他の方のツイートでお楽しみください↓

SNOW MONSTER HOTEL 2019 イベントレポ 1

今年もやってまいりました。
HYDEIST presents SNOW MONSTER HOTEL 2019
3/2(土)公演に参加してきたので早速レポを書いていきたいと思います。

HYDERoom presents SNOW MONSTER HOTEL 2018

HYDERoom presents SNOW MONSTER HOTEL 2018 イベントレポ
この度 HYDERoom presents SNOW MONSTER HOTEL 2018 3/3(土)公演に参加してきました! その時のイベントレポを書いていこうと思います。 全体スケジュール 3/ …

HYDERoom presents SNOW MONSTER HOTEL 2018 番外編
この記事ではSNOW MONSTER HOTEL以外の企画などを紹介します。 MIDNIGHT DJ TIME 3/3(土) 22:00~24:00 4号館ブリザーディウムで行われたこのイベント。 D …

HYDERoom presents SNOW MONSTER HOTEL 2019

オープニング

17:02開演

モニターにオープニング映像が流れる。
血しぶきなどのちょっとグロい映像と、以下の字幕。

“今夜
逃げられない
凍る恐怖
深い闇から
それは誰?”

映し出されたホテルの部屋番号は”2019″
そして、キャストが紹介される。

支配人 黒岩唯一

料理長 ASH DA HERO

ベルボーイ YUKI

メイド 喜矢武豊

そして

オーナー HYDE

クロちゃん登場
黒: ようこそ!SNOW MONSTER HOTEL 2019へ!

ASH登場
A: あ~。全然眠れない。
もう眠たくて眠たくて。
宿直室の隣でハッスルハッスルしてて全然寝られないんですよ。

黒: そのハッスルハッスルしてたのって何号室?

A: 666号室です。

黒: ガーン😱😱😱

客席: \www/

A: 先生。あっ…。支配人。

黒: 先生?w

客席: \www/

黒: 666号室にはモンスターが取り憑いてる。
お前を蝋人形にしてやろうかー!!!

A: も〜。そういう系苦手だから😒

黒: その部屋チェックしましょうか。
料理長も一緒に。

A: 僕は大丈夫✋

黒: いや一緒に。

A: 行かない!
行かない!!!

黒: わやだて(大変という意味らしい)
同じ愛知でしょ?

A: (リハーサルでやってないことやって)尺取るのよくない!

(ここでいきなり停電が起こる)

黒: 落ち着いて、停電だから

A: ダーこわい!
リハーサルの時やらなかったじゃん😥

(ステージ上に喜矢武が登場しざわつく会場)
(666号室のドアを開ける)

黒: メイドの喜矢武くんじゃないか。

A: 固まってる。

黒: モンスターの仕業?

(HYDE登場)

HYDE: 一体どうしたんだね?

客席: \きゃーーーーーー!!!!!!!/

H: ようこそ、オーナーのHYDEでございます。
一体どうしたって言うんだい?
(めっちゃキメてるw)

客席: \wwwwww/

黒: 喜矢武が固まっていまして。

H: 動かないのか!?
私に任せなさい。
ちちんぷいぷい…
(喜矢武の二の腕をくすぐる)

客席: \wwwwww/

H、黒: 動かないなー。
(喜矢武と反対方向を向く)

喜: (口パクで文句を言う)

A: (HYDEに向かって)(喜矢武が)動いてますよー!!!

H、黒: (喜矢武の方向を向く)

喜: ハニワみたいなポーズで固まる

H: 動いてないじゃないか。

その後、
HYDEが喜矢武のスカートをめくったりデリケートゾーンをくすぐる
→HYDEと黒岩が喜矢武と反対方向を向いて、動かないなーと困り果てる
→その隙に喜矢武が動いてASHに文句を言う
→ASHがHYDEたちに喜矢武が動いていることを知らせるも信じてもらえない
→HYDEと黒岩が振り返ると喜矢武がハニワのポーズで固まる
→HYDEが喜矢武を攻撃する
を何度か繰り返す。

ASHは喜矢武にキレて、喜矢武をベチベチ叩く。

喜: (ASHに向かって)隠れてオナニーするなら私を抱けばいいじゃない!

A: そのくだりハロウィンと一緒!

その後、再び停電したのか(この辺の理由忘れましたすみません)
何かから逃げ続けるHYDEとキャスト陣。

(YUKI登場)

YUKI: 電気屋でーす。
修理終わりましたよ。

H: 電気屋さんありがとう!

Y: (なぜかステージから逃げていく)

A: なんで逃げた?

客席&YUKI以外のキャスト陣: \wwwwww/(YUKIの謎行動に戸惑う)

H: なんだかよくわかんないけど
さぁさ、営業終了!撤収するわよ!

ステージから捌けるキャスト陣たち。
スクリーンには部屋に飾られた新聞記事が映し出される。
『雪山で遭難事故。スノーモンスターの仕業?
ホテルオーナー、支配人、料理長、メイド、変死体で発見』

しゃべくりトーク

ASH、YUKI、喜矢武、HYDEが登場。

H: 本日はようこそ、SNOW MONSTER HOTELにいらっしゃいました。
ゆっくり楽しんでってください。よろしく!

客席: \歓声&拍手/

黒: それでは早速始めたいと思います。しゃべくりトーーク!
箱の中から引いてもらった、人物とテーマについて語ってもらいたいと思います。
それでは喜矢武ちゃん、よろしく。

H: (喜矢武の)パンツ何色なん?

客席: \wwwwww/
(確か黒だったかな?忘れました…)

YUKIのロックなところ
喜: YUKIさんとは出会ってめっちゃ経ってるんですけど
常に髪の毛が長いところ。

Y: ここ10年短くしてないですね。
HYDEさんとかASHくんくらいにすると少年みたいになっちゃうんですよね😅w

黒: HYDEさんはYUKIちゃんのどんなところがロックだなと思いますか?

H: 酒じゃない?
でも前に『仕事の前は飲まねんだー。(渋声)』って言ってましたね。
ご機嫌に、『飲まねんだー。(渋声)』って。

客席: \wwwwww/

黒: では続いてHYDEさん!お願いします。

H: これ俺が引く意味ある?

黒: みなさんに動きを見てもらって。

ASHの直した方がいいところ
H: あるかな?

A: 正座して聞きますね。💦(椅子の上で正座しようとする)

H: 去年かな?一緒にスノボしたんですよ。富良野で。
ASHは初めてだって言ってたんですけど、初めてとは思えないくらい上手くて。
他のみんなも上手い上手い言ってて。
どうやらコソ練してたみたいなんですよね・・・

客席: \wwwwww/

A: 嘘はついてないです!
はい。聞いてください💦
アンオフィシャルではやりましたが、オフィシャルは初めてなんで。

客席: \wwwwww/

黒: 続いてYUKIちゃん!

喜矢武のニックネームをつけるとしたら
Y: 舞台できるエアギター。
裏でギター弾いてた。

喜: そういうの恥ずかしい。

H: できんの!?

喜: えぇまぁ中学生レベルですけど。。
黑ミサで私弾きましょうか!?

黒: HYDEさんはいいニックネームありますか?

H: こんな気だるい人いないよねw
うあ~あ~っていつも唸ってるから、しんどいん?って思うw
(喜矢武のあだ名は)『気だるさ』かなぁ…。

喜: ただの悪口じゃないですかw

H: あっ!『けだるさん』とかいいんじゃない?w

客席: \wwwwwwwww/

黒: では続いて、ASHくん!

