ふと思い出したんだけど
中学の同級生にバレリーナの子がいて
バレエだけで生活してるわけじゃないんだけど今でも休日に踊ったり舞台にも出てて
大学生の頃はロシアに留学もしてたしすごいなーって思ってて
まっっったく関わりはないんだけど
小さい頃から続けてたことを仕事の1つにしていること
体を使って自分を表現することを仕事の1つにしているのがほんっっっとうにうらやましくて
ちょっと嫉妬してたんだよね/(^o^)\
いいないいなーって
私はバレエにはまったく興味はないんだけど
自分の体、それも全身を使えていること
全身で自分を表現できるということが、本当にうらやましかった
本当にキラキラしてるなーって思ってた
でも、私今、スポーツで、全身で、自分を表現できてる気がする!!
小学生の時はテニスをやっていたけど、ボレーが怖かったり苦手なことから逃げるからそれ以上先に進めなかったし、
中学はバスケ部を途中で退部したし、
高校の時はハンドボールを頑張ったけど、1つのポジションしかできないし他のチームに馴染める気がしなくて大学では続けられなかったし、
社会人になってからバドミントンとかバスケットボールをやったけど他の人の機嫌ばっかり気にして全然楽しめなかったし、
…
でも今、
スカッシュではまだまだできないことも多いけどできないことに対して前向きに挑戦できてるし
全身を動かせてるのが楽しい!!
スカッシュの繋がりでインディアカとか別の全身使う競技も楽しめてるし
スカッシュは個人競技でインディアカは団体競技でどっちも楽しめてるし
本当に楽しい!!!
まだ試合は3回しか出てないけど
今まで心の奥底で
「スポーツを仕事にできるのはごくごく一握りだからスポーツに本気で取り組んでも無駄」
くらいに思っていた私が
大人になってからでも本気で1つのスポーツと向き合えて
試合にも出させてもらえるって夢あるよなー!
と、ふと思った。
ほんとに、私みたいにほとんど本気でスポーツやってこなかった人間が、大人になってからでもやり直せるのが嬉しいし、素敵なことだなって思う!
試合でも、勝ち負けにこだわらないで、全力で全身を使って、楽しんで、自分を表現できたらいいなー!!