HYDEにチャレンジしてほしいこと
A: いろいろできるので…。

H: (自分で頷く)

A: フットサルとか。

H: サッカー部だったんでね(3日間だけ)。
考えとく。

黒: YUKIちゃんはどうですか?

Y: ジョギングとか。

H: 健康的なのいやなんだよね。
ロッカーだからねぇ、酒と涙と男と女。(渋声)
イメージがいや。

喜: 歌舞伎エアドラムとかどうですか?

客席: \研二?wwwwww/

黒: では続いて、喜矢武くん!

HYDEの優しいところ
H: いっぱいあるな~(自分で言う)

客席: \www/

喜: 神として、我々のために
この世に生まれてきてくれたこと

客席: \wwwwww/

H: そんなこと言われてもw
僕自身普通だから。

黒: YUKIちゃんは何かありますか?

Y: 黑ミサの合間に和歌山を観光しようと思ってたんですけど
「おすすめの場所ありますか?」って聞いたら
ルートの地図をくれて。

H: ダメだよそういうこと言っちゃあ。ロッカーなんだから。
ここ通るとすごくいい、みたいな道があるんでね。

黒: さすが観光大使👏

客席: \歓声&拍手/

黒: では続いて、HYDEさん!

喜矢武豊の笑った話
H: あっ漢字ww
(おそらく『喜矢武豊』と漢字で書かれていることに笑ったと思う)

H: (遠い目)

喜: 大丈夫ですか?(小声)

H: 暴露話なんかあるかなー?
えーっとえーっと…

黒: このあたりで締めましょうかねw

客席: \www/

お絵かきバトル

黒: このバトルはお題についてキャストの皆様に絵を描いてもらいます。
一番似てない絵をお客さんの拍手で決めて、その絵を描いた人には罰ゲームをやってもらいます!

チコちゃんに叱られる!のチコちゃん
H: ちこちゃん!?

キャスト陣一同: ???

黒: サインも入れてくださいね!

喜: いや~、おすすめされたんですけど見てないんですよね…。

黒: それではまず正解を見てみましょう!

H、Y: (正解の写真を見てあんぐりw)

喜矢武、YUKI、ASH、HYDEの順で描いた絵を披露。
喜矢武とASHの絵は割と近くてYUKIちゃんの絵はへのへのもへじだったw
ちなみにHYDEさんが描いた絵がこちら↓
たまたま描いたチュパが岡村さんっていう奇跡w
かわいい…

H: (YUKIの絵を見て)ふろしきみたいw

黒: ちなみにHYDEさん、チコちゃんと紅白で共演してましたよ。

H: 共演してたの知らないw
えーほんとー?w

罰ゲームに選ばれたのはYUKIちゃん!
罰ゲームはロシアンお寿司(玉子)
見事わさび入りを引き当て、悶えてました。

H: (YUKIを見て)男らしい、汗がすごいw

4人が描いた絵は抽選で観客にプレゼント。

ポプテピピックのピピ美
H: ぴ、ピピ美!?
なんのキャラ?アニメ?どういう設定?

ちなみに正解はこちら。
喜矢武は知っていた様子。

今回も喜矢武、YUKI、ASH、HYDEの順で披露。
喜矢武とASHはさすがの画力。

YUKIちゃんが描いた絵はこちら↓

方向性は間違ってないって自分で言ってたけど
ピーマンだしちっちゃいタケコプターついてるしw

そして、HYDEさん。
ピピちゃんでしょ?と言って披露した絵がこちら↓

戦隊ものを描いたHYDEさんに対し、
僕の方が近いと主張したYUKIちゃん。
罰ゲームはHYDEさんに決定!
罰ゲームは今回もロシアンお寿司。
口に入れかけて出すを何度か繰り返す。
見事大当たりでゴホゴホしてました😅
わさび好きらしいですがそれでもきつかったようw

黒: ここからはそれぞれ違うお題の絵を描いていただきます。
会場のみなさんにはキャストが何の絵を描いたか当てていただきます。
当たった方にはその絵をプレゼント!
3人目までに当たらなかったらそのキャストには罰ゲームをしていただきます。

喜矢武豊へのお題 ドナルドダック

HYDEへのお題 ちぃたん☆

H: へ!?
え、これも!?(☆のことを言っていたそう)

YUKIへのお題 亀仙人

ASH DA HEROへのお題 チャーリー・ブラウン

HYDEさんだけ3人目までで正解が出ず罰ゲーム!
再びロシアンお寿司の餌食となりましたが、今回はセーフでした。
ちなみにHYDEさんが描いたちぃたん☆はこちら↓

格付けチェック

※見出しのリンククリックしてください

みんなできるかなクイズ

※見出しのリンククリックしてください

写真撮影

HYDE公開インタビュー

※見出しのリンククリックしてください

ミニライブ

※見出しのリンククリックしてください

HYDEウォッチング

※見出しのリンククリックしてください

SNOW MONSTER HOTEL 2019 イベントレポ 2

今年もやってまいりました。
HYDEIST presents SNOW MONSTER HOTEL 2019
3/2(土)公演に参加してきたので早速レポを書いていきたいと思います。

HYDERoom presents SNOW MONSTER HOTEL 2018

HYDERoom presents SNOW MONSTER HOTEL 2018 イベントレポ
この度 HYDERoom presents SNOW MONSTER HOTEL 2018 3/3(土)公演に参加してきました! その時のイベントレポを書いていこうと思います。 全体スケジュール 3/ …

HYDERoom presents SNOW MONSTER HOTEL 2018 番外編
この記事ではSNOW MONSTER HOTEL以外の企画などを紹介します。 MIDNIGHT DJ TIME 3/3(土) 22:00~24:00 4号館ブリザーディウムで行われたこのイベント。 D …

HYDERoom presents SNOW MONSTER HOTEL 2019

オープニング

※見出しのリンククリックしてください

しゃべくりトーク

※見出しのリンククリックしてください

お絵かきバトル

※見出しのリンククリックしてください

格付けチェック

黒: 続いてのゲームは、ミュージシャン格付けチェックー!
高級品と安物を見分けられなかった方には罰ゲームを受けていただきます。


黒: 1つは、100g 2000円の高級塩。
もう1つは、スーパーで売っていた100g 50円程度の塩です。

全員「B」を選択。

喜: やっぱねー。
2番目は塩の奥の方に旨味がいたよね。(GACKT風に)

H: これはAを舐めた時にわかった。
これは安い塩だ。(GACKT風に)

Y: (Bを舐めた時)日本酒を飲みたくなった。

A: Aを舐めた…、
Bを舐めた時、迷ったんですよねー。

H: (ASHが)何が言いたいかわかんない(バッサリ)

客席: \www/

正解はB!
全員正解ということで罰ゲームはなし。

H: よっしゃーーーーー!!!!

マグロ
黒: 1つは、高級マグロ 100g 3800円。
もう1つは、市販のマグロ 100g 249円。

H: それはわかるんじゃない?

キャスト陣のもとにスタッフがAのマグロを届ける。
明らかに1つだけ大量のわさびが乗っている。
わさびが乗っていないものを喜矢武が取ろうとすると
首を横に振り圧をかけるスタッフ。
喜矢武は渋々わさびが乗ったものを手に取る。

喜: ほーーーーーーーーー😫
ほーーーーーーーーー😫😫
かーーーーーーーーー😖
マグロどこ?😰

続いてBのマグロをスタッフがキャスト陣に届けにいく。
やはり1つだけ大量のわさびが乗っている。
スタッフの圧により再び渋々わさびが乗ったマグロを手に取る喜矢武。

喜: (スタッフに向かって)おまえー!高圧的な!

黒: デビュー当時の松山ケンイチみたいになってるw

喜: わさび増えとる!
あーーーーーーーーーー😫
あーーーーーーーーーーーーー😫😫
あああーーーーーーーーーーーーー😫😫😫

HYDEのみ「B」を選択。他のキャストは「A」を選択。

Y: 冷蔵庫から長めに出したみたいな感じだった。(温かくなってた)

喜: そうでした?
気づいたらマグロがいなかったですけど。
Aが辛くなかった。

H: Aは筋っぽかったんだよねー。

Y: Aがちっちゃかった。
Bは赤かった。

A: 長くなるので割愛します!

正解はなんと、「B」!
HYDEのみ正解!

H: うっしゃーーーーーー!!!!!
一流だからわかるよねー。
すぐわかったよねー。

喜: 迷ってましたよね?

客席: \www/

湯呑み
黒: 1つは、人間国宝、濱田庄司の湯呑み。
もう1つは、1500円のやっすーい湯呑み。

(2つの湯呑みが同時に登場)

黒: 触ってはダメですよ、見るだけです。

(ひたすら悩む4人)

H: 1500円がわかんないのかー。。

喜: あと5分ください。

HYDEのみ「A」を選択。
他の3人は「B」を選択。

H: Aは、ムラがあるからこそ高級。
1500円のは量産してる。
わかんないけど。

喜: Aはぶつぶつしてて汚かったんですよね。非常に。
怠慢です。作り手の。Bは厚い。

Y: Bのが可愛い。

A: Bと思わせてのA。裏の裏ですね。

H: 裏の裏だと戻ってくるんじゃない?

客席: \www/

正解は「A」!
またしてもHYDEのみ正解!

H: うおーーーーーー!!!!!
やっぱわかるよねー。
普段見てるからね。
量産と見分けられないんじゃ一流とは言えない。

ここで不正解の3人は罰ゲーム。
Aの箱には恥ずかしいセリフが書かれた紙が、
Bの箱には恥ずかしい質問が書かれた紙が入っているので
どちらかを引いてその紙に書かれたお題に答えてもらう。

喜矢武は恥ずかしいセリフを選択。

喜: 今晩一緒にいてもいい?

客席: \歓声/

喜: 言うことが恥ずかしいんじゃなくて
(会場の)空気が恥ずかしい。。。

H: あれ、さっき罰ゲームやった?

黒: えー、私がとばしてしまいました。😓

喜: 支配人が罰ゲームじゃないですか!?これは。

黒ちゃんも恥ずかしいセリフを選択。

黒: 君は僕のお姫様だよ。

H: 気持ち悪い。

客席: \wwwwww/

YUKIちゃんは恥ずかしい質問を選択。

Y: 自分の体で自慢できるところは?
毛が薄い。
あ、頭じゃないですよ。
体毛が薄い。

ASHも恥ずかしい質問を選択。

A: あなたの告白の断り方は?
たぶん、「ありがとごめん!」ってシンプルに断りますね。

喜: ASHくん、好きなの❤️

A: 無理くんな!

客席: \wwwwww/

赤ワイン
黒: 最後の問題です。
1つは、HYDEさんが生まれた1969年に製造された赤ワイン。
もう1つは、1本2000円の赤ワインです。

H: 美味しいこれ❤️

喜: これがHYDEさん生まれのワインなのか?

客席: \???www/

全員Bを選択。

喜: Aはよくあるやつ。
Bの方はHYDEさんの香りがした。

H: Aを飲んだ時点でわかった。

Y: んー、深さ。
色が50年経った感じがした。

H: (YUKIちゃんの発言が不満だったらしく険しい顔w)

A: Aは飲んだことあった。
Bは初めて飲んだ味。

正解はB!全員正解!

なんと、HYDEさんは最後まで一流をキープ。
私としては罰ゲームを受けるHYDEさんが見たかったので少し残念でもありますがw

他の3人は三流なので罰ゲーム。
X JAPANのXを熱唱。
サビはもちろんHYDEさんも歌ってました!

みんなできるかなクイズ

黒: これからキャストのみなさんにお題を出します。
客席のみなさんには誰が成功するかを当てていただきます。
誰も成功できないと思ったら「成功者なし」を挙げてください。
最後まで正解し続けた方にはクリアファイルをプレゼントします!

100円ライターを一発でつける
H: めっちゃ得意😏

めっちゃ得意と言いつつふざけたHYDEのみ失敗。
あとの3人は成功。

わりばしキャッチ
黒: 私が好きなタイミングでわりばしを落とすので
床に落ちる前にキャッチしてください。

H: 反射神経は結構あるって言われてるんだよなー😏

YUKIのみ失敗、あとの3人は成功。
HYDEはかなり下で構えてたにも関わらずギリギリでキャッチ😅

パターゴルフ一発でカップイン
成功者なし。

ブレスレット5秒以内に装着
HYDEのみ成功。

H: 奇跡!!!😆😆😆✨

けん玉1発で乗せる(どこの皿でもよい)
喜矢武、ASHのみ成功。

紙飛行機を一番遠くまで飛ばす
HYDEが一番遠くまで飛ばしました。
ASHが惜しかった。

ちなみにHYDEさんが飛ばした紙飛行機がこちら↓

手で風船を5秒以内に割る
ASH以外成功。

早口言葉を言う(右耳にミニニキビ)
喜矢武、ASHが成功。

ストップウォッチを5秒代で止める
喜矢武、HYDEが成功。

サッカーボールリフティング5回
まずは、喜矢武が挑戦。
いつもならできそうだが…、なんとこの日は失敗。

続いてHYDEが挑戦。
なんとHYDEがリフティング5回に成功!!✨
最後はなんと歯に当たって成功w


H: 初めて2回以上できた!!😆😆😆❤️
ドキドキしてる!!!❤️❤️❤️
3回目くらいからもう😆😆😆😆😆

小さな手を万歳して、満面の笑みで喜ぶHYDEさんがもう…☺️😍💓

続いてYUKIが挑戦。

Y: みんな離れといて。

YUKIは失敗。

H: ダメだよYUKIちゃん、5回はできないと。

客席: \www/

最後に、客席の大半の期待を背負ってASHが挑戦。
(8割くらいの観客がASHに賭けてました。)
あっさり成功!

喜: (ASHに対して)腹が立ちますね。

5秒以内にトランプ2段山型に立てる
喜矢武のみ成功。
HYDEは失敗して悲しそうな表情。

H: (YUKI、ASHが失敗したのを見て)やっぱりそうでしょう?

写真撮影

HYDE公開インタビュー

キャスト陣が一旦捌けた後、HYDEと黒岩のみ再びステージに登場。

H: (上着を)脱いでいいですか。

上着を脱ぐと、なんとHYDEのお膝が露わに。
客席ざわざわ。

黒: オープニングのお芝居についてですが

H: 前から寸劇したかったんだよね。
頑張って作りました。

黒: 台本が金曜日…、昨日か一昨日くらいに出てきましたけど😅
基本HYDEさんが作って、その後清書してもらった感じですよね。

H: (今日の寸劇の)ビデオ見てみたいな~。
一番すごいんじゃないかな、YUKIちゃんの驚きが(笑)
次は2時間やろうかな!嘘ですけど(笑)

黒: 黑ミサバースデーはいかがでしたか?

H: もうあれからひと月経ったんだもんねー。
濃厚な1週間だったね。見事な誕生日でした。
中学の友達とか、小学校の先生が来てくれて。
彼らは特別だから縁が切れないようにしてますね。

黒: 観光大使にもなられて。

H: 僕もびっくりしてます。
数年前なら考えられないw
名刺にドクロがないしw

黒: 和歌山のいいところはどんなところですか?

H: 大使だからね、いいこと言わないと。
どっからかなー。いやー。
海があります。

黒: お城ってあんなに大きいんだって僕は思いましたけど。

H: 和歌山城も変わった気がする。
前は橋とかなかった気がする。
イメージが随分変わって、よくなった。
あとは和歌山ラーメンが好きですね。
昔は中華そばって呼んでたんですけど。

黒: グリーンソフトとか。

H: グリーンソフトね。食べてましたよ。

黒: グリーンソフト食べてかっこよくなったんですもんね😄

H: そうそうそうwww

黒: これからも和歌山を盛り上げていってください!

H: むむっ👍

黒: アルバム制作の方はどうですか?

H: 追い込まれてますw
今月中にすべてが決まる。
あと2曲レコーディングが残ってて、全体像はできてます。

黒: 新しいアルバムはどんなからーですか?

H: いい歳して、どんどん過激になってますよ。
激しいですね。かっこいい。
ソローツアー前に出したい。

黒: アメリカもソロでは初ですが、どんな心境ですか?

H: 気に入ってるものをやっと披露できるって気持ち。
In This Momentのサポートで入ります。
怖いところもあるけど、どんな反応がくるのか。
けどアウェイでやるのは刺激になる。

黒: 海外生活で困ることはありますか?

H: 車の運転がムカつくよねw アメリカは。
結構な確率でウィンカー出さないからね。
(この中に)海外行かれる予定の方もいるかもしれないけど、、
ここはコアな人が集まってるからねw

黒: 今年あと10ヶ月ありますが、どうされますか?

H: とりあえずアルバムかな。
2018年は名刺を配る感じだったんでね、はっちゃけたい。
走り出す感じを見てもらいたいですね。
(アルバムの方は)間を埋めなきゃいけなくて、絶賛作業中です。
あと1曲作って、2曲レコーディングして終わり。
僕的にはかなりかっこいいと思ってます。
とんがってはいるけど、自慢できるアルバムだと思うんだけどなー。笑
ひこにゃんにも手伝ってもらってます。

ミニライブ

YUKI、ASH、ひこにゃん(堀向彦輝)が登場。

H: 3曲披露します。
準備OKですかね?
(他の3人に向かって)どの曲からいきますかね?

Y、A、彦: ・・・。(遠慮して何も言わない)

H: 分かってるくせにー。笑
KISS OF DEATH、聴いてください。

KISS OF DEATH

H: (確かASHに向かって)いい声してるね。
いまだに歌ってものをわかってなくて
ツアー行って、研究して、ツアー行って、研究して・・・
不安要素は結構ありますね。
黑ミサも3日前まで鼻声で。
1月もレコーディングしたんだけど
鼻声が気に入らなくて録り直しました。笑
(録り直したら)よくなりました、でも元々鼻声やなと思って。笑
めんどくさかった。
(ASHに向かって)2回も録るのいやじゃない?

A: レコーディングって妥協の産物(?)じゃないですか。
(HYDEさんのストイックさに)グッときましたね。

H: (???)・・・ほんと?

A: 俺はグッときたなー・・・。

H: ・・・。

客席: \www/

H: 次はアルバムに入りそうな曲です。
激しい曲なんだけど、すごい気に入ってて
そのアコースティックバージョンを初披露します。

MAD QUALIA (アコースティックver.)

最後のサビ前のハモリがすごく素敵でした✨

H: (ひこにゃんに向かって)このエンディング難しくない?
俺いまだによくわかってない。

H: (YUKIに向かって)よー弾けんな。

H: どうでした?

客席: \拍手/

H: ユーミン、ゴスペラーズ、HYDE、って感じですよね、苗場って(笑)

客席: \www/

H: いつも冬ギリギリの時期にやってるので
雪がなくなるかハラハラしてます。
イベントは毎年楽しみにしてて、スノボがしたいってのもそうだけど
気軽におもてなしできるのが嬉しいです。
僕も楽しんでます。今後もよろしくお願いします。

客席: \歓声&拍手/

H: 前からやりたかった寸劇もできて(笑)
ストーリー考えてたら、どうしても
ASHと黒ちゃんばっかりになっちゃって…、おかしいなー。
僕はいまだにセリフ覚えてません(笑)
人には覚えろって言っといて(笑)
茶番がいいよね😆

H: 明日はHYDEウォッチングがありますが
追っかけちゃダメだからね、危ないから。
いろんなところ行くんで、待っててくれたら。

H: ホテルって設定でも、ホテルだからねここ(笑)
今夜は1つ屋根の下で…😆

客席: \きゃーーーー😍😍😍/

H: ふー!w
最後に夢で逢えるよう、SHALLOW SLEEPを聴いてください。

SHALLOW SLEEP

H: ありがとうございました。
夢でまた逢えたら逢いましょう。
こんなんでいいですかw
じゃあ、失礼します。

この後、2019年6月からの日本ツアーが発表!

黒: ツアーも発表されましたね!
HYDEさんに髭描いてもらいましたw

19:57終演

View this post on Instagram

眠い。。。 #苗場スキー場

hicoさん(@hirokihoriko)がシェアした投稿 –

View this post on Instagram

HYDE&ASH&黒ちゃん 仲良くスノボしました!! #hyde #ashdahero #黒岩唯一

黒岩唯一さん(@tadakazukuroiwa)がシェアした投稿 –

HYDEウォッチング

HYDEウォッチングはほとんどHYDEさんにお会いできなかったので
みなさんの目撃情報を載せておきます。

L’Arc-en-Ciel ken 名言(迷言)まとめ

L’Arc-en-Ciel (ラルクアンシエル) のギターのkenさんのTwitter上での貴重なお言葉をまとめました。

2015/12/29

2016/1/6

2017/7/16

2017/9/15

2017/9/30

2017/10/5

2017/10/18

2017/10/21

2017/10/28

2017/11/11

2017/11/28

2017/12/10

2017/12/15

2017/12/20

2017/12/21

2017/12/22

2017/12/23

2017/12/25

2017/12/26

2017/12/30

2018/1/2

2018/1/10

2018/1/15

2018/1/18

2018/2/3

2018/2/14

2018/3/4

2018/3/28

2018/4/1

2018/5/7

2018/5/18

2018/5/31

2018/7/24

2018/9/22

2018/10/6

2018/10/24

2018/11/28

2018/12/4

HYDE 黑ミサ BIRTHDAY -EVE- イベントレポ

2019年1月に行われたHYDEさんのお誕生日イベント
HYDE ACOUSTIC CONCERT 2019 黑ミサ BIRTHDAY -EVE-のレポを書いていきたいと思います。
ただ、私はこのイベントには参加できなかったので、参加された方のツイートを元に作成しております。

関連記事

HYDE 黑ミサ BIRTHDAY -TOKYO- Day1 ライブレポ
HYDE 黑ミサ BIRTHDAY -TOKYO- Day1 ライブレポ
イベント情報 HYDE ACOUSTIC CONCERT 2019 黑ミサ BIRTHDAY -TOKYO- …

HYDE 黑ミサ BIRTHDAY -TOKYO- Day2 ライブレポ
HYDE 黑ミサ BIRTHDAY -TOKYO- Day2 ライブレポ
イベント情報 HYDE ACOUSTIC CONCERT 2019 黑ミサ BIRTHDAY -TOKYO- …

HYDE 黑ミサ BIRTHDAY -WAKAYAMA- ライブレポ
HYDE 黑ミサ BIRTHDAY -WAKAYAMA- ライブレポ
イベント情報 HYDE ACOUSTIC CONCERT 2019 黑ミサ BIRTHDAY -WAKAYAMA- …

HYDE 黑ミサ BIRTHDAY 和歌山追加公演ライブレポ
HYDE 黑ミサ BIRTHDAY 和歌山追加公演ライブレポ
イベント情報 HYDE ACOUSTIC CONCERT 2019 黑ミサ BIRTHDAY -WAKAYAMA- …

イベント情報

HYDE ACOUSTIC CONCERT 2019 黑ミサ BIRTHDAY -EVE- *HYDEIST会員限定公演
[日時]
2019年1月28日(月)
Open 22:00 Start 23:00(予定)
[会場]
ダイワロイネットホテル和歌山 4F ボールルーム グラン
※会場へのお問い合わせはご遠慮ください。
[チケット料金(税込)]
¥54,000
※全席指定
※和歌山県青少年健全育成条例に基づき、保護者同伴であっても18歳未満の方はご参加いただけません。

オフィシャルサイト

セットリスト

1. In The Air
2. LORELEY
3. MEMORIES
4. 永遠
—— カウントダウン ——
5. Anemone
6. 叙情詩
7. EVERGREEN
8. flower

オープニング

23時過ぎに開演。
A DROP OF COLOURのイントロが流れる中オーケストラが登場。

HYDEはステージセンターに座り、その周りをオーケストラが囲っている。
HYDEとオーケストラは向き合っている。
観客はオーケストラメンバーの後ろに座る。400人強。

司会はハイドラでお馴染みの下埜正太さん。
目の前のモニターの右上には、2019/1/29 00:00:00までのカウントダウンが。

HYDE: みんな遠いところよく来たね。
どこから来たの?和歌山の人ー?

(最前列ドセン8人位の人が手を挙げいて
座席も和歌山の人によくしてあげてるんだなと)

乾杯(In The Air前)

H: ようこそバースデーEVEへ!ようこそ和歌山へ!
客席: \歓声&拍手/
H: いやーどうしよう。1時間切りまして。あともう少しだよ。
最近周りに年上の人が全然いなくって。ふふふ。(笑)

H: (入り口で配られたみかんジュース)持ってる?これで乾杯しよ!
和歌山のジュースです。
僕はこっちなんですけど。(おそらくシャンパン)
では!40代最後に乾杯!!!
客席: \おめでとー!!!/
H: みんなありがとー!嬉しいなぁ。
(めっちゃ嬉しそうな顔。)

H: とうとうこの日がやってきたね。
みんなに祝ってもらって幸せです。
明日が本番なので、今日はパーティーがてらダラダラやらしてもらおうかと思ってます。

(ひこにゃんのピアノが小さいことについて笑い転げるHYDE)
H: 出てきたらピアノちっさいから笑った😆
ピアノ小さくて弾きにくくない?
hico: 大きさは関係ないです!(キリッ)
H: YOSHIKIさんは大きさは関係あるって言ってはったなぁw
YOSHIKIさんの上をいってはるw

LORELEYについて

H: 次の曲をやるのに15年ぶり?くらいにサックスの箱を開けました。
サックスは15年位前にやってて、昔は独学だったんですよ。
初めてのサックスみたいな本を買って、音感だけで自分で音探して。
独学で耳で聴いて吹いてたけど、謎が多い楽器だなって思ってて。
黑ミサをやるにあたり先生に教えてもらいました。
当時謎だったことが解けて、先生って重要やなと。

H: LORELEYはドイツのライン川を眺めながら作った曲で。
歴史っていうか、時の流れを感じながら。
ここをフランス軍が攻めてきたんやなー。
その時も今も変わらず川は流れてるんだなーと思いながら作りました。

HYDEヒストリー

H: 振り返りましょうか。
(目の前のモニターに1枚ずつHYDEの昔の写真が映し出される)
※下で載せている写真は実際に映し出されたものと違う可能性があるのでご注意ください。

1. 赤ちゃん時代

H: かわいいよねーふふふ。(笑)
生まれた時は和歌山駅と和歌山市駅の間くらいにあったおしゃれなマンションに住んでました。
僕は和歌山の都会で育ったんですよ、もう今はないかもしれないけど。
田舎にしてはそういうオシャレなとこで育ちました。

2. 1歳の時(白いハットに水色シャツを着用)
これは大阪万博で撮った。
1歳だね、おばあちゃんと両親と行ったけど覚えてない。ふふふ。(笑)
インパクトのある万博でしたよね。

3. 海(ビキニ姿)

H: 母が女の子を欲しがって、ビキニを着させられました。
加太海岸で撮った写真。
なんで僕だけ胸に布がついているのを着せられてるのかなぁ。
友達は布がないのになぁって思ってましたw
これもかわいいよねーふふふ。(笑)

4. 保育園時代

H: 保育園児ですね。さかえ保育園。
キーホルダーにもなってます。
まさか、こんな商売やるなんて(笑)
この頃は仮面ライダーの中に入りたいと思ってました。
チャックの中に入りたかった(笑)
泣き虫でいつも泣いてました。
自転車で保育園まで行ってたのを覚えてる。

5. 小学校時代(1979年、手のひらを広げて笑顔の写真)
H: これは運動会。10歳の頃。
泣き虫でよくいじめられてた頃。

6. 中学生時代(フェリーに乗ってる写真、1989/6/20)

H: 桜島に観光に行く時。
僕のルーツは奄美大島の喜界島なんです。
じいちゃんが住んでたんで会いに行きました。
初めて飛行機に乗ったのもこの時。
離陸する時に、ジャーニーのセパレイト・ウェイズを聴こうと思ったら
(カセットから)そのB面の曲が流れてw
でもそれも雰囲気が合ってていい曲だなって思ったりしてた。
海が綺麗で、星の砂拾って感動した。

7. キャンプ中、テントの横で友達と軍服を着ている写真(初出し)
H: 高校生くらいかなぁ。
5人でキャンプして。軍服着てみんなで焚き火してた。
寒い時期が好きで。なんで寒いのが好きかわかる?
虫がいないから!僕の血おいしいからね(笑)
夏は虫がいるから秋から冬にかけてよくやってた。
自転車でどこにも行ってたね。
この子たちは大親友でしたね、今でも仲良いけど。
小学校6年位から性格も変わってやんちゃになりました。

8. ギター振り上げてる16歳の頃
H: マンションの屋上、人が来ないとこで悪さばっかりしてました。

9. ギターを弾いている高校生時代
H: 市民会館みたいなところでライブをした。初ライブ。
これが初めて買ったギターだと思うんですけど。ジミーモデルの44マグナム。
マイケル・シェンカーが神ででもギブソンは高いからね

10. バンドのステージ上の写真(高校時代)
H: 左の白いギターが僕。
横の子がギター上手くて、僕がボーカルをやることになりました。
このベーシストが小山くん。
30歳で癌で亡くなった、EVERGREENのモデルです

11. タバコをくわえている写真
ガンズ・アンド・ローゼズに憧れてw
18かな?煙草吸ってる!いや、20歳です!

12. Jelsarem’s Rod(ジェルサレムロッド)(1990年)

21歳で大阪に行きました。
ジェルサレムロッドっていうバンドです。
このバンドで4回くらいライブしたんだけど、全部てっちゃんが見に来てました。
電話がかかってきて、「バンド調子どう?」「ええよ」「ええんかー(残念そう)」のやりとり。(笑)
この半年後の1991年にラルクアンシエルをスタートしました。

13. L’Arc-en-Ciel結成当時(1991年)

※上の写真は左から tetsuya(Ba)、hiro(Gu)、pero(Dr)、hyde(Vo)

H: Peroちゃんがいるね。ここからL’Arc-en-Cielが始まりました。

14. L’Arc-en-Ciel ken加入当時

H: ギターが変わりました(笑)
ギターが辞めるってなって、次の人探さなきゃってなった時に
kenちゃんのデモテープとか聴いてたから
あの子いいんじゃない?っててっちゃんと話してて。
真夜中に電話して断られたら嫌やから
ファミレスで朝まで待って、電話したら速攻OKで。ふふふ。(笑)
大学生で決まってた就職も全部ブッチして、すごい覚悟だったと思います。

15. L’Arc-en-Ciel Sakura加入当時

H: またドラムが変わりました。
このSakuraが強烈でw
途中から入ってきたのにすごい偉そうでw
最初は舵が取れなくなると思ったけど、でもすごく仲良くなりましたね。
今でも彼はすごく面白いです。

16. L’Arc-en-Ciel Sakura脱退当時

H: そしてドラムがいなくなりました。
客席: \wwwwwwwww/
H: 今でこそ笑えるけど当時は本当に笑えなかったなぁw
この時期暇だったんで、サックス練習したりしてましたね。

17. L’Arc-en-Ciel yukihiro加入当時

※ゆっきー加入当時のラルクのアー写で背景がオレンジ色のものが映し出されたらしいけど見つからず・・・。

H: そしてドラムが入りました。
kenさん、この写真別人みたいですよね。w
さっきの入りたての頃と比べたら別人のようにかっこよくなってるw
写真も撮られ慣れてきてるね。ポーズ決めたりしてるし(笑)

18. EVERGREEN発売当時

H: この頃は自分だけの作品を作りたかった。
ラルクだとどうしても、僕だけではなく他の人の手が入ってしまうから、自分の考えたものを作りたいなって。
家族は好きだし楽しいけど、自分だけの作品というか、自分だけの部屋が欲しくなった。
才能を爆発させたいって思った。
好きなものをいっぱい作りたいと思って1年間ずっと曲を作ってました。

19. VAMPS結成当時

H: ソロでやり始めてから、プロデューサーはK.A.Zくんしかいないと思って一緒にやりましたね。
そして2008年VAMPS結成しました。

20. VAMPSチリ公演

H: チリのライブ歓迎ぶりがすごくて、警察出動したね。

21. L’ArCASINO

H: ラルカジノですね

22. L’ArChristmas

H: もうこれなんて先月やん!

このコーナー中、カウントダウンに間に合わないのではということで
スタッフが慌ててスライドを進めるも、HYDEさん「早い」と。笑
きっと最初の方で時間使いすぎて最後の方駆け足だったんだろうな。笑

MEMORIES前

H: 幕張では号泣しすぎてちゃんと歌えなかったから、今日は頑張るぞ!歌えるかなぁ。
聴いてください、MEMORIES。
(この日は涙声になりそうでならなかったらしい。。よく頑張りました◎)

カウントダウン

H: (永遠前)え?!あと5分?!急がなくちゃ!えっと40代最後にこの曲を選びました。

永遠の途中でインスタライブがスタート。
なんと、永遠の演奏が終了したのはちょうど1分前!!
間に合ってよかったw

H: もうすぐだね。
客席: \歓声/
H: ありがとうございます。
ほんとに、この半世紀は、みんなに会えてよかったです。
客席: \歓声/
H: やばい。
本当に、ありがとうございました!

10秒前からみんなでカウントダウン。
0時ちょうどになると、上から金の紙吹雪が。

客席: \おめでとー!!!/

Happy Birthday to Youの音楽とともに
なんと、ケーキを運ぶDAIGOが登場!

H: え!?どうしたの!!?
(目をうるうるさせながらDAIGOに抱きつくHYDEさん)

H: なんで来てるの?忙しいのに。。😥
何回お祝いしてくれるの?3回目?
1回目は、yasuくんとDAIGOと3人で
2回目は、がっちゃん(GACKT)と
今回も😭😭😭💓💓💓
みんなにお祝いしてもらえて幸せだなぁ😭💓
DAIGO: 50回でも祝いたいですよ!!

DAIGOが軽く司会して、お祝いコメントムービーへ

お祝いコメント

1. ゴールデンボンバー
鬼龍院翔:
お世話になりまーす!
いやー、めでたい!
僕らが時間を使うのもなんなんで
ファンの皆さんと
HYDEさんを奉るべく!
国民の祝日です!
神の誕生日ですから!!
アゲアゲのブイブイで盛り上がってください!

喜矢武豊: はいちゃーーーん!

他の3人: 「・・・。」(固まる)

2. MIYAVI
MIYAVI: 一緒にやりましょう!

3. ジェジュン
大好きなはいどさぁ~ん♥
お誕生日おめでとうございます♥♥
大好きです♥
これからもたくさん素敵なかっこいい音楽を聴かせてください♥♥」

(大好きが溢れ出てる笑顔、なぜか音声と映像が合ってなかったらしい)

H: なんかズレてなかった?w

4. ももいろクローバーZ
ももクロ: 潮干狩り行きましょうねー!
(最後は恒例のメンバー紹介)

H: 自分らの宣伝してない?w

5. MY FIRST STORY Hiro
Hiro: 尊敬してます!

6. ASH DA HERO
ASH: 後輩として追いかけ追いつき追い抜くつもりで頑張ります。
あと、お食事誘ってもらうんですけど
HYDEさんって、天候操ったりするじゃないですか、
自分がドンつまってる(しんどい)タイミングで誘ってくれるので、そういうのもわかるのかと(笑)

H: いつも暇なんかと思ってたw

7. 清春
清春: あなたと出会って30年。
お互い変わったけど、今でも同じ歳というか
同じ世代の世の中のアーティストで唯一かっこいいと思えるのは貴方くらい。

H: これは嬉しいw

清春: 1月29日は黒夢が解散した日だから忘れない。
お互い頑張って…、まぁ言われなくてもHYDEくん頑張ってるんですけど
僕ももうちょっと頑張ろうかな。

清春: 2人ともおじいちゃんになって
喫茶店で2人でいても
僕らのことを誰も知らない時代になって
その頃に2人でジョイントコンサートとかやれたらいいなと。

(不思議なまで、ゆーーーっくり喋ってたらしい)

8. 氣志團
氣志團: 生まれてくれてありがとう!
(ハピバソングコント?を披露したとか)

9. GACKT
GACKT: ハイディーハイディー。
出会ったのは2002年。
HYDEのこと覚えてるのは、僕の家でMOON CHILDの台本読みをしてて
「がっちゃん、暗いよ…」って言われたから、ライターをHYDEに渡したら
「がっちゃん、熱いよ…」ってw
それが家に来た最後になった。
あれから16年?たまには会って飲みたい!
そして祝いたいよ、直接!
(愛が重いw)

10. YOSHIKI
2018年は、YOSHIKI feat. HYDEでREDSWANと
HYDE feat. YOSHIKIでZIPANGと、いろいろやって頂きました。
お互いの出会いとコラボに感謝しています。
HYDEにはそう思ってる人がたくさんいるけど
ボーカリスト、それ以上に存在自体が勇気を与える存在だから
また一緒になにかコラボ出来るのを楽しみにしてます。

11. Nikki Sixx

12. 中嶋朋子
(HYDEが北の国からの蛍役を演じていた時の映像が流れる)
(苗場か富良野でやったパロディかな?)
(めちゃくちゃかわいかったらしい…)

ここでDAIGOが退場。
D: HYDEさんとツーショットで写真撮りたいです。
YOSHIKIさんばりにセルフィーしちゃうぞ!
(連写26枚。HYDEさん爆笑。)

D: 最後にDAI語で…。
「HBDH」!!!!

ちなみにこの後DAIGOは客席の前方の椅子に座りライブを見てたらしい。
一般客に混ざり客席に座ったDAIGOはいつもに増して輝いていたらしい。
そしてHYDEさんとDAIGOはこの日合計5回ハグしていたそう…。
背の高いDAIGOに背伸びして抱きつくHYDEさん本当かわいい。

Anemone前後のMC

H: え!僕もう(50歳に)なっちゃったの!?
なっちゃったってことで50代最初の曲はAnemoneを選びました。

(Anemone)

H: (今日という日を迎えられて)嬉しいね。
歳をとって嬉しいという歳ではないかもしれないけど
(みんなにこうやって逢えると)少なからず間違っていない人生を歩んでいるんだなって思います。
半世紀生きてきた中で考え方も変わって
仮面ライダー、絵描き、イラストレーター、バンドマンと夢も変わってきたけど
当時なりに真剣だったし、親を超えていくような瞬間を感じるもある。

H: その折々に正解を選んでいるような気がする。
今から思うと、ちっぽけな自信に思えるけど
その時はすごい自信があって。
プロになってやる!って何の根拠もないのにすごい自信があって。
それを繰り返して現在に至ってるのかな、そんな感じ。

H: 歳とると涙脆くなって。。
ここ最近の黑ミサは恥ずかしいくらい泣いてるでしょw
あれは機能的に緩んでるんじゃなくてねw
1つの事を多面性で見れちゃうって、背景を考えて泣けてきちゃう。

H: さっきもね、DAIGO本当に忙しいんだよ。
なのにこのためにわざわざ(東京から)来てくれて。
その背景を想像すると涙出てきちゃう。
嬉しいよね、ほんとに。ありがとう。
(実際DAIGOが乗った新幹線の1本前が車両点検で80分停車したため和歌山に到着したのはギリギリだった模様)
(ちなみに私もDAIGOと同じ新幹線乗ってました)

H: 相手を思いやって、相手の意見を聞いてから言おうとか
そういう優しさって、日本人だけの特質だと思います。
涙が出るのも、相手のことをいろいろ考えられるようになるというか。

叙情詩後MC

H: 僕にできることは歌うことしかないけど
歌うことによって表現できるって幸せなことだと思います。
心を込めて自分の歌を歌うことが愛情表現になるということに
ファンのみんなを見ていて、50歳にして初めて気づきました。

H: 和歌山で生まれて、20歳までそこで育って。
20歳までって、人生の中でも濃いじゃないですか。
未熟なのに思い出深いというか。

H: 次はEVERGREENです。
亡くなった友達の気持ちを想像して創りました。
さっきの小山くん(EVERGREENの元になった友達)とか
人が死んでいくのが理解出来なくて。
おばあちゃんに対しても後悔しかない。
おばあちゃんにもっとこうしてあげたかったなとか。
もう1人おばあちゃんがいたけど、(そのおばあちゃんが亡くなった時も)また後悔が残ったな。
もう1人おばあちゃんいるからいいやと思ってたらすぐに亡くなっちゃって。。
経験しないとわからないんだよね。
それが和歌山で経験した大きなドラマです。

H: 人が死ぬって、その意味を考えると人生プラスになる。
災害もそう。災害の後、次はこうしようとか。無駄にしたくない。
死んだままやとそのままだけど、どうやったらもっとよかっただろう?って考えたりとか。
同じ病気にかからないように気をつけて、おばあちゃんが死んだことも意味があるものにしたい。
思い出してあげたり、こうしてあげればよかったと思うことで過去は変えられると思う。

H: それを伝えていけたら、命が続いていくというか。
繋がって成長しないと意味が無いような気がしてね。
寂しいのには変わりないけど、この先
(亡くなった人と)またどこかで会えるといいな。

H: 昨日、首の怪我をしたときに助けてくれた方に会いに行ってね。
ずっとお礼が言いたかったけど誰だかわからなくて、友達に探してもらった。
その方はもう亡くなってしまったんだけどお墓参りしてお礼を伝えることができました。
助けてくださった方は、地元の名士で消防団で活躍していたり、天皇陛下の表彰を受けるほどの立派な方でした。
あの方が助けてくれなかったら僕は死んでたと思う。
助けてくれた方に墓前でお礼が言えて肩の荷がおりたような気持ちです。

EVERGREEN後MC

H: ラストの曲はflowerです。
ほんとについ最近まであまり好きじゃなくて
去年からあ!いい曲だったな!って思えてきた。
もし去年僕が死んでたらこの曲は好きにならないまま死んでたことになるよね。笑
嫌いなものが好きになることもあるかもしれない。気がついてよかった。

H: 和歌山、、、遠かったでしょ?
僕もこっち帰ってくるときいつも遠いなぁって思うもん。
明日、ビックホエールでやるけど、できたのは20年くらい前かな。
誰がやんの?8500人とか和歌山誰もいてないのにwとか思ってて。
ビックホエールって名があるアーティストさんしか使わせてもらえないでしょ。
コブクロさんとか。僕でも無理だと思うもん。
けど今回は誕生日やし、平日だけど来てもらえるかなと思ったらたくさんの人が来てくれて
本当にありがたいです。みんなの愛情を感じます。

H: 未来は明るいと思ってて。
歳をとっても、新しいことを始められるから。
歳をとったからって理由で何事にも諦めることはない。
なにかを始めることに遅いはない。諦めることもない。
これからもやりたいことはまだまだある。
はっちゃけられるうちにはっちゃけて、自分の夢を叶えていきたい。
人生を逆算する年齢だからなお濃い人生を歩まないと。
昔より頭の回転早くなったしw
大事な1年を過ごしていきたい。

H: 僕ももう無理かなと思った時期もあったけど、、昔より激しいロックやったりね。
でもまだ全然やれるし!
みんな、いろいろ辛いこともあると思うけど、僕も辛いことはあるけど
僕がみんなの先を歩いて背中を見せるからついてきてください。

H: 過去は嫌なこともあったし、むかつく人もいたけど
それも今の僕を作ってる要素なんですよ。
こうやったら嫌われるんだ、好かれるんだ、って。
嫌なこともありながら悔しいけど、僕という人格を作ってるんです。

H: みんなに会えてよかった、この人生。
嫌なことがあっても素敵な未来が待ってるから
これからも一緒に歩んでいきましょう。
今日は本当にありがとうございました。

終演

H: (最後の曲を歌い終わって、温かい拍手の中、会場を見渡してを振りながら深く一礼)

H: いいスタートが切れたかな?みんなありがとう!

2時間15分で終演。お疲れ様でした☆

L’Arc-en-Ciel ken 名言(迷言)まとめ【2019年版】

L’Arc-en-Ciel (ラルクアンシエル) のギターのkenさんのTwitter上での貴重なお言葉をまとめました。(2019年版)

2019/1/1

2019/1/9

2019/2/3

2019/3/19

2019/4/23

2019/5/1

2019/5/3

2019年5月3日はhydeさんとkenちゃんがリプし合った記念日になったよめでたい・・・!
ちなみに9年越しの念願が叶ったそうな。
HYDEさん、「それはアウト」と意味を教えてください。

HYDE WORLD TOUR 2019 ASIA まとめ

HYDE WORLD TOUR 2019 ASIA の模様をみなさんのツイートを元にまとめました。

ツアースケジュール

今回のツアーのスケジュールはこんな感じです。

2019/3/27(水) 上海
2019/3/29(金) 北京
2019/3/31(日) 成都
2019/4/2(火) 香港
2019/4/4(木) 台北

https://www.hyde.com/contents/6658

2018年の黑ミサツアーでは
シンガポールやマレーシア等でもライブをやっていた気がしますが
今回は中国だけみたいですね。

ツアー中の様子

HYDE US TOUR 2019 まとめ

HYDE US TOUR 2019 の模様をみなさんのツイートを元にまとめました。

ツアースケジュール

今回のUSツアーのスケジュールはこんな感じです。
ツアースケジュール

May 5th
Jacksonville, FL
Metropolitan Park Welcome to Rockville +

May 7th
Louisville, KY
The Palace Thealre *

May 11th
Rockingham, NC
Reckingham Festival Grounds Epicenter Festival +

May 12th
New York
PlayStation Theater

May 13th
Stroudsburg, PA
Sherman Theater *

May 14th
Pittsburgh, PA
Stage AE *

May 15th
Silver Spring, MD
The Fillmore *

May 17th
Cambridge, MA
The Middle East Downstairs **

May 19th
Chicago, IL
Reggie’s Rock Club **

May 21st
Mankato, MN
Verizon Grand Hall *

May 22nd
Sioux Falls, SD
The District *

May 24th
Kansas City, MO
Midland Theatre *

May 26th
Los Angeles, CA
1720 **

ツアーメンバー

ギター PABLO
ベース Ali
ドラム Natsu
キーボード 堀向彦輝

ツアー中の様子

The Palace Thealre (May 7th)

AFTER LIGHT

SET IN STONE

INSIDE OF ME

SICK

Reckingham Festival Grounds Epicenter Festival (May 11th)

FAKE DIVINE

AFTER LIGHT

インタビュー

Interview with HYDE: Japanese Super Star to Rock the US

HYDE brings Japanese Rock to America

DIR EN GREY TOUR18 FOLLOWERS ライブレポ

DIR EN GREY TOUR18 FOLLOWERS ライブレポ(2018.12.24) 昨日になりますが、 DIR EN GREY TOUR18 FOLLOWERS Zepp Osaka Bay …

HYDE 黑ミサ BIRTHDAY -TOKYO- Day1 ライブレポ

2019/01/27   -HYDE
 , ,

HYDE 黑ミサ BIRTHDAY -TOKYO- Day1 ライブレポ 関連記事 HYDE 黑ミサ BIRTHDAY -TOKYO- Day2 ライブレポ イベント情報 HYDE ACOUSTIC …

HYDE 黑ミサ BIRTHDAY -TOKYO- Day2 ライブレポ

2019/01/31   -HYDE
 , ,

HYDE 黑ミサ BIRTHDAY -TOKYO- Day2 ライブレポ 関連記事 HYDE 黑ミサ BIRTHDAY -TOKYO- Day1 ライブレポ イベント情報 HYDE ACOUSTIC …

HYDE 黑ミサ BIRTHDAY -WAKAYAMA- ライブレポ

HYDE 黑ミサ BIRTHDAY -WAKAYAMA- ライブレポ 関連記事 HYDE 黑ミサ BIRTHDAY -TOKYO- Day1 ライブレポ イベント情報 HYDE ACOUSTIC CO …

HYDE 黑ミサ BIRTHDAY 和歌山追加公演ライブレポ

2019/02/03   -HYDE
 , ,

HYDE 黑ミサ BIRTHDAY 和歌山追加公演ライブレポ 関連記事 HYDE 黑ミサ BIRTHDAY -TOKYO- Day1 ライブレポ イベント情報 HYDE ACOUSTIC CONCER …

Shinya Birthday Event イベントレポ

Shinya Birthday Event イベントレポ 先日チケットをお譲りいただきまして Shinya Birthday Event – SERAPH Premium Showcase …

Zepp Tokyo 20th Anniversary HYDE LIVE 2019 初日

Zepp Tokyo 20th Anniversary HYDE LIVE 2019 初日 Zepp Tokyoがオープン20周年を記念して 単独公演数TOP3のHYDE、aiko、DIR EN GR …

Zepp Tokyo 20th Anniversary HYDE LIVE 2019 2日目

Zepp Tokyo 20th Anniversary HYDE LIVE 2019 2日目 Zepp Tokyoがオープン20周年を記念して 単独公演数TOP3のHYDE、aiko、DIR EN G …

SNOW MONSTER HOTEL 2019 イベントレポ 1

SNOW MONSTER HOTEL 2019 イベントレポ 1 今年もやってまいりました。 HYDEIST presents SNOW MONSTER HOTEL 2019 3/2(土)公演に参加し …

SNOW MONSTER HOTEL 2019 イベントレポ 2

SNOW MONSTER HOTEL 2019 イベントレポ 2 今年もやってまいりました。 HYDEIST presents SNOW MONSTER HOTEL 2019 3/2(土)公演に参加し …

L’Arc-en-Ciel ken 名言(迷言)まとめ

L’Arc-en-Ciel ken 名言(迷言)まとめ L’Arc-en-Ciel (ラルクアンシエル) のギターのkenさんのTwitter上での貴重なお言葉をまとめました。 …

HYDE 黑ミサ BIRTHDAY -EVE- イベントレポ

2019/04/23   -HYDE
 , , , ,

HYDE 黑ミサ BIRTHDAY -EVE- イベントレポ 2019年1月に行われたHYDEさんのお誕生日イベント HYDE ACOUSTIC CONCERT 2019 黑ミサ BIRTHDAY – …

L’Arc-en-Ciel ken 名言(迷言)まとめ【2019年版】

L’Arc-en-Ciel ken 名言(迷言)まとめ【2019年版】 L’Arc-en-Ciel (ラルクアンシエル) のギターのkenさんのTwitter上での貴重なお言葉 …

HYDE WORLD TOUR 2019 ASIA まとめ

HYDE WORLD TOUR 2019 ASIA まとめ HYDE WORLD TOUR 2019 ASIA の模様をみなさんのツイートを元にまとめました。 ツアースケジュール 今回のツアーのスケジ …

HYDE US TOUR 2019 まとめ

2019/06/16   -HYDE
 ,

HYDE US TOUR 2019 まとめ HYDE US TOUR 2019 の模様をみなさんのツイートを元にまとめました。 ツアースケジュール 今回のUSツアーのスケジュールはこんな感じです。 M …